2018.09.22
こんにちは! 個別指導Wam 黒原校 井手です^^ 黒原校は大阪府寝屋川市にある個別指導の塾です! さて、ご存知の方も多いと思いますがgoogle検索では様々な裏技があり常識が揺さぶられます。 例えば「1回転」「斜め」で検索をすると・・・・ またgoogle検索は電卓の代わりにも使用できます。 検索窓で「500000+2」や「42000/3」など入力するだけです。 「円周率」や「ルート2」で検索しても計算してくれます。 電卓が手元になく表計算ソフトや電卓ソフトを立ち上げるほどでもない…
2018.08.22
【台風20号にご注意!】
個別指導Wam 大阪・寝屋川市 黒原校 井手です♠ 明日は西日本を中心に台風20号が上陸する予想となっております! 既に寝屋川市は2学期が始まっています! 台風に負けずガンバレ! と言いたいところですが・・・天気予報には十分注意をお願いします! 休校となる場合はメールまたはお電話でお知らせします!!
2018.07.02
寝屋川/門真
みなさんこんにちは! 個別指導Wam 寝屋川-黒原校/門真-四宮校 井手です! 両校とも期末テストが終り、2学期にむけてスタートダッシュをきれるよう準備をすすめています☆ この夏休み期間にやらなければならないことは盛りだくさんです! とくに受験を控えた学年の方についてはこの夏休みに復習をしなければ 受験にまにあわなくなってしまいます・・・ なぜなら2学期も3学期も学校の学習は進んでいきますし、冬休みは入試直前で「復習」や「覚え直し」「基本の徹底」をやる時間はありません。 今の段階で塾に通っていない方や成績があがらず、塾をかえようかな?と考えている方はぜひお近くのWamまでお越しください!
2018.06.02
大阪 黒原/四宮校 ②
個別指導Wam 黒原/四宮校 井手です^^ 黒原校は寝屋川市、四宮校は門真市に位置する個別指導の学習塾です!!! 受験が終わったばかりのような気もしますが、次の受験が目前に迫っています。 3月公立高校受験 2月私立高校受験 1月私立中学受験 と考えると まだまだ時間があるような錯覚を覚えます。 しかし高校受験直前の冬休みには過去問に取り組めるレベルにしなければならないので 12月までに ・実力テスト(1~6回) ・模擬テスト(1~3回) ・定期テスト(4回程度) を行いながら、同時に中学3年生3学期の先取りも行わなければなりません。 すな…
2018.05.30
大阪 黒原/四宮①
寝屋川市 門真市 守口市 鶴見区のみなさま こんにちは! 個別指導Wam 黒原/四宮校 井手です^^ 黒原校は寝屋川市、四宮校は門真市に位置する個別指導の学習塾です!!! 個別指導Wamは個別指導の授業だけではなく 東大生・北大生によるオンライン授業も行っています! ぜひ一度 見学にお越しください!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 個別指導Wam 教室長 井手 康平 黒原校:寝屋川市黒原旭町5-13 TEL:0728133980 四宮校:門真市四宮5-11-21 門真モールB棟1F TE
2018.04.20
みなさんこんにちは! 個別指導ワム 黒原校 井手です^^ 新学年・新年度になってからでいえば1か月たつかたたないか。 しかし1月 2月 3月 4月 ・・・・今年も残すところあと8か月(笑) 一年のスタートが2回あるがために感覚を掴むことが難しいのですが、間違いなく受験の時期が迫っています。 しっかりとした準備をし、受験本番を迎えましょう♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 黒原校は大阪府寝屋川市(最寄り 萱島駅 大日駅)にある個別指
2018.03.17
みなさまこんにちは! 個別指導Wam 大阪 寝屋川市 黒原校の井手です^^ 日に新たに、日々に新たなり 中国・商時代の湯王の言葉であり、昭和の大経営者 土光敏夫さんの座右の銘でもあります。 意味は以下の通りです。 今日なら今日という日は、天地開闢以来はじめて訪れた日である。 それも貧乏人にも王様にも、みな平等にやってくる。 そんな大事な一日だから、もっとも有意義に過ごさなければならない。 そのためには、今日の行いは昨日より新しくよくなり、明日の行いは今日よりもさらに新しくなるように修養に心がけるべきである。 歴史上の偉人たちが成しえず、現代に生きる私たちにしかできないことは 天地開闢(…
2018.03.10
春講習 残席わずか!
・・・というわけではないのですが(笑) キャッチーなタイトルを考えているうちにチケットぴあ的な煽り文句になってしまいました^^ 改めまして、大阪府 寝屋川市にある黒原校 井手です! 春講習の受付がはじまってしばらくたちますが、今回の講習も大変多くのお問合せ・お申込みを頂いております。 これは黒原校だけではなく 全国のWamでも同じ傾向のようです☆ 出来る限りご希望の時間帯で授業をさせていただきたいと思いますので 春講習をお考え・お悩みの方はお早めにお問い合わせください♪♪ 今なら送料無料! ・・・また意味のな…
2018.02.24
地域の皆様、こんにちは! 個別指導Wam黒原校 井手です♪ 「語感」・・・その言葉が与える印象 「語感がいい」・・・その言葉が与える印象が良い 語感がいい の類義語は「語呂が良い」「言葉のリズムが良い」などになります。 さて、語感がいい単語とは具体的にどのような言葉なのか? いつもはインターネットで調べていますが、今回、大手企業によるランキングなどは みつかりませんでした。 ・「語感がいい」と感じる言葉はあまりにも個人差がありすぎて集計できない・・・ ・そもそもそんなランキングを誰も欲しがっていない(笑) などの理由が考えら…
2018.02.18
みなさん こんにちは! 個別指導Wam 黒原校 井手です。 今日は必殺技を紹介します♪ その名もスカイパンチ! いかにもスカイライダー(新仮面ライダー)の必殺技っぽいのですが その正体は・・・ こういう雲に穴があく 自然現象なのでした(笑) 外国の方のネーミングセンスもナカナカのものがありますね! 次の必殺技は その名もグリーンフラッシュ!! こういう自然現象です。 日本では「緑閃光」とも呼ばれ、こうなってくるとピッコロ大魔王の必殺技っぽいですね。 最後の必殺技は その名も火山雷…