教室ブログ

  1. トップ
  2. 個別指導WAM ブログ
  3. 沖縄教室
  4. 中頭郡
  5. 南上原校のスタッフブログ
  6. 【県立高校入試】合格率20%→80%の生徒はどのくらい勉強するのか?

2025.02.26

【県立高校入試】合格率20%→80%の生徒はどのくらい勉強するのか?

こんにちは!

WAM南上原校です!

 

今回は高校入試の合格率を20%→80%に上げた生徒はどのくらい勉強しているのか、についてお話したいと思います。

ちなみに合格率20%とは、模擬試験の判定でE判定(合格はかなり厳しい)です。

また合格率80%とは、模擬試験の判定でA判定(いわゆる安全圏)となります。

 

さて、当塾で実際に普天間高校の合格率が20%→80%となった生徒Aさんがいます。

Aさんは塾が開いている日は毎日来て、平日なら5時間以上勉強しています。

学校が休みの日ならだいたい7時間くらい塾で勉強しています。

その結果、8月の模試までは合格率20%でしたが、そこからメキメキと点数が伸び始め、50%→60%→80%となりました。

 

もちろん、ただ5~7時間机に向かえばいいというわけではありません。

点数が上がるにつれて、適当な勉強方法が変わってきます。

そこは私とAさんで相談しながら毎回確認して進めるようにしました。

 

高校入試は来週ですが、実力を発揮すれば間違いなく合格できるでしょう。

Aさんは今日も落ち着いて勉強しています。

 

 

 

WAM南上原校は中城にある塾です。

主に中城・西原・宜野湾にお住いの生徒さんが通っています。

無料体験も受け付けています。

お気軽にお問合せください。

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • instagram

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)