2023.09.26
【模試の結果に一喜一憂していませんか?】
明石市の皆さま、こんにちは!個別指導Wam明石魚住校です。 9月に中1~中3生の教室内模試を行いましたが、模試の結果が悪いとちょっと落ち込んでしまいますよね・・・。しかし、模試の判定に一喜一憂しないことが大切なんです。 模試の結果には「志望校判定」などが記載されていますが、それはあくまでも模試を受けた時点の評価です。模試を活用する上で重要なのは、模試の結果を踏まえて自分の弱点や反省点を振り返り、解き直しをすることです。 模試を受けた日から時間が経てば経つほど、問題を解いた時のことを忘れてしまい、解き直しの効果が薄れてしまいます。そのため、できるだけ 模試を受けた記憶が鮮明なうちに解き直しをしま
2023.09.22
成績が上がる子の特徴?
みなさんこんにちは 鳥羽校の中村です。 夏休み明けの実力テストは手応えありましたか? 早いところではもう結果が返ってきたりしていますね。実力テストは普段の定期テストと違って初見の問題が出てきます。定期テストでは点がとれるのに実力で点がとれない方は下記ができていない場合がほとんどです。 ・公式を理解して使えるところまで練習できているか ・問題の意図をすぐに読み取り適切な答え方ができているか 塾では普段の授業で分からない→理解までもっていくことまではできますが、そこから先の使える(身に付ける)作業は自分でしなければいけません。もちろん最初は何をしたらいいのか分からないと思うので宿題と…
2023.09.19
【勉強のやる気を出す方法】
明石市の皆さんこんにちは!個別指導Wam明石魚住校です! さて中間テストもあと2週間ほどです。 「勉強しないとな~。」 「でも面倒臭いな~。」 「とりあえずゲームでもすっかな~。」 なんてことを考えてばかりのキミ! 今日は、テスト勉強のやる気が出ない時のちょっとした工夫をご紹介します。 それは、テスト勉強期間中にボールペン1本またはノート1冊を使い切るという方法です。 インクやノートが減った分だけ頑張ったということが目に見えてわかるので、実感がわきやすくやる気アップにもつながります。 ライバルの友達とどちらが早くなくなるか勝負してみるのも面白いのでは? 身近な文房具を使って、達成感を味わうこと
2023.09.12
【勉強中も水分補給は必要!】
明石市の皆さまこんにちは(^-^) 個別指導Wam明石魚住校です! 毎日暑い日が続いていますね。そこで、今日は、勉強中の水分補給についての雑学など・・・。 人間の体の60~70%、脳は約80%が水分で構成されているそうです。 ある研究では、知的作業の前に水を飲まなかった人の反応時間は、約500mLの水を飲んだ人に比べ、なんと14%も遅くなるとのデータが出ているそうです。つまり、水分が足りないと、脳の働きは大きく低下するんですね。 ところが、私たちはなかなか水分不足を自覚できません。 喉が渇いたなぁと思う頃には、体内の水分は正常値よりすでに2%ほど減少していると言われているので、時間と量を決めて
2023.09.06
【長時間勉強していることに満足していませんか? 】
明石市の皆さま、こんにちは! 個別指導Wam明石魚住校です。 定期テストが近づいてきていますが、勉強は計画的に進めららていますか? 頑張ってるよ~!という生徒も多いと思いますが、あえて一言・・・。 大事なのは勉強にかけた時間ではなく、何がどれだけできるようになったかです。 ある程度の量を勉強するためには時間も必要ですが、「〇時間勉強したぞ~!」で終わるのではなく、「英単語〇個を覚えたぞ~!」「歴史の年号を〇個覚えたぞ~!」など、具体的にできるようになった内容が言えるような学習が大切です。 まとめノートを作るだけで満足してしまう人も要注意ですよ! 時間をかけてノートを作っても覚えなければ、意味が
2023.08.30
夏休みの成果
みなさん夏休みはどう過ごされましたか? 私の中3になる息子は7月早々に部活の引退が決定し(笑うところです)、それまでの打ち込み度合いが嘘のように 全くバスケをやらなくなりました。 しかし、それはバスケばどうでもよくなったという事ではなく、自分の出来る事はやり切ったから悔いはないと思っているからと感じています。 ではそこから何をしているのかというと、もちろん受験勉強です。 わが子ながら、切り替えがしっかり出来ていて感心するほどです。 今は目標としている高校に受かって、またバスケを全力でやりたいと言っているので、私も親として出来る限りのことはしてやりたいと思っています。 さて、地域によってはもう夏
2023.08.10
明石市の皆さま、こんにちは。Wam明石魚住校です。 今年の暑さは堪りませんね・・・(^^; 生徒たちも2~3年前はこんなに暑くなかったのに・・・と言いながら勉強に励んでいます。 さてWam明石魚住校もお盆でしばらくお休みをさせていただくこととなります。 8月11日(金)~8月17日(木)は教室がお休みとなります。 8月18日(金)は朝9時から開校いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
2023.07.31
夏休みの過ごし方
夏休みが始まり、いよいよ本格的な受験勉強にとりかかるという生徒さんも多いかと思います。 事実、この夏休みをどう過ごすかによって秋以降の成績が大きく影響してきます。 これまで部活動しながら勉強してきた生徒さんが、本格的に勉強を始めることにより成績を大きく伸ばすこともあり得ます。 つまり、今まで通りの勉強量だと、追い抜かれてしまう可能性があるわけです。 ですのでこの夏休みをどう過ごすのかは非常に重要になってきます。 受験生の皆さん、しんどいとは思いますが、ここが踏ん張りどころです。 一緒に頑張りましょう!
2023.07.28
夏休み…!
みなさんこんにちは 鳥羽校 教室長の中村です。 夏休みがはじまりましたが、みなさん通知簿の結果や勉強計画はどうですか? 鳥羽校では嬉しいことに通知簿の結果が上がったという生徒さんが多くいて私に報告しに来てくれました。なかには5教科でオール5を取った生徒さんもいました!ジュクチョウモビックリ!! ただ成績で一喜一憂するのは二日くらいで十分です。夏休みの勉強計画に目を向けていきましょう。 夏休み、受験生は最も大切な時期になります。この長期休暇の間にどれだけ計画的に頑張れたかで志望校が決まると言ってもいいくらいだと私は思います。しかし… 計画なんかたてたことないし。。 計画してもそ…
2023.07.17
明石市の皆さまこんにちは。Wam明石魚住校です。 さて、ここ二日ほど暑さがえらいことになってきていますね。 私が小学生だったころは7月に30度を超えることはほとんどなかったんですがね・・・。 あまりに暑いとネコはとんでもない寝相になるのでしょうか?ちなみに爆数していました(^^; さて今週が終わればいよいよ夏休みです。 遊びも勉強も計画的なあなた! 遊びも勉強も行き当たりばったりなあなた! 個性はそれぞれですが勉強はしないといけませんねぇ・・・。 新規生限定のWamの超お得なキャンペーンもございます。 お問い合わせは早めにどうぞ(^-^) https://www.w
すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!
お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!
フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00)
0120-20-7733