2025.06.15
下野新聞模擬テスト 中3生
本日、中3生対象の今年度最初の下野模試を当塾で実施しております。 受験生となる3年生です。真剣に取り組んでいます。 時間との闘いとなる教科も出てきています。しっかり時間配分をおこない頑張ってもらいたいです。 ちなみに今日は梅雨の合間の晴れとなっております。 暑いですが、雨よりは良いのかな、と思います。
2025.06.10
本日、栃木県梅雨入りですね。
本日、6月10日栃木県も梅雨入りとなりました。 これから1ヵ月~1ヶ月半ほどの梅雨の季節となりましたね。 湿度も高くなり気温が上昇するとジメジメと蒸し暑くなります。 嫌な時期ですが、夏本番前の水不足が心配されるので適度な降雨は必要ですね。 豪雨になり災害が起こらなければ良いのですが………。 日本の風物詩と思い少しの間、我慢して乗り越えましょう!
2025.06.04
受験カウントダウン
・中高一貫中学受験まであと約7ヶ月 ・私立高校受験まであと約7ヶ月 ・県立高校入試まであと約8ヶ月(特色選抜) ・県立高校入試まであと約9カ月(一般選抜) ・大学共通テストまであと約7ヶ月 ・私立大学受験まであと約3カ月~5ヶ月(総合型推薦) ・私立大学受験まであと約5ヶ月~7ヶ月(学校型推薦) ・私立大学受験まであと約8ヶ月(一般入試) 頑張れ、受験生
2025.05.26
2026年度(令和8年)栃木県立高校入試日程
栃木県立高校入試日程をお知らせします。 あったいう間に受験となります。しっかり準備をしていきましょう。 栃木県立中学受験2026年1月10日(土) 栃木県立高校受験2026年2月5日(木)、6日(金)特色選抜 2026年3月5日(木)一般選抜 大学入学共通テスト2026年1月17日(土)、18日(日) 「まだ時間はあるから大丈夫」と思うか。 「もう時間が無いから頑張らなきゃ」と思うか。 考え方、感じ方で大きく差が付いていきます。 後悔の無い様に精一杯頑張りましょう。 令和8年度栃木県立高校入試日程
2025.05.19
無料体験受付中
無料体験を随時、受け付けております。 無料体験の流れをお知らせします。 ➀お問合せ頂き生徒、保護者の方と3者面談をさせて頂きます。 現在のお子様の苦手科目や得意科目をお聞きかせ頂きます。 特に苦手科目についてはいつ頃から苦手意識がでてきたか?等をお聞きかせ頂きます。 その後、無料体験(90分×1コマ)の日程を決めさせて頂きたいと思います。 ②無料体験当日にご来塾頂きます。 当塾の授業の雰囲気や個別指導を実際に体験頂きます。 個別指導ですので分からない箇所は立ち止まって授業をしてまいります。 ③無料体験実施後、ご検討頂きます。 入塾頂く場合は、キャンペーンもご用意しておりますのでご
2025.05.12
中学3年生対象第1回下野新聞模擬テスト
中3生の下野新聞のご案内です。 受験生である中3生は今年度6回の下野模試を実施します。 今回ご案内は第1回の模試のご案内です。 全て当塾で実施致します。 栃木県立高校の出題形式に沿った内容で受験に慣れる意味もあります。 3年生は志望校4校設定でき、今後の志望校選定の参考にもなるかと思います。 日程:6月15日(日) 場所:個別指導Wam大田原校 定員になり次第締め切らせて頂きますのでお早めにお問合せ下さい。
2025.05.07
ゴールデンウィーク休暇が終わり今日より通常授業が始まります。
ゴールデンウィーク期間中では休塾しており、ご不便をお掛け致しました。 また、休塾中にご連絡頂き有難うございます。 本日より通常授業が始まります。 順次、ご連絡をさせて頂きます。 宜しくお願い致します。
2025.04.24
ゴールデンウィークに伴う休塾のお知らせ
ゴールデンウィークに伴い4月29日(火)~5月6日(火)の期間は休塾となります。 なお、5月7日(水)より通常授業が開始となります。 ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
2025.04.21
修学旅行第一弾
近隣の中学校では既に修学旅行中の学校、今週出発する学校がありますね。 この時期に修学旅行の中学校もあれば9月に修学旅行のある中学校もあります。 京都・大阪・奈良方面への修学旅行を思う存分楽しんで下さい。 この時ばかりは受験も暫し休息し想いでを作りましょう。
2025.04.14
学力テスト
小学校では今週に全国学力テストが実施されます。 また、中学校でも今週に学力テストが実施されます。 ・1年生 学力確認テスト ・2年生 とちぎっこ学習状況調査 ・3年生 全国学力・学習状況調査 前学年の総まとめテストとなりますので今までの学習状況の確認を踏まえたテストとなります。 時間配分をしっかりおこない、当日のテストに臨んで下さい。 そして、中学校ではこのテストが終わると6月に前期中間テストが実施されます。 新年度の学校での授業も始まってきておりますのでしっかり準備をしましょう!