2017.11.26
妙なテンションの末に…
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 水曜日から今日まで月末の定期テストに向けたテスト対策特訓を実施してました。 今日は5時間という長丁場にも関わらず、教室いっぱいに塾生が来て、テスト勉強に励んでいました。 下の写真は、その後妙なハイテンションになった中3女子3人が授業に使っているホワイトボードで「誰の絵が一番●●に似ているか」を競っていて(大丈夫か、受験生…汗)、その中で僕の似顔絵を書いたものを写真に収めたものです。 どれが一番似てますかね(^^; ~~ しっかり時間をかけてコツコツ積み上げていくことが一番結果を出せますし、一番ラクに結果を出せます! …
2017.11.26
今こそがんばる時!!!
東大阪市のみなさま、こんにちは。 個別指導Wam 吉原校の稲子です。 最近急激に寒くなってきましたね、こんな日は鍋でも食べながらゆっくりしたいなと思う今日この頃ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は近隣中学の2学期期末テスト前ということで、昼前から夜まで定期テスト対策授業を実施しております。 約5時間は塾に缶詰め状態で勉強に励んでくれていますが、さすが中学生ということで、みんな集中して取り組んでくれております。 さてさて、寒くなってきたということは、どんどん入試が近づいてきたと感じるのです…
2017.11.26
テスト直前です。
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。 相変わらずいろいろなことに追われていますが、 中学生のテストが直前ということで、 昨日25日と本日26日は直前対策、 理科社会授業を行っております。 中学1年生。 いよいよ深い部分に入ってきました。 ある程度余裕持ってできていた生徒さんも 眼の色変えて真剣に取り組んでいます。 今の頑張りがぜひ成果になりますように。 中学2年生 理科社会よりも数学の証明が大変そうです。 数学=計算からの脱却の第一歩、 まずは合同条件の暗記からですね。 中学3年生 進路面談を終え、学校からの激励…
2017.11.25
2学期期末テスト
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司(キムタク)です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 西浦小 藤井寺南小 高鷲小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 高鷲南中 藤井寺中 そのほか高校生・一般の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 近隣の中学校では、11月29日(水)…
2017.11.25
冬のあいだに...
当ブログにお越しいただきありがとうございます(‘◇’)ゞ 枚方市出口にあります個別指導Wam出口校のじゅくちょーです めっきり冬ですね 風邪などひいて体調崩していませんか? ((+_+))サムイヨ 『じゅくちょーは冬のあいだに本を5冊読みます!』 (*’ω’*)ナンダ?キュウニ いえね 最近会社の会議で言われたことがあるんです 『やりたい事があれば 公言してしまうこと』 ( ゚Д゚)ソレハナンデダ? やりたい事をやるべき事に置き換えてしまうんですよ つまり みんなに伝えた自分の宣言なので 実際に行動していかな…
2017.11.25
週刊 mercredi vol 6
当ブログにお越し頂きありがとうございます!! 個別指導Wam加島校です^^ いよいよ期末テストが近づいて来ました!! 近隣の中学校は1週間前をきっていて、みなさん対策の勉強に追われつつも一生懸命 がんばっておりますよ 🙄 そしていよいよ高校入試も近づいて来ました!! あきらめずに絶対自分の希望とする「夢」の実現に向けてがんばってほしいものですね 💡 それでは本日はここまで・・・・。
2017.11.25
11月④『天気』
イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、春日出小、四貫島小の小学生 此花中、梅香中、春日出中、咲くやこの花中や私立中の中学生、高校生が通塾されています! いつも読んでいただきありがとうございます。 前回は地震について書きましたが、計算問題にチャレンジしてみましたか?? してない方はすぐにチャレンジしましょう!! さて、今日からは天気について書きたいと思います! みなさん、天気予報はみたことありますよね? その時に耳にしたことがある用語ばっかりなので覚えやす…
2017.11.25
テスト対策
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 2学期も終わりに近づき、中学生の皆さんは テストの準備に大忙しです。 南高安校では、中3入試対策授業と期末テスト対策授業で 静かな中にも、熱い週末を迎えています。 中3生の生徒さんたちは、目標に向かって仕上げの時期です。 1・2年生の生徒さんたちは、これからの目標に向かい それぞれの見通しをもって準備の時期です。 皆さんやる気満々で勉強に挑んでいます。 最近になって思うのですが、 勉強とは、孤独な作業なのではないでしょうか? それが、塾で肩を並べて緊張感の中で 一人ひとりが…
2017.11.25
期末テスト対策!!
皆さんこんにちは。個別指導Wam山直校です。 本日、明日と期末テスト対策開催中!! 写真は本日の参加状況をすこしでもお届けする為に、自転車の様子を投稿してみました。 毎回沢山の生徒さんが参加してくれているので、教室は満室です!! 勉強の成果をだすためにがんばるぞぉぉぉ!! 宜しくお願いします。
2017.11.25
こんにちは! 個別指導Wam 黒原校 井手です。 今回はいろいろな研究期間が発表している「学力にまつわるデータ」 をいつくか用意しました。 データを見れば「どう過ごせば学力があがるか?」という答えが見えてくると思います。 極端な話ですがスマホやテレビに4時間触れ、就寝時間は0時前後・・・となると学力の 向上はかなりハードになります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 黒原校は大阪府寝屋川市(