2019.08.10
お盆休講期間のお知らせ
毎日暑い日が続いていますが、皆さん夏バテしていないですか? 熱中症には十分に気をつけてくださいね。 夏休みも前半戦が終了しました。 ひと息入れて、ここから後半戦に立ち向かっていきましょう!! □⬛□お盆休講期間⬛□⬛ 年間授業カレンダーに基づいて、 8月11日(日)から8月18日(日)までの間、休講期間となります。 自習室も閉めています。 休み明けにたくさん質問できるように、お盆期間も日々学習を進めておいて下さい。
2019.08.10
19日から
こんにちは!!!小曽根校田中です 本日お休み前の最終日 英気を養って 19日から夏講習後半がんばろう で 夜は大阪淀川の花火大会です いい天気だし盛り上がるんだろうな
2019.08.09
お盆休み
こんにちは!!!小曽根校 田中です お盆休み 8/11日~18日です 19日より再開します お休みはお墓参りします
2019.08.08
残暑お見舞い申し上げます。 Wam 荻野校
みなさん、こんにちは。 今日(8/8)は立秋で「秋」の始まりと言われますが、 暑い日々が続いております。 皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか。 荻野校は、生徒達・講師の皆さん共 夏バテもせず、 学力向上・目標達成に励んでおります。 生徒達も明確な目標・目的を持つことで、暑さを忘れているようです。 この勢いで夏期講習を折り返し、そして厳しい計画を乗り切り、 必ず笑顔で明るい未来を迎えられるよう邁進してまいります。 これからも宜しくお願い申し上げます。 Wam 荻野校 &
2019.08.08
甲子園
こんにちは!!! 小曽根校 田中です 夏の甲子園がはじまりました 令和最初の大会 101回目の夏 甲子園 そう小曽根校は兵庫西宮にあり 目と鼻の先になります 耳を澄ませば応援の歓声も聞こえてくる距離です 高校野球ファンでもある自身も心が躍ります やっぱ 夏って感じ 花火・カキ氷・線香と同じ 夏の風物詩ですね
2019.08.07
Wタイフーン
こんにちは!!!小曽根校 田中です だんだんと風が強くなってきました 今週末から週明けにむけ日本列島にWタイフーンが近づいています 昨年18年も このお盆の時期に台風が来ています 台風15号(リーピ)8/11~8/15 台風19号(ソーリック)8/16~8/25 暑い時期だけに大きくなるんですよね 今度の10号(ライオンロック)も 勢力拡大⇒ 直撃ってことにならないと いいのですが
2019.08.07
ローマは、一日にしてならず・・・・。
皆さん、こんにちは。Wamの瀬尾です。 長らく本腰で勉強に向かっていなかった生徒さんが、夏期講習から 本気に取り組んでくれています。 今さらのように、これまでの積み残しの多さを嘆きながらも、 諦めずに、講師の先生の丁寧な指導に食らいついてくれてます。 まだまだ時間があります。頑張っていきましょう。 出来ないから、わかった、出来るようになったまで時間がかかりますが、 諦めなければ、大丈夫です。 夏休みでの、大成長を祈っています。
2019.08.06
こんこん
こんにちは!!!小曽根校 田中です このところ 「こん こん」咳がでます 夏のこんな時期に 風邪? 塾生にうつすのでは と気が気ではありません 塾生からも 「大丈夫? 」って しんどさはないのですが 「こん こん 」 夏でもマスクは必需品 アレルギーかも やっぱ 良くないな 明日は病院にいってきます
2019.08.05
読書感想文
こんにちは!!!小曽根校 田中です 中学生の夏の課題で 読書感想文があり 自習で本をよんでいる生徒が 結構います そういえば感想文って ネットがなかった時代なので いろんな人に聞きまくった覚えがあります ネットの時代になり 本よむ機会って極端にへりましたよね 読書感想文って課題がなかったら 1冊も読まないってことも・・・・ この機会です じっくり話題作を読んでみてはどうでしょう
2019.08.05
今は、せめぎ合いの時!!
皆さん、こんばんは。Wamの瀬尾です。 夏期講習も中盤戦に入りました。 志望校に向かって頑張ってる受験生、これからが大切です。 合格偏差値をクリアしている人は、油断せず先行逃げ切りに努めてください。 合格偏差値にまだまだ到達していない人は、諦めずに、絶対追い抜く気持ちを 持ち続けてください。 合格戦線の形勢が、大きく変わるのが夏です。 逆転劇がおきます。 おこして行こうではありませんか。 ともに、頑張りましょう。