個別指導WAM ブログ

  1. 2021.06.02

    ゲームは勉強の敵!?

    • 亀田東校

    こんばんは。亀田東校の青木です。   いきなりですが、「ゲームしないで勉強しなさい!」これは私がめちゃくちゃ言われてきた言葉です。 そうですね。もしゲームしている時間を勉強に回していたらもっと何か得るものがあったかもしれません・・・と過去を振り返っても何も取り戻せないですね!   最近のゲームといえば、マインクラフト、携帯ゲーム、スプラトゥーン(変換で出てきた)、スマッシュブラザーズ、FPS系、あつ森、オンラインゲーム、音ゲー、RPGとかですかね。(古いか?)   私が思うに、ゲームは適度な時間やらせてもいいと思います。何事もやりすぎは禁物ですね。 その際、ゲーム…

  2. 2021.06.01

    【日常】6月になりました!

    • 石山校

    【日常】6月になりました!

        個別指導Wam石山校の細野です。 早いもので、6月に入ってしまいました。 今月が終わると2021年も半分終わってしまうことになるのですね…。 ただ、そんな感傷に浸る暇もなさそうです。   中学生は定期テスト真っ最中、もしくは明日からというところがほとんどなので、 自習に来る生徒さんも多く、教室が閉まる時間まで頑張るという猛者もちらほら。 そうこうしていると高校生のテストも近くなり、 また夏休みに向けた三者面談の季節にもなってきます。 いろいろと慌ただしい時期になってくるのですね、ここから。 GWなんて遠い昔のことのようです。   さあ、ここからは

  3. 2021.05.31

    テスト直前

    • 亀田東校

    こんばんは!亀田東校の青木です。   亀田、横越、岡方中学校はテストまであと三日です!自習にきて頑張っている子がいます。 そんな子を見ているとテストでいい点を取ってほしいと私も思います!みなさんの努力がしっかり結果として現れるように一緒に頑張りましょう。   という挨拶は置いておきまして、今日は生徒とのやり取りを一つ。   A君「先生、成績UPの写真載ると2000円もらえるの?」 B君「俺も載りたい!」 C君「俺もー欲しいー!」 D君「じゃぁ前払いにしてくれよー、400点取ります!みたいな意気込みでもいいじゃん」 私「いや、それで350点取ったらどうするんだよー?

  4. 2021.05.31

    【予告】紹介CP、ふたたび…

    • 亀田東校

    こんにちは、個別指導Wam亀田東校です。   春に実施した紹介CPが パワーアップして復活の予定です…! なんと紹介すればするほど…? 詳細は教室まで!   個別指導Wam亀田東校 新潟市江南区曙町1-4-4 025-381-9555

  5. 2021.05.29

    全国学力テスト…からの定期テスト!

    • 出来島校

    今週27日に「全国学力・学習状況調査」が各小中学校で行われました。   結果が公表されるのは後になりますが、内容が児童・生徒に還元されることを期待しています。   ただ一点、先日ラジオのパーソナリティも言っていましたが、 コロナ禍における学習状況に変化は見られたか? がやはり気になります。   2020年度は学校も休校になったり、夏休みを短縮したりと環境・日程に変化が生じました。 部活もなく、外出も自粛して自宅で課題をやるのみの日々。   低学年になればなるほど学習に向かう姿勢の成長が遅れているな、というふうに実感しています。   国立教育政策…

  6. 2021.05.29

    【お知らせ】講師プロフィール(準備中)

    • 新大前校

    こんばんは。個別指導Wam新大前校の金森です。   新大前校を担当してもうすぐ2カ月が経ちます。 掲示物を少しずつレイアウトを変更したり、追加したりしていますが、 肝心な「講師プロフィール」がまだこの教室にはありませんでした。   今先生たちにお願いし、ご自身のプロフィールを作成してもらっています。 もちろん顔写真つき(マスクを外した状態)です。   完成後は教室の壁一面に「新大前校 講師陣」としてご紹介したいと思っています。 完成まで暫しお待ちください。   話は変わりますが、 中学生の前期中間テストが迫ってきています。 万全の準備をして臨みたいですね

  7. 2021.05.29

    第2回新潟県統一模試を行いました!

    • 葛塚校

    第2回新潟県統一模試を行いました!

      北区のみなさん、こんにちは。   今週5/26の「皆既月食」を観ることができたでしょうか? その日は「皆既月食」と「スーパームーン」と呼ばれる、一年で最も月が地球に近づき、大きな月が観られる日でした。 天気は良かったのですが、雲があり、東京などの一部の地域では観ることはできなかったそうです。 北区では肉眼で確認することができたので、貴重な体験ができたと思います。 (ちなみに6講に来ていた塾生を普段は上がれない屋上に連れていき、19:30くらいから90%近く欠けた月を鑑賞しました!) 次にこの2つが重なって観測されるのは12年後だそうです。また、観ることができるといいです…

  8. 2021.05.29

    中間テスト直前!準備は大丈夫ですか?

    • 空港前校

    皆さんこんにちは。空港前校の清水です。 空港前校の近隣の中学校では来週が前期中間テストになります。 準備は大丈夫でしょうか?   新中学1年生は初めてのテストです。 不安がいっぱいで私に相談してきた生徒もいましたが アドバイスした勉強方法にそって勉強を取り組んでいるようです。 授業以外の時間も自習にきて頑張っています。   塾生の皆さんが良い点数を取れるように 講師一同、一生懸命サポート中です。   皆さんが笑顔で良い結果を報告してくれることを期待します。

  9. 2021.05.29

    【お知らせ】自習室絶賛開放中!

    • 石山校

    【お知らせ】自習室絶賛開放中!

        個別指導Wam石山校の細野です。 ただいま石山校、テスト前の自習室として絶賛開放中です!   定期テスト前最後の土日、部活や習い事をお休みして、 テストに向けて勉強に臨むという子も多いのではないでしょうか。 しかしいざ勉強しようとしても、集中できる環境がない!?   そんな時はぜひ石山校へ来てバチっと集中! 効率よく勉強していきましょう。 質問対応もOK! 石山校の塾生じゃないんだけど…という方も、 ぜひお越しください(塾生外の方は一本ご連絡いただけるとありがたいです)。   自習室開放の詳しい日時は下記前回ブログに掲載してあります。

  10. 2021.05.28

    曽野木中 前期中間テスト!

    • 曽野木校

    こんにちは! 曽野木校の古川です   曽野木中の前期中間テストが近づい てきました。   前期中間テスト 6/3~6/4   中1生にとっては初めての定期テス トです。 3月までランドセルを背負って塾に 来ていた生徒たちが2階の自習室で 真剣に自習をしています。   曽野木中の定期テスト過去問をやって 「よっしゃー」 「ぴえーん😿」 「先生、自習は何時まで出来ますか?」 「明日も、自習に来ようね」等々 様々な声が聞こえてきます。   良いスタートを切れるよう講師一同、 全力でサポート中です。   個別指導Wam曽野木校

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)