個別指導WAM ブログ

  1. 2017.07.29

    進学サポートフェアin西宮市

    • 魚崎南校

    お世話になります。 個別指導Wam魚崎南校です。   先週の7月22日(土)   (株)ユーデック(兵庫進学模試の制作、実施etc.をされている会社)の高校・中学受験 最新情報と親の心構えの講演と 私立中高の相談会に行ってきました。   ・公立高校の受験倍率の推移 ・私立高校の受験動向 ・兵庫県の入試制度 ・2020年の入試改革・学力の3要素の本質 など   保護者様向けのものだったので、基本的な内容を再確認でき 非常に勉強になりました。   この会で学んだことは懇談の時etc.に生徒、保護者、講師の皆様にお伝えしたいと思います。  

  2. 2017.07.29

    勉強は低学年のうちに・・

    • 玉津校

    個別指導Wam玉津校です。   勉強の得意な生徒さん、勉強が苦手な生徒さんがいますが そのターニングポイントはどこにあるのでしょうか?   両親が賢いか、賢くないか?遺伝によって決まる・・ それは違います。。   良くも悪くも人間は環境に影響される生き物ですので、、 遺伝ではなく、環境で決まります。   だからこそ低学年のうちに 学習環境を整えてあげることが重要ですよ!          

  3. 2017.07.29

    【coming soon】

    • 桃山台校

    お世話になります。 個別指導Wam桃山台校です。   生徒数増のため、桃山台校は拡張いたします。 乞うご期待!   8月10日(木)~スタート予定です。。   どんな教室かはまだ言えません・・ どうぞ。教室までお越しください。。    

  4. 2017.06.23

    晴耕雨読

    • 桃山台校

      梅雨入りしました・・ 日曜日ぐらいからまた雨が降るようです。。。   外に出れないなら、まったり読書もいかがでしょうか・・・   【晴耕雨読】   田園で世間のわずらわしさを離れて、心穏やかに暮らすこと。 晴れた日には田畑を耕し、雨の日には家に引きこもって読書する意から。

  5. 2017.06.23

    定期テスト対策

    • 筑紫が丘校

    お世話になります。 個別指導Wam筑紫が丘校スタッフです。。   来週火曜日から定期テストですので、、 中学生のみんなはやる気十分!!勉強頑張っています。   目標は、過去最高の点数ですよ!! あきらめず、最後まで粘りましょう。。。  

  6. 2017.06.05

    模様替え

    • 玉津校

    お世話になります。 個別指導Wam玉津校です。。   テスト前になると 授業に来る生徒、自習生で席が足りないこともある。。   ありがたいことだが、申し訳ない気持ちにもなりますね。。 今後にに向けて、座席の配置を考えたいと思います。   では!    

  7. 2017.06.05

    常在戦場

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。 Wam魚崎南校の瀬尾です。 一部の試験が行われない学校を除いて、ほとんどの中学校・高等学校の中間試験が 終わりました。 初めて定期テストの洗礼を浴びて、 結果に対する思いも、生徒さんそれぞれと思います。 同時に、来年受験を迎える、小6・中3・高3の皆さんは いわゆる受験の正念場を迎えます。 油断は、常に敗退につながります。 少しキツいなあと思われる方も多いと思いますが、 「常在戦場」の気持ちは常に忘れずに、夏を迎えましょう。 そして、戦い切りましょう。  以上

  8. 2017.04.22

    やる気スイッ○

    • 桃山台校

    どうも。 個別指導Wamのスタッフです。   どこかのCMでやっている学習塾ではないですが・・ やる気が出ない原因となる脳内の部位が特定されたようです。。   慶應義塾大学と生理学研究所は2月2日、「脳内にあるやる気スイッチを発見した」と発表。 2017年2月2日、マウスを用いた実験で「やる気が出ない」(意欲障害)の原因となる脳内の部位を特定したと発表。 どうなんでしょうか・・ おもしろい記事ですね。。

  9. 2017.04.21

    新学期スタートからのGW。。

    • 筑紫が丘校

    新学期スタートし、2週間ぐらい経ちましたが、 新入生のみんなは新しい環境に慣れましたでしょうか?   中学1年生にとっては不安も多かったことでしょうね。。 小学生時代と比べて、時間の使い方も大きく変わりますしね。。   何のクラブに入部しました? 先輩との関係はどうですか??   敬語を覚えたり、挨拶を覚えたり、中高のクラブ活動は自分を 大きく成長させてくれた気がします。。辛いこともあるかと思いますが 3年間続けてもらいたいと思います。   GWが近づいてきましたが、予定は決まりましたでしょうか?   ・勉強 ・クラブ ・思い出つくり &nbs

  10. 2017.04.21

    GWが楽しみだ。。

    • 玉津校

    個別指導Wamスタッフです。   大型連休が近づいてきましたね。。   それぞれいろいろな計画があることでしょう。 休み中の過ごし方はいろいろです。   学校で出された課題をやるとか、普段あまり勉強していない科目を学習するとか、普段余り見ることが出来ないままのたまったDVDを見るとか、家族や友人と旅行に出かけるとか、いろいろな過ごし方があると思います。。   特に予定がない人には、普段は時間がなくて読めないような本を 図書館で借りて読むことをおすすめします。   ふらっと本屋さんによって、読みたい本を買ってみるのもありですね。。  

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)