2025.03.08
新学年の準備スタート
改めまして こんにちは(^^♪ いよいよ来週は奈良県公立高校の受験日!! 塾生も毎日残って学習に励んでくれています。頑張った成果をしっかりと発揮できるように自信をもって受験していただきます。担当講師も指導に力が入り、遅くまで残って学習状況の確認をしています。 さて、3月は4月からの新学年の準備の月でもあります。そろそろ新しい学年の授業を!! と考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 当塾は2~4週間ほど、学校より先の内容を学習して頂いています。新教材も届き、気持ちも新たに着々と準備を進めています。 この時期は入塾のお問い合わせも多いのですが、生徒、保護者様のご意向をしっかりと聞いて、
2025.02.24
奈良県公立高校受験まであと2週間
改めまして こんにちは(^^♪ 昨日は雪が降って3センチほど積もりましたね(*^^*) 山間部では路面が凍って危ないところもありますのでご注意ください。 さて、公立高校受験まであと2週間となりました。と同時に学年末テストが明日から始まりますので生徒は慌ただしく?勉強しています。今まで頑張ってきた成果をテストという形で試されることになります。 できることを確実に!そして決してあきらめない! これがテストに向けて頑張る生徒の皆さんに贈る言葉です。 さあ、あとひと踏ん張り頑張りましょう! 春期講習受付がスタートしています。様々な特典がありますので是非お問い合わせください。
2025.02.15
合格報告続々と
皆さま 改めましてこんにちは(^^♪ 奈良県、大阪府の私立高校受験が終わり、生徒たちが結果を報告に来てくれました。 ほとんどが、希望する学科・コースに合格することができました。 私立高校 合格率100% 受験まで頑張った成果が報われ、生徒も皆ホッとしている表情を浮かべています。 私立高校専願の生徒は学年末テストに向けて、公立高校受験の生徒は改めて気を引き締めて頑張っていただきます。 小学生は次の学年の準備、中学1・2年生も学年末テストに向けて頑張っています。 春期講習がスタートしました。当校は個別指導塾ですので必要な科目を必要なだけ、カリキュラムをすべてオーダーメイドで作成します
2025.02.08
私立高校受験
皆さま 改めまして こんにちは(^^♪ 毎日寒い日が続いてますね(´;ω;`)ウッ… この時期感染症や体調が悪い方が急増しています。 くれぐれもご自愛くださいませ。 さて、2/6に奈良県私立高校受験がありました。受験を受けた生徒は手応えを細かく話してくれました。結果が2/8、2/9にわかりますので吉報を待っています。 さて、2月は受験シーズンでもあり、新年度の準備の期間でもあります。特に小学校から中学校へ上がる方、中学校から高校へと上がる方は早めの準備が必要です。 何故??? それは1学期の成績が学校生活3年間の成績に大きく影響するからです。特に定期テストで何点を取
2025.02.01
いよいよ高校受験
改めまして こんにちは(^^♪ 毎日寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日から2月!(^^)! いよいよ高校受験がスタートします。 秋から頑張って学習してきた成果を発揮するときです。 【不安だから何か課題が欲しい】 【今から何をやったらいいの?】 という不安の声が毎日聞こえてきます。 今からできることは個々に違いますので講師と一緒に課題を作ったり、答え合わせと解説をしたりと慌ただしく毎日が過ぎています。 今からできることはわかる問題で失点しないこと、体調管理を徹底することの2点ではないでしょうか? 学習した分だけ実力がついていますので心配はしていません。 吉報を待つばかりで
2025.01.18
受験モード突入
改めまして こんにちは(^^♪ 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 大学共通入学テストが始まりましたね 当塾でも共通テストを受験する生徒がいますのでなんか落ち着かない感じがします。 『慌てずに問題を解いているだろうか?』 『体調管理はできているだろうか?』 と今考えても仕方のないことばかり考えてしまします。 中学受験もスタート、そして2月になれば高校受験と慌ただしい時期がやってきます。 やることは決まっていますので、慌てず確実に授業を進めて志望校合格へと導いてまいります。 受験までご不安もあると思います。また学年末テストに向けて、新学年に向けてとできることはまだまだたくさんあります。
2025.01.11
大学入学共通テストまであと1週間
皆様 改めましてこんにちは(^^♪ 塾周辺でも雪が舞い降りてきて本格的な冬の到来を告げています。寒さが厳しくなり、体調を崩す人も増えてきています。 くれぐれも体調管理にはお気を付けください。 大学入学共通テストを1週間後に控え、塾生も最後の追い込みに余念がありません。 この一年、この日のために努力をしてきました。体調管理を徹底して存分に力を発揮してもらいたいと思います。 #個別指導塾 #WAM #受験対策 #北葛城郡 #学習塾
2025.01.07
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 1月3日に阿部文珠院へ合格祈願へ行ってまいりました。 当校では大学受験と高校受験生が多数在籍しています。 全員が合格できますように!
2024.11.23
テスト前自習室開放
皆さま こんにちは (^O^)/ 11月も残りわずかとなりました。店頭ではクリスマスカラーが所狭しと並び始めました。 もうすぐ冬!そろそろ冬支度を始めようと考えています。皆様は冬支度はもうお済ですか? 季節の変わり目ですので体調には十分お気を付けください。 さて、11月後半といえば中学生は期末テストです。もちろん学校によってはスケジュールが異なってきますが、当校に通っていただいている生徒は来週から期末テスト❣最後の総復習に気合が入っています。 当校はテスト1週間前の土曜日、日曜日に教室開放をして自習に来ていただいています。来なきゃダメなんです💦 『自宅では誘惑に負
2024.11.16
定期テスト対策
皆様こんにちは(^^)/ 気が付けば今年もあと1カ月半💦 ついこの前まで暑い夏だと思っていたら…(私だけかな😓)そろそろ厚手の服を準備する季節となってしまいました。 一日の寒暖の差が激しいこの季節、くれぐれもご自愛くださいね!(^^)! さて、当校エリアの中学生は月末に期末テストが控えています。 恒例の土・日曜日の自習室開放です。 それぞれの課題がありますのでこの2日間はきっちり学習して頂きます。 『自宅での学習が捗らないとので助かります』とのお声をいただいています。 受験に向けて、定期テストに向けて、様々な学習相談を受け付けています。 お気軽にご連絡ください。