2024.07.13
夏からの新規生、募集中!
東大阪市・大東市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM日下校です。 孔舎衙中の夏季テストが終わったあたりから 「通塾を考えているのですが…」とのお問合せを多くいただいています。 小学校の時は余裕だったのに 中学になってテストで思った点数が取れなかった中1生。 他はよくできているが、英語ができない、 1年生から戻ってやり直したい中2生。 受験が近づいてきたので、本腰を入れたい中3生。 中学生でこのようなお悩みをお持ちの方は大勢いらっしゃいます。 個別指導WAM日下校でできる限りサポートしますので、 ぜひ一度ご来校いただき、体験授業を受けてみてください。 個
2024.06.29
メリハリを付けよう!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 梅雨入りしたという事もあり、最近は雨でムシムシすることが多いですね。そういえば、今年の梅雨入りは例年よりとても遅かったので、もう梅雨は来ないのかと勝手に思っていました(笑) さて、近隣中学校では期末テストが終わり、私立中学校と高校はまだテスト期間真っ最中という感じですが、特に今回のテスト前は教室が生徒でいっぱいになって、スリッパとか座る席を確保するのも精一杯な状況となっていました。 私としてはみんながテスト前に一生懸命勉強する意欲をもって努力する姿を見て素晴らしいと感じていましたし、みんなの望む結果にな
2024.06.26
夏休みは復習を大切に
東大阪市・大東市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM日下校です。 そろそろ学校懇談の案内も配られ、 1学期の学習成果を確認する時期にやってきました。 小学生から中2生の皆さん、夏休みはしっかり1学期の復習を行ってほしいです。 今少しつまずいた項目は、次の学年で新しい内容を加えて習うことになります。 その時に「あ、前の学年の復習やってなかった…」では手遅れ気味に なってしまい、どんどん復習の積み木が積み重なってしまいます。 小4・わり算の筆算、小5・小数のわり算、小6・分数のかけ算わり算 中1・文字式方程式、中2・連立方程式 これらはこれから先計算事項と…
2024.06.15
夏季テストに向けて
東大阪市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM日下校です。 孔舎衙中学校は来週26.27.28日と夏季テストが行われます。 今回は実技教科もありますので、提出物もグンと増えます。 日下校の生徒たち、とくに中3生を中心に 提出物をどんどん進めてくれています。 2週間前から英数を中心に始めて23日には終わらせる。 最後の週は、まちがえた問題の見直しと似たような問題の演習。 まちがえた問題を見直す余裕を作ってこそ テストで高得点が狙えます。 WAM日下校では、教科書に沿った指導のほか 提出物のチェックも行うことで、学校評定のアップの サポートをさせていただきます。 自宅での
2024.06.13
期末テスト目前!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近どんどん暑くなってきましたね、本日教室の側でチラシを配っておりましたが、これは水分補給をしっかりしなければ熱中症になってしまうかもしれないと感じました。どうか皆様も水分補給はしっかりと行ってくださいね。 さて、近隣中学校(盾津中・英田中・盾津東中)では、6/26(水曜日)から 6/28(金曜日)で期末テストが実施されます。 特に盾津中学校・英田中学校につきましては、前回の中間テストが実施されませんでしたので、期末テストの範囲が多くなると予想されます。 また、副教科も入ってきて勉強量や提出物が多くなり
2024.05.29
小学生こそ夏休みに復習が必要。
東大阪市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM日下校です。 小学4年生・5年生の皆さま、 算数の授業についていけていますか? 【4年生】わり算の筆算・時計 九九や引き算をまちがえることなくできていなければ、 つまずいてしまいます。時計も午前と午後が出てきてパニック! なのに…すぐテストでできているのかわからない。 【5年生】小数÷小数の筆算 そもそも割り算の筆算を覚えていなければ、しっかり解けません。 4.5÷1.5、しっかり(右)に4.5(左)に1.5を書けていますか? 学校授業は決められた時間内で終えてしまうので、 さかのぼり学習をする時間がありません。 さかのぼ
2024.05.28
中間テスト終了、お疲れ様!!!
東大阪市の皆様、こんばんは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 本日は台風が近づいているという事もあり、雨降りな天候となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、近隣の中学校では中間テストが終わり、どんどんテスト返却がされてきていますが、今回たくさんの生徒から高得点がとれたよという報告を受けているので、私としてもとても嬉しく感じています。 もちろん、点数を高く取れたのは皆さん自身の頑張りです、よく頑張りましたね!!! (中間テストのやり直しをするので、答案用紙・解答用紙を授業の際に持参してくださいね!!!) そして、次は約1か月後に期末テス
2024.05.14
今年から運動会は6月ですね。
東大阪市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM日下校です。 東大阪市は今年から小学校中学校とも運動会が6月初旬に 行われるとのことで、目の前の孔舎衙小学校からは、 各学年ともダンスの練習に励んでいる姿が見られます。 また孔舎衙中学校も、今週15水曜から17金曜まで 修学旅行(沖縄)ということで、学校授業の進度が不規則に なってきています。 とはいうものの、小学校中学校とも1学期に習うべき 範囲は決まっているので、学校が急にスピードアップする 時もありますが、個別指導WAM日下校では、 学校に合わせての指導をメインにしていますので、 安心して通える環境を作っています。
2024.05.08
サッカーとフットボールって何が違うの???(アメリカ英語・イギリス英語)
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 ようやく長かったゴールデンウィークが終わり、そろそろ勉強モード・仕事モードに入らなければなりませんが、しっかりと皆様切り替えることができていますか??? 近隣の盾津中学校・盾津東中学校が今週に修学旅行という事もあり、中学校3年生がいなくて少し寂しい状況となっていますが、全力で楽しんできてください!!! さて、私自身も絶賛仕事モードになっておりますが、今日はちょっとした小話をしたいと思います。 遠い昔に私が教育実習でとある高校に行った時の事を少し書いていきます。 私自身が高校へ教育実習へ行っ…
2024.04.24
WAM吉原校 GW休みのご案内
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 WAM吉原校のGW休みのご案内をさせていただきます。 4/28(日曜日)~5/6(月曜日)までの期間につきまして、教室を閉めております。 また、上記期間につきましては、自習の対応も不可となります。 ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。