2020.08.29
さあ、2学期。元気を出して!
皆さん、こんにちは。Wam池浦校の重松です。今年の夏休みは短かったですが、重要な2学期が始まりました。中学生の方は、夏休み明け早々に 実力テストがあった方も多くいらっしゃると思いますが、結果はどうでしたか? 自分自身が満足できる結果でしたか?結果の良し悪しで一喜一憂せずに、とにかく前を向いて元気を出しましょう!ただし、今回のテストで分からなかった事や解けなかった問題をそのままにしておかずに復習することが大切です。同じミスはしない様にしておくことです。誰でも失敗やミスはあります。ここで、元気を出して欲しいので、著名な方の名言から・・・、『小さなことを重ねることが、とんでもないところに行く ただ一
2020.08.29
「目先の損を嫌う心理!?」
こんにちは、出口校 西川です。 あなたなら、どうする? 「もし、必ず1000万円もらえるのと 10%の確立で10億円もらえるのでは どちらを選ぶ?」 期待値から言うと、10%の確率で10億円もらえる方は1億円になります。 (*期待値とは、確率から算出される見込み額のことを言います。) 合理的に考え、期待値を比較すると 1億円と1000万円では10倍も違うので 当然、10%の確率で10億円の方を選ぶことになります。 しかし、私たちは目の前の損を…
2020.08.29
刑部校の講師について
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 本日は刑部校の講師について説明していきたいと思います。 当塾の最大の特徴といっても過言ではないスタイルなのですが、刑部校の先生たちは半分程が元塾生の皆さんです。 塾生の皆さんが、たくさん勉強し、大学生になり、その後私のもとに帰ってきてくれています。 つまり、生徒を賢くすることで生徒だけで…
2020.08.28
あと半年!!!
夏休みも終わり2学期が始まりました。 まだまだ暑さが続いていますが、熱中症にならない為にも水分はしっかり取っておきましょう。 高校・大学受験生におきましては志望校合格に向けて突っ走っている最中だと思います。 コロナウイルス流行により学校が休校となり、本来勉強しておかなければならなかった時間を勉強に割くことが出来ず、学習への不安・不満を抱えている保護者はもちろんお子様もいらっしゃると思います。 そういった不安・不満はどのご家庭でも抱えています。 そんな不安・不満を解消することは、まだ間に合います。 大袈裟かもしれませんが、『受験』は人生の岐路と言っても過言ではありません。 『受験』が全てではあり
2020.08.28
『2学期からの勉強でモチベーションを上げる方法☆ 個別指導Wam桜丘町校』
枚方市の皆様、こんにちは!! 桜丘町校 教室長の岡田です。 桜丘町校は,スーパーマルシゲ星ヶ丘店さん ・アカカベ薬局さん近くにあります個別指導の学習塾です♪ 最寄駅は京阪電鉄 交野線 星ヶ丘駅です。 中学受験・高校受験はもちろん大学受験・英検受験も 対応しています☆ 桜丘小学校 桜丘北小学校 ・桜丘中学校 中宮中学校 常翔啓光中学校 ・寝屋川高校 牧野高校 枚方高校 交野高校 枚方津田高校 大阪青凌高校 などの校区の皆様に通って頂いています。 本日のテーマ 『2学期か…
2020.08.28
2学期に突入しましたね、しかしまだまだ暑い🥵
こんにちは、新今宮駅前校 小林です8-) 短い夏休みが終了し二学期に突入しましたね! まだまだ暑いから外出するのも億劫なのに、 学校に行けば、追い打ちをかけるように実力テストが。。。。 今思えば学生も大変だな~~、、、、(と、しみじみ) コロナ感染についてもピーク時よりは人数・割合も下がった気がしますが、 まだまだ治まる気配はありませんね。。 在籍日数更新した安倍総理の辞任も発表されましたし、 今後日本はどう変わっていくのか、不安はもちろん楽しみもあります! 次の時代を
2020.08.28
make a magic
はじめまして 8月より寝屋川市にあります 個別指導 Wam 黒原校に勤務しております、 辻井でございます。 皆様、よろしくお願い致します。 さて、まもなく8月も終わりですね。 これは全ての人に平等です。 受験も同じで受験日が決まっています。 残された時間は平等です。 しかし、合格するには人それぞれに やることや、練習すべき量が違います。 最初から、その練習量、やることに、 出来ない言い訳を考えないで下さい。 まだ、志望校や目標が見つからない人は、 好きな科目から順番に教科書やノートを読みましょう。 食べ物と同じで好き嫌いが多いと栄養が偏り…
2020.08.27
夏の暑さにも負けず
こんにちは。 個別指導Wam東上野芝校の金井です。 8月もあっという間に下旬ですが、相変わらず猛暑が続いています。皆様体調は崩されてませんか?しっかり対策をして暑さに負けず元気に乗り切っていきましょう! 短かった夏休みも終わり、2学期が始まったばかりですが、中学一、二年生は約1か月後に定期テストが、中学三年生は早ければ来週には実力テストが控えています。夏期講習で頑張った成果をみせる時でもありますので、自分を信じて臨んで下さいね。 特に中三生の皆さんは初めての実力テスト、五ツ木模試等々いよいよ受験にむけて本格的に忙しくなってくる時期です。勉強していて何か困ったことがあ
2020.08.26
「い・の・ち のおと」
あなたは覚えているかな? 「あなたがお腹にいる」とお母さんが初めて知った、 夏の終わりの日を。 あなたのことを思うと、心があたたかくなった。 たくさんの幸せをくれたね。 あなたは待ち望まれて、この世へ生まれる命 いつまでも、いつまでも、響きますように・・・ あなたは覚えているかな? お母さんのお腹が痛んで、 あわてて病院に駆け込んだ日のこと。 「会えなくなるかもしれない」 考えるだけで悲しくて、 いのちの大切さに気づかせてくれた。 あなたは知っているかな? あなたと出会うまでに、 お母さんとお父さんが流した涙…
2020.08.26
厳しいお話
門真市、寝屋川市、大東市にお住いの皆様こんにちは。個別指導Wam四宮校 山ノ井です 早速ですが、今日はちょっと厳しいお話をいたします。 塾は決して楽しいところではない。 塾は勉強をするところであって学校のように集団生活を謳歌するところではありません。 自分との戦いです。勉強が楽しいわけがない。当たり前です。 勉強が面白いわけがない。 当たり前です。 勉強したのに成績が上がらない → そんなに簡単に上がるのならだれも苦労しません。 自分がどうして塾に行こうと思ったのか。そのことをもう一度思い出してください。 成績を上げたい。いい高校に行きたい。将来の夢のため。…