個別指導WAM ブログ

  1. 2021.06.22

    【中高生】反復学習には意味がない!?

    • 飛田給校

    【中高生】反復学習には意味がない!?

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 今まで何度も書いていますが勉強の王道こそ 反復学習です。誰もがおなじみ、同じことを 何度も繰り返し学習して覚えるってやつですね。   ただ、最近ネットで「インターリーブ学習」と いうものを知りました。簡単に言うと「変化を つける」学習方法のことです。例えば同科目を 2時間も3時間もやり続けるのではなく小まめ に科目の切り替えをするだとか、英語でも単語 だけを延々と暗記するよりも、文法や長文を 挟んだりと、変化をつけることで学習効果が 高まるという学習方法です。「勉強は集中力」 や「ちょっとした工夫」…

  2. 2021.06.22

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.73 a

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.73 a

    塾生のみなさんおはようございます。千歳烏山校のショージです。   以前記事にしたゴムの木ですが、今では大きな葉が2枚出ています 😀     ハートマークの葉っぱが可愛らしいですね 😯     これからも塾の木として大切に育てていきますので、温かく見守ってやってくださいね 😉

  3. 2021.06.21

    【日常】テスト期間恒例の風景

    • 飛田給校

    【日常】テスト期間恒例の風景

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。                     調布五中、府中二中は期末テストが終了しま したが調布中、府中六中は「今まさに」なので 沢山の生徒たちが来てくれています。自己最高 得点目指してみんな頑張れ!   「夏期講習受付中!!」 「友達・兄弟紹介CP実施中」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 

  4. 2021.06.21

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.72

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.72

    塾生のみなさん、おはようございます!千歳烏山校のショージです。   6月も後半に差し掛かり、段々と夏期講習が近づいてきましたね 😀   今月初旬から中旬にかけて三者面談を行わせていただきましたが、   そこでもお話した通り、夏休み前からの動き出しを意識してくださいね。   テストが終わったら、一息ついて「即」行動 💡   人より早いスタートをしようね 😎  

  5. 2021.06.20

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.71

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.71

    塾生のみなさんおはようございます!千歳烏山校のショージです。   このところぐずついた天気でしたが、本日は晴れるようですね 💡   明日から三日間は中学生・後半グループの期末テストですね!   本日もお約束どおり「日曜自習開放」を行っていますので、   積極的に塾をご活用くださいね 😀   エアコンしっかりきかせて待ってまーす!  

  6. 2021.06.19

    【日常】夏期講習ののぼり旗に変更しました!

    • 飛田給校

    【日常】夏期講習ののぼり旗に変更しました!

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 夏期講習ののぼり旗に変更しました!   すっかり夏モードです。この夏、飛田給校で 自分自身を変化させ、ひと回りもふた回りも 大きくなって2学期を迎えて見ませんか?   涼しい環境、熱心な講師陣 何より、アツいぺんぎん先生 みんなで君たちを待っています!!!!   「開放自習室」 6月19日(土) 10時~17時 「学校ワーク完成講座」 6月19日(土) 17時~21時半   「夏期講習受付中!!」 「友達・兄弟紹介CP実施中」 ↓お問い合わせはこちら

  7. 2021.06.19

    目だけではなく手を動かす

    • 小宮町校

    目だけではなく手を動かす

    こんにちは。 東京都八王子市個別指導Wam小宮町校です。   本日は「大自習大会」。 多くの中学生が早い時間から自習に来てくれています。 えらい!     さて、定期考査前最後の土日ですから、技能教科(音楽、美術、技術、家庭科、体育)の勉強をしている子も少なからずいます。 技能教科の勉強をする時に、ただ教科書を読むだけ、眺めるだけになりがち。   もちろん見ているだけで覚えることもできますが、やっぱり手を動かした方がいいですよね!   重要な用語を書く 自分でテストをしてみる   ほぼ暗記ですので、覚えたことを何度も頭から取り出

  8. 2021.06.19

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.70

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.70

    塾生のみなさん、おはようございます。千歳烏山校のショージです。   最近は塾を開く前の時間、軽い運動をしています。 😀   昨日走ったコースには綺麗に耕地されたトウモロコシ畑がありました。   ※持ち主のおじいさんに許可をとって撮らせていただきました。     たわわに実ったトウモロコシ、おいしそうやな〜 😆   

  9. 2021.06.18

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.69

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.69

    塾生のみなさんこんにちは。千歳烏山校のショージです。   一部の生徒さんは期末テストお疲れ様です!この土日はゆっくり休みつつ、記憶が新しいうちにテストの振り返りをしてくださいね 💡   特に、できなかった自覚がある人。来週のテスト返しの前にもう一度、時間無制限でテストを解き直してみましょう。次、同じミスをしないためにも、どんなポイントでつまづいたのかしっかり解析しておきましょうね♪  

  10. 2021.06.18

    飛田給へ

    • 小山田桜台校

    飛田給へ

      こんにちは。 個別指導Wam小山田桜台校です。   先日、調布市にある個別指導Wam飛田給校🐧にお邪魔してきました♪ 定期テストや高校・大学受験に向けて授業や自習室を活用している生徒さんたちが 最終コマの授業が終わるまで一生懸命それぞれの学習に打ち込んでいました。 他の教室の様子を見ていると、 「もっとこういう事をしてあげられるかもしれない」 「似た状況の生徒にはこういうアドバイスをしてあげよう」 「最近〇〇の注意が足りなかったかもしれない」などなど 色々な発見があります。 ここしばらくコロナ禍の影響で小山田桜台校と自宅の往復ばかりだったので 良い刺激を…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)