2024.09.19
【5教科を学ぶだけじゃない】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 本日は永和にある長栄中学校の生徒たちがこども食堂についてのお話を聞きに来ました。 そもそもなんでこども食堂の話を?って方もいるかも知れません。 ご存じの方もいると思いますが個別指導wam八戸ノ里校は3階にこども食堂をやっているcafeがあります。 そのcafeあいさんそうと個別指導wam八戸ノ里校は同じ会社が運営してます。 そんなわけで、今回は2階の塾のスペースを使って、こども食堂についての質問会が行われましたということです。 勉強といえば5教科というイメージが強いですが 実際は5教科以外の勉強も同じように大事だった…
2024.09.18
【英語が嫌で理系にいった末路】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 今回のお話は教室長金田の実体験です。 僕は中学校・高校と理系教科が得意でした。 逆に社会や英語などはどちらかというと嫌いな教科でした。 ですので、大学進学は自分の得意な科目を活かそうと思い 化学系の学部に進みました。 覚えている当時の科目は 有機化学・無機化学・線形代数・図学・有機合成論・量子力学など The理系科目を受けていました。 順調に学年を上がっていき、3回生の終り、研究室配属になった…
2024.09.12
WAMはいつからでも始められます
東大阪市・大東市の皆さま、こんにちは。 個別指導WAM日下校です。 たいてい学校が始まると、入塾のお申込はいったん落ち着くのですが、 今月は一気に3名の方の入塾がありました。 高校内容を一から学び直したい高校1年生。 受験に向けて、ようやくスイッチが入った中学3年生。 そろそろ高校入試を意識し始めた中学2年生。 個別指導WAM日下校では、 いつでもどの学年でもその時に応じたカリキュラムで 授業を進めることができます。 困ったときはすぐにご来校ください。 個別指導WAM日下校 東大阪市日下町5-3-40(孔舎衙小学校西・バス通り沿い) 電話
2024.08.31
総合型選抜・学校推薦型選抜の準備をしっかりと!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校です。 先週末から今週末にかけて台風10号が接近してきたこともあり、本当に大変な1週間になったのではないかと思います。 幸い大阪では大きな被害が出るようなことは少なかったように思われますが、日々情報を確認し、最善の行動をとる必要性を改めて感じました。 さて、本日のテーマとしては大学入試についてです。 総合型選抜・学校推薦型選抜入試が9月~12月まで多くの大学で実施されますが、旧名だとAO入試・指定校推薦・公募推薦にあたる入試ですね。 もちろん、大学入試に関しては既にどの大学を受験しようかと考えておられるかと思いますが
2024.08.28
2学期が始まりました
東大阪市・大東市の皆さま、こんにちは。 個別指導WAM日下校です。 中学校は月曜日から、小学校は火曜日から2学期がはじまりました。 秋の訪れといいたいところですが、連日の残暑のせいで、 体力の消耗がはげしくなりますね、ご自愛ください。 さて2学期の算数は、 小4・2けたでわるわり算、小5・分母の異なる分数の計算、 中1・比例反比例、中2・一次関数(グラフ) 2学期の英語は、 中1・三人称単数、中2・文型、中3・分詞関係代名詞 など、学期の初めに重要内容が多く含まれます。 ここでつまずくと後々の学年になっても大きく遅れることに なりますので、初めが肝心、日頃の課題をこ
2024.08.19
お盆休み終了、次は??
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校です。 お盆休みも昨日で終了し、本日からは夏期講習再開となっております。 皆様楽しいお盆休みとなりましたでしょうか。 私も色々と出かけましたが、新しい飲食店なども開拓出来て、すごく有意義なお休みを過ごせたかなと思います。 さて、ここから約1週間後に始業式があり、学校の授業が始まる子が多いと思います。 夏休み後には実力テストや宿題テストが実施される学校が多いですので、この1週間でしっかり勉強し、対策しておきましょう。 また、学校の夏休みの宿題もそろそろ終わらせておかないと、ギリギリになって間に合わないという大惨事を引き
2024.08.10
日下校・お盆休校のお知らせ
東大阪市・大東市の皆さま、こんにちは。 個別指導WAM日下校です。 日下校は、一部の授業を除いて 8月11日(日)から18日(日)まで休校させていただきます。 お問合せ等は19日(月)以降にお願いします。 (塾生の方は、教室公式LINEにて連絡ください) 個別指導WAM日下校 東大阪市日下町5-3-40(孔舎衙小学校西・バス通り沿い) 電話:072-987-1113
2024.07.29
日々成長しよう!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 最近更に暑くなってきましたね。外に出ると暑すぎて本当に溶けるかと思ってしまうくらい汗ダクダクになってしまいますが、皆様本当に体調管理に気を付けて、日々水分補給にも気を付けてください!!! さて、個別指導WAM吉原校では現在夏期講習を実施しており、朝の9時から夜9時半まで教室を開けております。 毎日塾に勉強しに来てくれる子も大勢おり、いつも教室内は活気にあふれています!!! 特に学校の授業が実施されない今だからこそ、勉強に時間を割いて予習・復習をキッチリと行えば、 2学期の授業を楽に受けることができるよう
2024.07.28
中3生は進路を決める時期になってきました。
東大阪市・大東市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM日下校です。 中3生の皆さんは、学校で上記の資料を配布されたかと思います。 左は大阪府の公立高校一覧、右は私立高校一覧がのっています。 春季夏季テストが終わり1学期評定が出てくると、 志望校合格のためにはどのくらい点数を 上げなければいけないか見えてきます。 いやその前に、どんな学校があるかを知る必要があります。 上記の資料はそのための指標となるものです。 特に私立高校は8月末…
2024.07.15
夏休み講習始まります!!!
東大阪市の皆様、こんにちは。 個別指導WAM吉原校の稲子です。 また最近ムシムシするような天気の日が多いですね。 今日も雨降るのか、降らないのか微妙な感じではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、現在塾生についてはどんどん面談をして夏休みの予定を決めておりますが、 個別指導WAM吉原校では、7/24(水曜日)~ 8/28(水曜日)については、朝9時~夜9時半まで基本的に教室を開校しております。 (日曜日と8/11~8/18のお盆休みを除く) その為、授業でも、自習でもたくさん教室に来て勉強してほしいなと考えておりますので、どんどん塾に来ちゃってください!