個別指導WAM ブログ

  1. 2021.01.12

    成績アップのための大切な習慣8項目とは! 個別指導ワム西湊校

    • 西湊校

    こんにちは。個別指導ワム西湊校の下田です。 いつも有難うございます。   さて、保護者の皆さんから子供たちの成績を上げるために、 どのような習慣を付けさせれば良いでしょうか、 という質問を受けます。   その時に、私がいつもご紹介させていただいている8項目があります。それは、以下のことですので、 どうぞ参考にしてください。   ①毎日、たとえ少しでも必ず勉強すること。 ②学校の授業をまじめに聞くこと。 ③提出物は絶対に出すこと。 ④出された宿題はすぐにやること。 ⑤間違えた問題を何度も解き直すこと。 ⑥暗記はテストをして覚えること。 ⑦スマホやゲームに決して支配さ

  2. 2021.01.11

    謹賀新年 学業成就のご利益のある神社5選とは! 個別指導ワム西湊校

    • 西湊校

    個別指導ワム西湊校の下田です。   明けましておめでとうございます! 本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。   今年は、密を避けるため、節分までに初詣をされる方が多いようですね。 そこで、受験生必見! 私、教室長下田がお勧めする 学業成就のご利益のある神社 をご紹介させていただきます。 尚、大阪府民の皆さん、とりわけ堺市民の皆さんの、ご自宅からの行きやすさも加味しています。     ①北野天満宮 京都市上京区 ②大阪天満宮 大阪市北区 ③菅原神社  大阪府堺市 ④上宮天満宮 大阪府高槻市 ⑤長岡天満宮 京都府長岡京市   実は私、以前に厚生…

  3. 2021.01.11

    「ゴミ人間」

    • 出口校

    「ゴミ人間」

    こんにちは出口校の西川です。   今回は書籍の紹介をさせて頂きます。     『ゴミ人間』 日本中から笑われた夢がある    西野 亮廣 著  KADOKAWA出版    です。   お笑い芸人キングコングの西野さん と言えばご存知の方も多いかと思います。   『えんとつ町のプぺル』という絵本を刊行し、今回映画化に至りました。     「えんとつ町」は夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれる現代社会。   ファンタジーなどではありません。   全ては僕らの身の周りで実際に起きていることで…

  4. 2021.01.10

    「演奏中に2回も弦が切れた!」

    • 出口校

    「演奏中に2回も弦が切れた!」

    こんにちは出口校西川です。   突然ですが皆さん、   もし、皆さんが音楽家だとして、 演奏中に、もし弦が切れたら どうしますか?   演奏をやめてしまいますか?   例えば、   五嶋 みどり(ごとう みどり)さんは、 1986年14歳のとき、タングルウッド音楽祭で バーンスタイン作曲・指揮により バイオリン協奏曲セレナーデを演奏中、 弦が2回切れたにも関わらず楽器を交換して演奏を続け、 「タングルウッドの奇跡」として、 アメリカの小学校の教科書にも掲載されました。   みなさんが音楽家であれば、 舞台に立ったら、どんな状況になって…

  5. 2021.01.09

    SNS活用📲😁

    • 新今宮駅前校

    SNS活用📲😁

    こんにちは!!       新今宮駅前校  小林です😙       2021年になりましたので、新しい事を始めようと、       Twitter・Instagram・YouTube       新今宮駅前校を開設します!!!😋         公式LINEは既にありますので、SNS四天王を駆使して認知度を高めていきます😎🎉       &nb

  6. 2021.01.09

    元気に乗り切る!

    • 氷室町校

    こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です!   いやぁ、お寒ぅございますなぁ。 ここ数年、暖冬続きで、すっかり「寒い冬」というものに油断をしきっていたこのタイミングでマイナス気温ですよ。 いくら暑がりのヒロチとはいえ「寒い」という感覚がないワケではないので、なかなか身にこたえます。   そんな中、中学生はなかなかハードなイベントラッシュでございます。 チャレンジテスト(中1・2)、実力テスト(中3)、後期期末テスト(一部中学と全中3)、模試、英検…。 2週間の間にこれだけのテストが押し寄せてきます。 中3生はこれらをしのぎ切った頃に私立高校受験まで一か月を切

  7. 2021.01.07

    目に見えないもの

    • 黒原校

    皆様、こんにちは 寝屋川市にございます個別指導Wam 黒原校 辻井でございます。本年も宜しくお願いいたします。   さて、我が国のコロナウィルスの1日の感染者数が6500名を超えました。 他国に比べると罹患者数は少ないように思われますが、国内で考えますと驚異的なスピードで増加しています。   今、予防策としては、マスクの着用、手指の消毒、手洗い、うがいなど、教室では、休憩時間の換気、机、椅子、ドアノブなどの消毒など考えられるできる限りのことをしております。   学習に目を向けますと、2月10日の大阪府私立高校受験まで、残り34日に迫ってきました。残り34日間で、何…

  8. 2021.01.06

    「立ち直ろうとしないのはあんたのせいや!」

    • 出口校

    「立ち直ろうとしないのはあんたのせいや!」

    こんにちは 出口校西川です。   皆さんは 大平光代弁護士をご存知でしょうか。   代表的な著書「だからあなたも生き抜いて」の著者です。     彼女の人生にはすさまじいものがあります。   中学時代にいじめから自殺を図ります。   暴走族に入り、やがて暴力団組長の妻になります。   離婚後、北新地のクラブでホステスとして働きます。   「いつ死んでもいい」と思っていたらしく随分無茶な事を繰り返して   いたそうです。   その時、ある方に言われた一言が彼女の人生を変えるきっかけとなりました。 …

  9. 2021.01.06

    完全マンツーマン塾長指導コース😁✨

    • 新今宮駅前校

    こんにちは!       新今宮駅前校 小林です!       新年あけましておめでとうございます🎍       今年も宜しくお願い致します😘       表記の通り2月より限定3~5名様(未定)で           ✨完全マンツーマン塾長指導コース✨             を開設致します😎…

  10. 2021.01.06

    🎍新年のご挨拶🎍

    • 楠根校

    🎍新年のご挨拶🎍

      新年あけましておめでとうございます! 旧年中はお世話になりました。 本年もスタッフ一同、全力でお子様をサポートして参りますので、宜しくお願い申し上げます。   昨年はコロナ禍で、例年とは違う1年間となり、子どもたちにとっては、 今までに感じたことがないようなストレスを多く感じる1年だったと思います。 しかし、塾生は塾に来てとても頑張ってくれていたと思います。   今年も、学習面のサポート・進路指導はもちろん、学校生活の悩みなども気軽に相談できる場所として スタッフ一同頑張ってまいります。   本年も個別指導Wam楠根校をよろしくお願い致します

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)