個別指導WAM ブログ

  1. 2015.04.08

    新学年!!

    • 諏訪森校
    • 堺市

    こんばんは、諏訪森校の大川です。 いよいよ新学年に突入しましたね!!小学6年生は中学生に、中学3年生は高校生になり、環境も大きく変わります。また、クラス替えもあり、仲のいい友達と同じになったり、離れ離れになる時期でもあります。担任が〇〇先生になった!!とか、〇〇君と同じになった!!など教室でも聞こえてきます。みなさんはどうでしたか?納得いくクラスになりましたか?これから1年間、同じクラスの仲間たちと共に切磋琢磨して頑張っていきましょう。 また、新しい教科書ももらい、いよいよ新学年になった実感がわいて来ていると思います。これからがんばるぞ!!とか、大変そうだ…など色々なことを思い浮かべたと思いま

  2. 2015.04.07

    入学・進級おめでとう!

    • 日下校

    入学・進級おめでとう!

    みなさん、こんにちは!日下校の野村です。 個別指導Wam日下校は、東大阪市の北西に位置し、道路をはさんで向かいにある孔舎衙小学校をはじめ、孔舎衙東小学校・孔舎衙中学校そして大東市の四条中学校地区からたくさんの小・中学生,高校生が通塾しています。 今日は孔舎衙中学の入学式…ですが、冬に逆戻りしたかのような寒さでした。小学校の卒業式は初夏のような暖かさ(暑さ)でしたが…。 なんと、日下校の軒下にはツバメが風しのぎのために退避していました。「ツバメが巣をつくると縁起がいい」と昔から言われます。ツバメは野鳥の中でも天敵から身を守る能力が低く、さびしがり屋なので、人間の多い賑やかな所に巣をつくるのではと…

  3. 2015.04.06

    新学期がはじまります!

    • 池浦校

    皆さん、こんにちは。池浦校では今週で春期講習が終わります。塾生の皆さんはほぼ毎日、頑張ってくれました!ほんとにお疲れ様です。どの生徒も日々、学習、目標に対しての意識が高まってきて、先生は嬉しい限りです。 さて、1学期といえば、何事も初めてのことばかりです。期待より不安なことのほうが多く感じることだと思います。新しいクラスメイト・・・新しい先生・・・新しい単元・・・特に、3年生は受験までの貴重な1年(厳密には1年を切っていますが)になります。入試内容もほぼこの1年間の集大成になります。新しい単元とはいえ、習う単元のパターンは同じです。数学なら、計算系、グラフ、図形の流れです。ただ、今までの知識を

  4. 2015.04.05

    中3生 慰労会

    • 加島校

    中3生 慰労会

    こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。 本日は、前の中3生の受験お疲れさま会を、教室で開きました。 ピザなどの食べ物とジュースで、ワイワイと楽しい時間を過ごしました。 その中でも、生徒たちがいろいろとサプライズをしてくれました。 まずは、高校の真新しい制服で来てくれて、お披露目をしてくれました。 みんなかわいい制服姿でしたが、中学校の制服姿とは違い、少し成長した感じが初々しくて、また制服をお披露目してくれたのが嬉しかったです。 そして、私にとって嬉しいサプライズ! 生徒たちからお礼の気持ちを込めてと、なんと花束を頂きました。 嬉しいのと照れくさいので、泣きそうになりました。 みんな4

  5. 2015.04.04

    桜の園

    • 楠根校

    こんにちは、楠根校の細川です。 先日の話。 通勤電車の中で、とんとんと肩をたたく手。 はっと、後ろを振り返ると、この間まで教えていた塾生が二人にこやかに立っていました。 「これから、入学式に行くところです」 そういう彼らの制服は、ピカピカでとてもかわいらしかったです。 車窓からは満開の桜が見えました。 この桜の樹の下を、新品の制服を着て、彼らは歩いていくのでしょうか。 ふと、昔見た『桜の園』という映画を思い出しました。

  6. 2015.04.04

    もうすぐ新学期♪♪

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!!南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅)にある個別指導の学習塾です♪100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 春期講習も残すところあとわずか!春期講習から参加してくれている生徒たちも、今では塾生になって来るべき新学年・新学期に備え気合全開でがんばってくれています! 短期的な目標・・・1学期の成績をあげる!中期的な目標・・・志望校への合格!長期的な目標・・・なりたい自分になる! 全ては日々の学習・反復に鍵がありますよ!! お問い合わせはWamのホームページ

  7. 2015.04.04

    もうすぐ新学期!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、題名にもさせていただきましたが、新学期がもうすぐスタートしますね!教室の周りにも色々な場所で桜が咲いたりして、春ののほほんとした雰囲気が眠気を誘います。 しかし、この季節始まるのは楽しいことばかりではありません。 そう、勉強も新しい問題たちがあなたを待っています。高校入試の制度も大きく変わり、色々な面での変化が訪れています。 でも、安心して下さい。問題がすごく難しくなったわけではありません。しかも、勉強する範囲が増えたというこでもありません。 日頃からこつこつ勉強していればなにも怖くありません。 一人

  8. 2015.04.04

    4月になりました!

    • 六万寺校

    こんにちは。東大阪市にあります六万寺校の森永です。 最近電車に乗っていると、就職活動中であろう学生の方や大学の入学式に行く途中の方をよく見かけます。そういった人を見ると、新しい年度のスタートを感じますね。 さて、春休みもあと少しで終わりです。来週から新学年での授業がスタートします! 特に、新しく小学校・中学校・高校にご入学される方は、期待と不安に満ち溢れているのではないでしょうか。その中で、有意義な学生生活を過ごしていただくためにも、「自分はこの学校で○○をしたい・○○を頑張る」という目標だけはしっかりと持ってもらいたいです。 そうすれば、自分が今するべきこと・しなければならないことは何となく

  9. 2015.04.04

    いよいよ新学期☆

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の井手です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 春期講習も残すところあとわずか! 春期講習から参加してくれている生徒たちも、今では塾生になって 来るべき新学年・新学期に備え気合全開でがんばってくれています! 短期的な目標・・・1学期の成績をあげる! 中期的な目標・・・志望校への合格! 長期的な目標・・・なりたい自分になる! 全ては日々の学習・反復に鍵がありますよ!! お問い合わせはWam

  10. 2015.04.04

    気付けば桜の季節

    • 小松校

    こんにちは!小松校の岡田です! 春講習も終わりが近づき、暦も4月ですっかり春らしくなりました。 近くの幼稚園の桜も立派に咲き、暖かい日が増えてきましたね。 春講習では生徒の皆が次の学年の準備を頑張っています。 春は色んな環境が変わり、何か新しいことを始めるのにはいい季節です。 新しく始めるのが勉強!と言ってくれたら嬉しいですが(笑)勉強でなくても自分の興味の幅を広げるのは大変素晴らしいことです。 何か一つ新しいことを始めてみたらいかがでしょうか!

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)