"加島校"
の記事一覧
2019年11月25日 16:53
みなさんこんにちは^^
個別指導Wam加島校です。
いよいよ11月も終わります。来月12月でいよいよ2019年も終了。
急な気温の変化で体調を崩してしまうお子様も多いようです。
教室も弱めにですが暖房を入れております 💡 加湿器もフル回転!!!
私もインフルエンザ対策で予防接種に行かなくては・・・・・・!!!!
中学受験をするお子様はプレテスト、中学生は期末テスト、大学受験をするお子様は公募での入試。
11月は受験生にとって非常に重要な1ヵ月となります!!!!!
しっかり準備して当日に臨みましょう 😆
2019年10月21日 17:08
みなさん こんにちは!
個別指導Wam 加島校です 🙂
12月から、Wamで、
英会話 English Conversation、そして プログラミング Programming の勉強が、
始まります!
(ご存じのように)来年 2020年春 から、
英語が、小学校でも本格的に始まりますし、
高校・大学入試でも英語を「聴く」・「話す」能力がますます求められるようになります!
プログラミングも、小学校で始まり、高校でも履修科目になって、
さらに2024年春からは、大学入試に科目として登場します!
(→ 英会話・プログラミングは、これからの時代
2019年09月23日 14:35
みなさん、こんにちは!!
個別指導Wam加島校です 🙂
スポーツの秋、芸術の秋、食べ物もおいしい秋ですね。
そして「勉強の秋」です!!
中学・高校・大学受験の勉強を頑張っているみなさん、
そして中間テストや模試が、目の前で、少し💦焦っている人・・。
個別指導Wam加島校のみんなは、
いつもの授業に加え、
定期テスト対策授業にも参加し、
自習スペースも上手に利用し、
「集中力100%」で頑張っています。
みんなの努力は、必ず、良い結果につながります!!
手洗い・うがい等
2019年09月18日 17:36
みなさんこんにちは!!個別指導Wam加島校です(*^-^*)
いよいよ定期(中間)テストまであと2週間を切りました。いつの以上に教室には自習に来るお子様で賑わっております。
今年は昨年よりも自習に来るお子様が多いように感じます。とてもいい事だと思いますね!!
今年から教室には高校生の生徒さんが増えております。受験生である中学3年生に自分が通っている高校の紹介をしたり、文化祭に来るように誘ってみたり、この時期の受験勉強のアドバイスをしたり・・・・。
特に公立高校に通っている高校生が非常に多いので講師の先生に「この単元のココがわからない」「学校で習ったけどイマイチ理解出…
2019年09月09日 12:51
みなさんこんにちは!!個別指導Wam加島校です^^
9月とはいえ外は真夏のように暑くて大変です・・・。去年はこんなに暑かったかな?と思うほど。
あっと言う間に終わってしまった夏休みでした。教室では受験を来年に控えた中学生が授業が終わった後も自習したり
わからない事を質問したりと段々入試本番に向けてエンジンがかかって来たのではないでしょうか?
そんな先輩の姿を見て来年受験生となる中学2年生もこれまでとは違い、真剣に勉強に向き合っています。
彼らの口癖は「来年苦労したくない」です。今のうちにわからない事や嫌いな事に真摯に向き合いながら自身の
課題に一生懸命がんばっております 💡 そんな彼ら
2019年08月30日 14:56
ブログをご覧頂きありがとうございます!!
個別指導Wam加島校です。(*^-^*)
いよいよ新学期スタートとなりました!!
長そうで短い夏休みでしたね!!これから2学期ですが少しずつ勉強の内容は
難しくなります・・・・。
教室には自習に来るお子様で毎日あふれておりますがそれぞれの目標に向けて
がんばってほしいものです 💡
来月にまたいろいろこちらのブログで発信していきますのでぜひご覧くださいね!!
2019年07月03日 19:35
みなさんこんにちは!!
個別指導Wam加島校です^^
中学校では期末テストも終了して今週から夏休みの終了まで夏期講習として教室では授業がスタートします。
特に弱点となっている単元や教科を中心に進めていく訳ですが得意な教科の全体的な底上げなど個別指導となるのでお子様によって様々なアプローチで成績UPをはかっていきます 🙂
受験生にとってはこの夏が勝負となります!!ここで取り戻す事が出来ないと秋から受験本番までかなり苦労を強いられます・・・・。後悔はして欲しくないですね!!!必ず最後は「勝利」出来るようにしんどいけどがんばりましょう!!
小学生にとっては少しでもつまづいたりひとりで出来ない苦…
2019年06月24日 19:46
みなさんこんにちは^^
個別指導Wam加島校です。そろそろ6月も終わりですね!!いよいよ期末テストまであとわずかです。
とにかく手を抜かずに自分で出来る事を広げて欲しいものです。
特に今年は中学・高校・大学受験とそれぞれの目標に向けて一生懸命にがんばるお子様の姿を多く拝見しております。
彼らから学ぶことも非常に多いです。短い目先の目標に向けて自分なりに目標を設定して時々休憩を取りながら点数UPを目指してがんばりましょう!!!!
今回はこのあたりで・・・・
2019年05月31日 18:11
みなさん、こんにちは!
個別指導Wam加島校の南です。
この時期は、中学校・高校では中間テストが終わった頃と思います。
テストが終わった後でぜひ皆さんにやってほしいことは、テストの復習勉強です。
「どの問題を間違えたのか」「どの問題がわからなかったか」ということを見直さないと、次に問題を解くときに再び間違えてしまいます。
できるようになるためには、必ず解けなかった問題の復習勉強をしましょう!
それが、勉強が「わかる」ための第一歩です!(^^)!
そして…6月末には期末テストです。
期末テストで後悔しないためにも、一緒にWamで頑張りましょう!
お待ちしております!
2019年04月23日 20:59
みなさん、はじめまして!
4月より個別指導ワム加島校の教室長補佐として在籍しております、南真央(みなみまお)と申します。
名前だけだと女性に間違えられますが、性別は男性です。
私の特技のひとつとして「靴磨き」ができます。
週末に自宅付近の公園で、いつも靴のつま先をピカピカに磨いています。
加島校で一番輝いている靴を見かけたら、「南がいる」と思っていただいて構いません(笑)
現在は渡辺教室長の下、日々精進するよう努めています。
これからは、さまざまな業務を経験し、一人前の教室長になれるように頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたしま