個別指導WAM ブログ

  1. 2020.03.11

    入試前日

    • 小曽根校

    入試前日

    こんにちは!!!小曽根校 田中です   明日3/12 兵庫では公立高校受験 本番です 今日現在では変わりなく行われる予定 明日からがんばるんじゃない 今日をがんばり始めた者のみ明日がくるんだ     ある漫画のいちフレーズです   あと1日 でもあと1日あります 今日をしっかりがんばりきってください      

  2. 2020.03.10

    自立と、団結の素晴らしさ

    • 魚崎南校

    皆さん、こんばんは。Wamの瀬尾です。 兵庫県公立高校入試が、明後日に迫ってまいりました。 個別指導を中心としている我が塾ですが、団体特訓の影響なのか、 今年の中3生は、団結心も素晴らしいものがあります。 受験校が、それぞれ違う事も有りますが、既に国立高校に合格した 生徒さんも参加され、お手伝いもされながら、模試問題を皆で確認しながら 解いて、最後の確認に余念がありません。 全員が、志望校に合格したい思いが一致した姿ではないでしょうか? 教室長の私としても、こんなに微笑ましく、嬉しい事はありません。 今は、ひたすら皆さんの完勝をお祈りするのみです。 頑張ってだるまに両目を入れていただきたいと思

  3. 2020.03.10

    卒業式

    • 小曽根校

    卒業式

    こんにちは!!!小曽根校 田中です   本日3/10 西宮市の中学校 本日 卒業式がおこなわれました   コロナ対策で 最小限度の規模で行われた様子です 会場でなく クラス単位で保護者1名のみの参加 みんなで集まるのはなし・・・   やっぱりすこし 寂しい卒業式になりました   しとしと雨も・・・涙雨になりました            

  4. 2020.03.09

    特借法改正

    • 小曽根校

    特借法改正

    こんにちは!!!小曽根校 田中です   この13日に新型コロナウイルス拡大をうけ 新型インフルエンザ対策特別借置法の改正案成立します   国民生活や経済に多大なる影響がある場合 首相が緊急事態を宣言できるようになるのです   緊急事態とは 宣言された地域の知事がさまざまな要請・指示ができるようになります たとえば 1)不要不急の外出の自粛 2)学校や保育所などの使用の停止も含め制限 応じない場合は指示も可能 3)大勢の人が集まる催しものの開催制限 応じない場合は指示も可能 病院が満杯になってしまう事態に備え土地や建物が強制で使用できたりします 休校要請から2週

  5. 2020.03.09

    大学受験合格速報!!!

    • 魚崎南校

     皆さん、こんにちは。個別指導Wamの瀬尾です。 嬉しいニュースが届きました。  Wamに通い始めて5年7ヶ月、コツコツ頑張ってこられた 高校3年生の塾生さんが、大阪市立大学理学部物理学科に 合格されました。  今年の、大学受験生はおひとりでしたので、喜びも ひとしおです。  あとは、12日に行われる公立高校入試で、塾生の皆さんの 完勝をお祈りする次第です。  受験生、頑張れ!!

  6. 2020.03.09

    いよいよ!

    • 名神校

    こんにちは。 さて今週はいよいよ兵庫県公立高校の入試ですね。 中3の皆さん、準備・対策はばっちりですか? Wamには毎日自習に来る中3生もいますよ。 志望校合格を目指して最後まで諦めずに頑張りましょう。 ほんとうなら卒業式が先だと思いますが、 今年はコロナ騒ぎで卒業式が延期になって、 入試より後に行なわれる学校も多いのではないでしょうか。 規模も縮小されて残念かとは思いますが、 それはそれ、入試は入試としてしっかりと集中してくださいね。

  7. 2020.03.07

    ペースメーカー

    • 小曽根校

    ペースメーカー

    こんにちは!!!小曽根校 田中です   明日 オリンピック最終選考会である 名古屋ウイメンズマラソン びわこ毎日マラソンが開催されます   東京五輪に向けて 最後のマラソン代表選考レースで日本記録OVERでなくては ダメなだけに高記録が期待されます     最近のマラソンではペースメーカー がいます   ペースメーカーは近代マラソンでは 均等なペースでレースや選手を引っ張る選手のことで レースのはじめの方でライバルを意識しすぎてペースを乱すことなく高記録が期待できたり 風除けの役目にもなっています   先の東京マラソンで大迫選手が日

  8. 2020.03.06

    消毒液

    • 小曽根校

    消毒液

    こんにちは!!!小曽根校 田中です       最近はマスクだけでなく 除菌スプレーやアルコール消毒液も品薄で 手に入りにくくなっています   殺菌に 次亜塩素酸水 も使えるっていうので これまた売り切れ 続出   でも良く似ている次亜塩素酸ナトリウムは 殺菌はできても有害みたいなので 手に直接はダメ 間違えのないよう・・・要注意です    

  9. 2020.03.05

    コロナ騒ぎで自習室解放!

    • 名神校

    コロナ騒ぎで自習室解放!

    こんにちは! コロナ騒ぎで学校もお休みとなってしまいましたが、 皆さん日々上手に過ごしていますか? 学校が休みだからといって、遊びに出歩くも問題あるし、 できれば家の中でじっとしているのがいいかなとも思います。 でも、暇だからといってゲームばかりしていてはだめですよ。 学校の授業が止まった今こそ、今までの復習をしっかりできる時間が取れるし、 できれば「3月に習うはずだったところ」を自分で予習をすべきですよね。 「学校に行っているといと同じペースで勉強する」が正解じゃないかな。 受験が目前となった中3生はたいへんですよね。 そこでWamでは勉強する環境がない学生のために、自習室を開放しています。

  10. 2020.03.05

    こんな時だからこそ!

    • 萩原台校

    教室を自習室として開放して数日が経ちました。 初日は学校がまだあったこともあり、自習に来る生徒はいませんでしたが、 翌日から少しずつ増えてきています。今日も数人の中学生が、休みの間に やるために学校から出されている課題に取組んでいました。 Wamでは、消毒などの処置を徹底した上で普段学校に行っている時間帯に、 教室を自習室として塾生に開放しております。 こんな時だからこそ、学生の皆さんは普段当たり前になっている日々の学習を 見直してみてはどうでしょうか。学校が休みになっている。それをいいことに 全く勉強に手を付けていないなんてことはないでしょうか。 学校が休みになっている今こそ、家庭での学習や

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)