個別指導WAM ブログ

  1. 2015.04.04

    もうすぐ新学期!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、題名にもさせていただきましたが、新学期がもうすぐスタートしますね!教室の周りにも色々な場所で桜が咲いたりして、春ののほほんとした雰囲気が眠気を誘います。 しかし、この季節始まるのは楽しいことばかりではありません。 そう、勉強も新しい問題たちがあなたを待っています。高校入試の制度も大きく変わり、色々な面での変化が訪れています。 でも、安心して下さい。問題がすごく難しくなったわけではありません。しかも、勉強する範囲が増えたというこでもありません。 日頃からこつこつ勉強していればなにも怖くありません。 一人

  2. 2015.03.21

    春休み講習スタート!!

    • 刑部校

    八尾市の皆さまこんにちは! 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です! さて題名にもさせていただきましたが、来週からいよいよ春休み講習がスタートします。Wamでは講習の時期は実力をしっかりとつける時期として前学年の復習から、生徒によっては予習を進めるなど、個別指導でしかできない授業をおこなっています。 いままでのテストの点数で少し不安に思っている方も、せっかく4月まで学校の授業がとまりますのでこのタイミングを逃さず、しっかりと時間を有意義に使って頂ければ巻き返しができます! まずは、教室にお問い合わせ頂ければ現在の学習状況の確認や今後の進路のご相談まで幅広く対応できますのでお

  3. 2015.03.14

    スタートダッシュを決めよう!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。 さて、Wam刑部校では随時春期講習の受付を募集しています。 春休みはがむしゃらに勉強するには短く、かといってなにも勉強しないでいるにはあまりにもったいない微妙な長さです。 さらに、4月からの成績は中学生の方々は全員受験に関わってきます。 しっかりと一緒に計画をたてて勉強し、4月からいいスタートダッシュを決めれるようにがんばってみませんか? まずは教室見学からでも受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。 個別指導Wam刑部校℡072-924-3390担当 賀川

  4. 2015.03.07

    勝負の1週間!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 前期の試験も終わり、合格した子、残念ながら不合格だった子本当にお疲れ様でした。 後期の試験がある生徒は残り1週間程ですが、しっかりと準備し今度こそ合格できるようにがんばりましょう!! この1週間は人生がかかった週といっても過言ではありません。悔いのないように全力を尽くしましょう!! 今月末にはみんながいい笑顔になっていると信じて、私もしっかりとサポートしていきます! がんばれ!!受験生!!

  5. 2015.02.21

    最後の敵!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、先日お話させていただきましたが、Wam刑部校では私立高校に全員が無事合格できましたが、公立高校が第一志望の子は引き続きラストスパート真っ只中。 教室に毎日通ってもらい日々頑張ってくれています。 しかし、生徒の子達から毎日のように公立受かるかなあ・・・という言葉を聞きます。 では、よく考えてみましょう。あなたが第一志望としている高校を受けようとする人たちはどんな人が受けに来ると思いますか?? あなたが考え付く限りの素晴らしい頭脳を持つ人が受けますか?ドラマの探偵ガリレオの湯川先生(福山雅治)のような超天…

  6. 2015.02.14

    全員合格おめでとう!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、本日は嬉しい嬉しいご報告があります。 今回、Wamで私立高校の受験に挑んだ生徒達ですが、見事全員合格となりました。 専願の子達はお疲れ様。公立が第一志望の子達はもう少しがんばろう!!といっても私立に受かっている状態と、そうでない状態では公立の試験を受けるときの精神面で大きく違いがあると思いますので、その点ではプラスになったと思います。 ・・・なにより私が一番安心しました。笑 さて、試験期間も残りわずかです!しっかりと最後まで踏ん張りましょう!!

  7. 2015.02.08

    いよいよ私立入試!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは! 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 いよいよ私立入試まであと2日です。皆さん緊張のなかで不安とともに勉強に励んでいることだと思います。 でも、不安を感じている人はそれほど受験のことを考え、真剣に向き合っているからです。逆に感じていない人は、もう大丈夫だと思えるほど勉強した人です。 どちらも素晴らしい努力の結果が今の気持ちを作っているのです。安心してください。本気でがんばった人にはしっかりとした結果が待っています。 がんばれ!!受験生!!

  8. 2015.01.31

    計画を立てよう!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、本日は試験も近いことですので少しだけアドバイスをさせて頂ければと思います。 題名にもさせて頂きましたが、それは予定通りに動くことです。 といっても受験日までの勉強の計画の話ではありません。受験当日の話です。 なんとなく考えていては急なトラブルに動揺してしまい、いつも通りの実力が発揮できるかわかりません。 色々なトラブルに備えて、しっかりと計画を立てておきましょう。例えば、多くの生徒が考えている内容でいくと、 朝〇時に〇〇高校へいく→入試をがんばる!! それ以上の細かいところまでしっかりと考えてほしいの

  9. 2015.01.24

    目標を見つけよう!

    • 刑部校

    八尾市の皆さまこんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 この時期になってくるとほとんどの受験生は「もうすぐ受験やで!」とか、他の学年の子は「次はあんたの番やで!」などは散々言われていると思いますので、今日は少し違う話をしてみましょう。 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。」 と言う言葉を皆様ご存知でしょうか。 これは、元楽天の監督の野村克也さんの言葉で私が好きな言葉の一つです。「負けた試合をしっかりと反省すれば負けた原因が見当たらない試合はない。しかし、勝った試合では勝った理由がよくわからないことがたくさんある。」とのことで、野村さんはこうも言っ…

  10. 2015.01.17

    あなたはどっち?

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 いよいよ、入試の日が近づいてきました。 そして今日はセンター試験、中学受験の当日ですね。 わかっていても、どれだけ勉強していても入試当日はびくびくするものです。 そこで最近私は生徒の子供達にこう聞いています。 「今から冬休み前くらいに戻って、もう一度同じ勉強経験してみたい?」 そう聞くとほとんどの生徒が「二度ともどりたくない。」と答えてくれます。 そう思えた方は大丈夫です。結果はどうあれ二度と味わいたくないような努力をした人は悔いなく受験を思い返すことが出来るでしょう。 逆に「もっと勉強しとけばよかった]

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)