2024.05.28
国語 勉強法 Y先生流
〈国語〉 ①漢字・文法、②読解問題、③古文・漢文の順でお伝えします。 ①漢字・文法は定期テストや入試において、覚えていれば必ず解ける問題です。 配点はそこまで高くないですが、少しでも周囲と差をつけて良い結果を残したいのであれば、 点数を落とさないように日々繰り返し定着させる必要があります。数あるのみです。 ②読解問題は慣れが重要で、試験では時間との闘いとなります。 集中力を切らさないためにも緩急をつけて読んで、 抽象的か具体的かを見極められるようにする必要があります。 また、筆者の主張や感情表現の部分には直接的に答えと結びつくことが多いので、必ず着目しましょう。 ③古文・…
2024.05.28
闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
こんにちわ!個別指導WAM近鉄八尾駅前校教室長の近藤です。 中学生のみなさん中間テストお疲れ様でした 😛 3年生は待ちに待った修学旅行のシーズンですね 😛 八尾市の中学校の行先は噂によると「沖縄」みたいです 😎 話は変わりますが近年、大学受験は公募推薦や指定校推薦などが主流となり いわゆる内申点に関係なく実力一発勝負の一般入試で大学を目指す受験生が少なくなっている印象があります。 近鉄八尾駅前校では既卒の受験生の募集も行っています。 私自身浪人を経験した身ですので今日は浪人生活で大事なことをいくつかブログでお伝えしようと思います。 &nb…
2024.05.27
ウォーターサーバー!!!??
八尾市にお住いの皆さん、こんにちは! 【個別指導WAM南高安校】です。 南高安中学校・曙川中学校・高安小中学校のみなさん 中間テストお疲れさまでした。 ちょうど結果が返ってきた頃かと思います。いかがでしたか? 今までの反省を踏まえて、しっかり対策ができた中2・中3生。 初めてのテストで思っていたより点数がとれなくて悔しい思いをした中1生。 色んな想いをそれぞれもって、次の期末テストに向かってWAM南高安校の生徒は走り始め出しています。 期末テストは9教科!! 副教科含め、しっかり期末テストに向け対策して、高得点を目指しましょう! &nb
2024.05.27
実力テスト
皆様こんにちは、個別指導WAM庄内校です。 中間テストが終わったばかりではありますが、受験生は、すぐに実力テストが始まります! 自習の回数を増やし、みんな頑張っております。 そして、WAMでは、夏のキャンペーンが始まります。 来月より受け付け開始!! 入会特典:90分の個別指導が4回無料!! ぜひこの機会にお問い合わせくださいませ。 庄内校は「頑張る」すべての人を応援します。 個別指導WAM庄内校にぜひお越しください! お所 豊中市庄内幸町4-23ー10 お問い合わせ 電話06-4867-4570
2024.05.26
中学3年生 模試 ✍
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 インスタ、Xを更新しました。 今日は日曜日ですが、午前中は中学3年生が模試を受けています✨ 志望校も今日までに色々考えてきてくれました! 早めの目標設定&自分の今の実力を知ることが大事です! 📷インスタ📷 🐧X🐧 ♬お問合せはこちらから♬ 《お問合せ・資料請求》 《無料体験授業のお申し込み》 //////////////////////////
2024.05.25
英検の重要性
お世話になっております。個別指導WAM沢之町校の寺口です! 小学生から英語検定に挑戦することには、さまざまなメリットがあります。英語力の向上はもちろんのこと、将来の学習やキャリアにも大きな影響を与えるでしょう。 まず、英語検定に挑戦することで英語の基礎力が身につきます。小学生の頃から英語に親しむことで、リスニングやリーディング、ライティングなどの基本的なスキルが自然と習得できます。英語検定は段階的にレベルアップしていくため、徐々に難易度の高い問題にも対応できるようになります。これにより、英語の基礎力がしっかりと固まります。 次に、英語検定はモチベーショ…
2024.05.25
中間テスト結果👏 ver.2
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 インスタ、Xを更新しました。 国語95点! すごい!!!! 📷インスタ📷 🐧X🐧 ♬お問合せはこちらから♬ 《お問合せ・資料請求》 《無料体験授業のお申し込み》 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 個別指導Wam南花田校では、随時、無料
2024.05.25
中間テストを終えて
個別指導WAM 加美北校のホームページをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 中学生、高校生の皆さんは今月中間テストが行われたのではないでしょうか。 塾生の皆さんもテスト対策や授業終わりの自習など、 一生懸命に取り組んでくれました。 しかし、中間テストを終えても1か月後には期末テストがあります。 中学3年生の皆さんは実力テストや模試も頑張らなくてはなりません。 気を抜くことなく頑張っていきましょう。
2024.05.24
大学生でも意外と間違える?四則演算…「40−16÷4÷2」を正確に計算できますか?
こんにちは出口校の西川です。 今回は、この時期の中学1年生が必ず理解しておかないと 定期テストで 間違えてしまう四則計算についての確認です! 算数の知識が問われる場面に出くわして、ドキッとしたことはないでしょうか。 「昔は解けたのに……」、そう思うのに解けない。 最初に、この問題を考えよてみましょう。 40-16÷4÷2 正解を述べると 40-16÷4÷2=40-4÷2=40-2=38 となります。…
2024.05.24
中間テスト結果👏 ver.1
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 インスタ、Xを更新しました。 社会95点! 英語は21点アップ! 📷インスタ📷 🐧X🐧 ♬お問合せはこちらから♬ 《お問合せ・資料請求》 《無料体験授業のお申し込み》 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 個別指導Wam南花田校では、随時