2021.01.05
1月5日 「今日は何の日」
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 1月5日は「いちごの日」です。 1月5日の語呂合わせの記念日ですが、果物のいちごではなく、「いちご世代」と言われる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送る日とされています。 ちなみに、果物の「いちごの日」は、全国いちご消費拡大協議会が「いいいちご」の語呂合わせで、1月15日と定めているそうです。 「いちご世代」のみなさん、 志望校をめざして、ラストスパートです! 古淵 淵野辺 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 共和中 木曽中 由野台中 大野北中 忠生
2021.01.05
2021年 いざ出陣!
明けましておめでとうございます。 Wam紫竹山校の泉です。 2021年も無事に迎えられ、受験生の出陣の日が 迫ってきました。 元旦のこのダイヤモンド富士に希望を祈願して さぁ、いざ出陣です!強い心と自信みなぎる姿 を意識しながら、精一杯受験生一人ひとりの背中 を後押ししていきます。 今まで頑張ってきた力を自然体で出し切るのみ! 「克己」の精神でWam生は必ずできます! Wamでは、まだまだ新春の特別キャンペーンは 好評につき継続中です! 是非、学年末テスト対策、新学年対策等お気軽に お問合せください! Wam紫竹山校 新潟市中央区紫竹山1-9-8 レントビル1F &
2021.01.05
高校生
新年あけましておめでとうございます。 個別指導Wam河西貴志校 塾長の尾崎です。 初めての共通テスト。 残り2週間ないですよ。。 1分1秒を大切にし、臨んで下さいね。 最近、問題を解いてると・・・ 自分が、高校時代に習っていないことが出てるとジェネレーションギャップを感じさせられます。 今の、高校数学では 期待値やらないんだ!!!とか。。 化学Ⅱの範囲までも化学基礎に出てくるんだ~とか。 特に英単語が出てこなかったら、老いを感じますね。 日々使わないと、忘れていくもんですね。 あっ。最近、毎週日曜日に高校生らと数学の早解き大会を実施してお
2021.01.05
受験の嵐
新年あけましておめでとうございます。 個別指導Wam塾長の尾崎です。 いきなりですが、皆さん。 今年の、目標は何ですか? 一年間の目標、一か月間の目標、一日の目標。 塾内で、明日の目標は~ や今週の目標は~ などよく目標という言葉を耳にするように なりました。 目標があるっていいことですね。 中学受験生は、今週から随時始まっていきます。 和大附属、近附、開智、信愛、清風南海、桜陰 などなど。 落ち着いたと思いきや、高校受験。 近附、開智、信愛、羽衣、浪商、近泉、初橋、 桐蔭、向陽、和高専、星林、市高、和商、北校、海南、和高、和工、和東 などなど 皆さん
2021.01.05
祝。2021年
新年あけましておめでとうございます。 個別指導Wam河西貴志校 塾長の尾崎です。 いきなりですが、皆さん。 今年の、目標は何ですか? 一年間の目標、一か月間の目標、一日の目標。 塾内で、明日の目標は~ や今週の目標は~ などよく目標という言葉を耳にするように なりました。 目標があるっていいことですね。 中学受験生は、今週から随時始まっていきます。 和大附属、近附、開智、信愛、清風南海、桜陰 などなど。 落ち着いたと思いきや、高校受験。 近附、開智、信愛、羽衣、浪商、近泉、初橋、 桐蔭、向陽、和高専、星林、市高、和商、北校、海南、和高、和工、和東 などなど &nbs
2021.01.04
新年のご挨拶
こんにちは、Wam円座校です。 あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。今年も地域のお子様の目標達成のため、尽力して参ります。 本年もよろしくお願いいたします。 円座校では本日から冬期講習が再開しております。去年と変わらない元気な姿を見せてくれて安心しました。 今の学年でいられるのもあと少しです。勉強面でも、生活面でも後悔のないように一日一日を大切にしていきましょう。 P.S 初詣は滝宮神社に行ってきました。 受験生のみなさん、いよいよですね。心から応援しています。一緒に頑張りましょう。
2021.01.04
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 浅香山校の新井です。 ついに2021年がスタートです! Wamは本日から開いています。 新年を迎えたということで先生にメッセージを書いてもらいました。 牛がかわいいですね。 正月休み気分をしっかり切り替えて勉強に励みましょう! 是非お気軽にご来校ください! 冬期講習・無料体験授業も実施中 072-250-6680
2021.01.04
【謹賀新年】新年のご挨拶
ブログをご覧の皆様こんにちは。 個別指導Wam東豊校の涌井です。 遅ればせながら、新年のご挨拶を。 皆様はどのような年末年始を過ごしたでしょうか? 皆様コロナのため例年とは違った年末年始となったのではないでしょうか。 僕は友人がほとんど帰省できなかったため、いつもと違った年末年始となりました。 さてさて、年が明け早速授業が再開しました! 受験まであともう少し。 正月ボケでだらけた態度をここでビシッと! やれること
2021.01.04
新しい祈願のかたち
皆さんこんにちは! 個別指導Wam豊田校の松井です(^^) 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます🎍 今年も生徒さんの成績アップを全力でサポートしていく所存です💪 今後とも、よろしくお願いいたします。 先日、受験生の合格祈願を大宰府天満宮にお願いしました。 太宰府天満宮は、学問の神様として有名な菅原道真が祀られている、福岡にある天満宮です⛩ 本来であれば福岡旅行を兼ねて直接参拝しに行きたかったのですが、今のこのご時世のため断念しました。 ただ、幸運なことに最近はインターネットでの祈…
2021.01.04
島田金谷校 授業・自習室 再開
皆さん、こんにちは。島田金谷校です。 本日から授業再開となります。 既に自習室には何人も生徒さん見えられて頑張って 自習されています。 島田金谷校の自習室は生徒さんそれぞれのペースで 活用出来ます。途中休憩あり、本読みあり、 会話もOKです。騒いで(大きな声で)まわりの人に 迷惑が掛かるようであれば退出ですが 😥 それ以外は自分でメリハリつけて活用してもらえれば OKです。 部活も精一杯頑張りながら、勉強もいい成果出せるように 両立していきたいですよね。うまくバランスが取れない生徒さんも 是非島田金谷校の自習室活用してみて下さい。 学習スタイルは人それぞれ。自分のスタイル見つけましょう。 🙂