個別指導WAM ブログ

  1. 2017.08.03

    夏真っ盛り!!

    • 刑部校

    八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。   さて、タイトルにもありますが、刑部校では現在夏講習真っ最中! 日々多くの生徒さんが授業に来てくれています。 その中にはこの夏休みという期間にWamとはどんなものか?と体験に来ていただく生徒さんも多くいます。 この場を借りてお話しておくと、個別の塾のためまずは面談をさせて頂きます。 その中で生徒さんの得意、不得意を確認させて頂き、そ…

  2. 2017.07.22

    復習の夏休み

    • 太田校

    八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。   いよいよ夏休みが始まりました。 太田校では夏休み中、お盆期間を除いて朝9時から開けています。 今も、授業と学校の宿題を自習でしている生徒がいます。 朝、学校に通っている時と同様なリズムをつくれるよう 教室でも応援しています。   1学期が終わったので、 小学校の生徒さんからは「あゆみ」を見せてもらいます。 「成績上がったよ!」という声をたくさん聞かせてもらってます。 私としてはたくさんほめてあげる一方で、 少しできていなかった点があれば、夏休みに復習しないと、と 頭に刻んでいます。 中学校の生徒さんは中間・…

  3. 2017.07.15

    どんな,夏休みに..

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。   早くも1学期が終わろうとしています.   この一学期はどうでしたか? 進級,進学したばかりの四月のころを 今はどのように思い出されますか?   そして,夏休みを前に 今はどんな計画をたてていますか? 長いようで終わってみるとあっという間の 夏休みですよ.   日頃はなかなか将来のことなんて 考えられないと思いますが, せっかく学校が休みなんだから いろいろと考えたり,調べてみては いかがでしょうか?   進みたい道がはっきりしている人は それに向かって計画をたてて一歩ずつ 前進していきまし…

  4. 2017.07.08

    何事も早く始めましょう

    • 太田校

    八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。     間もなく夏休みですね。 学校・教科によっては 早々と「夏休みの宿題」が発表されており、 もう自習で進めている生徒もいます。 決してフライングではありません。 宿題をもらっているのならどんどん進めましょう。   そして夏休みには 今まで苦手にしていた部分を克服して さらに2学期に備えましょう。 「早く動いたもの勝ち」です。   太田校では、そんな皆さんをお手伝いする 「夏期講習」を用意しています。   ・1学期に理解しきれなかった部分を復習する指導 ・2学期を先取りしてほしい

  5. 2017.06.17

    小学生もテストを振り返りましょう

    • 太田校

    八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。   6月になって、特に小学生の生徒が たくさん入会してくれました。 みんな意欲的で、授業のない時も来校して、自習で学校の宿題 (計算ドリルや漢字ドリル)をやっています。   ふとのぞいてみると…、なかなか量が多くて難しい。 解けないまま次の日学校へ行っている生徒も多いのでは、と 不安になりました。   学校では教科も多く行事もある一方で 1学期のうちにここまで教える決まりもあるので、 ペースが速くなりがちです。 そこでご家庭で、改めてテストの点数を確認してみてください。 高得点でなければ、速いペースに…

  6. 2017.06.13

    もうすぐ期末テスト!!

    • 刑部校

    八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。   さて、タイトルにもありますが、まもなく期末テストの時期ですね。 中学1年生はいよいよ本格的に中学生の勉強に取り組まないといけない時期ですね。 最初は慣れないかも知れないですが、日々確実に勉強を進めるようにしましょう。 一人で困ったときはお気軽にお問い合わせくださいね!!     個別指導Wam刑部校八尾市刑

  7. 2017.06.04

    Wam模試開催

    • 太田校

    八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。   今日は「Wam模試」を開催しています。 今回は小学生に加えて中学生も実施しています。   大阪府では、公立高校入試の評定に 中学1・2年生の絶対評価も加えられ、 統一実施される「チャレンジテスト」も考慮に入れられます。   「チャレンジテスト」とは中学校の先生が テスト範囲に合わせて作っているものでなく、 例えば国語では、学校で読んだことのない文章が出題されます。 今回の模試では、その訓練の一環としても行っています。   「こんな問題見たことない」と言う声が多いです。 習ってないわけでは…

  8. 2017.06.01

    さあ,次に向かおう。

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 やっと中間テストが終わりましたね。   中学1年生の皆さんにとっては初めての定期テストでしたね。 どうでしたか?   過程はどうであれ結果は必ずでてしまいます。 納得のいった人も,がっかりしてしまった人もいると思います。 南高安校でもいろいろな感想を聞きました。   なかでも一番素敵だと思ったのは 「期末テストでは,もっといい点数をとるからな。」 と言う言葉をきけたことです。 そうなんです。   今回の結果が次への目標になること, そして,次の目標をもつことが大切なことなんです。   期末試験…

  9. 2017.05.27

    小学生だからこそ、復習しましょう。

    • 太田校

    八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導Wam太田校の吉岡です。   最近、小学生の保護者さんからの ご相談が増えています。   算数で、 3年生はわり算、九九ができていなければ解けない。 4年生は角の大きさ、分度器を上手に使えない。 5年生は小数のかけ算、けたの多い筆算でまちがえる。 6年生は円の面積、円周率の計算でまちがえる。 1学期も半ばに入ってきており、勉強の中身も深くなってきています。   計算ドリルではできていても、テストで思うような点数にならない。   点数を取るために必要なのは「反復すること」です。   学校でやった内容をやり直す…

  10. 2017.05.14

    中間テストの時期です。

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。   八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 GWも終わり、気温の上昇と共に夏の訪れを感じますね。 今はちょうど春と夏の中間といったところですね。   中間といえば、中学生、高校生の皆さんは 中間テストの時期ですね。   準備は進んでいますか? 計画的にできていますか? 苦手なところに困っていませんか? 計画を立てているけど、家にいるとついつい、、、 なんてことになっていませんか? 中学1年生の人たちは、初めての定期テストですね。 範囲が広くてどこからやっていいか悩んでいませんか?   Wam…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)