2025.05.17
📉💥世界の恐慌と日本の不景気💴🌀
🟠📚 こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です! いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊 今回は、ちょっとむずかしそうで、でも今とつながっているテーマ… 【世界の恐慌と日本の不景気】について取り上げます!💴🌀 📉💥 世界の恐慌と日本の不景気ってなに!?💴🌀 「世界恐慌って聞いたことあるけど、結局なにが起こったの?」 「昔の不景気と今の経済って、どこが似てるの?」 そんな疑問に答えるべく、今日は 🟠【世界恐慌&日本の不景気】&#…
2025.05.17
プレイボール!
こんばんは、WAMセンター南校です😸 新中3生の模試。 当校は塾内受験にて明日、いよいよ開幕です♪ #つづきの丘小学校 #荏田東第一小学校 #荏田南小学校 #茅ヶ崎小学校 #荏田南中学校 #茅ヶ崎中学校 #都筑区 #センター南 #塾 #個別指導 #個別指導塾 #WAM #2025年
2025.05.17
確実に成績を伸ばす!模試・診断テストの振り返り方法
こんにちは、木太校の白根です。 先日、ほとんどの中学・高校で中間テストが終わりました。 中1や高1のみなさんにとっては新しい学校での初めてのテストで緊張した人も多いのではないでしょうか? 中間テストは終わりましたが、中3はこれから模試・学習の診断・1学期末とテストが続きます。 その中でも今回は模試の活用の仕方についてお話しようと思います。 模試や診断テストは自分の実力を知るための有効なツールです。 しかし結果が良かった、悪かっただけでは、もったいない。模試にはもっと多くの活用法があります。 そして、その活用法は受けた後に発…
2025.05.17
【全学年】宿題を出す僕達の意図!
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 塾から出された宿題。 これはちゃんとやりましょう! 小学校でも中学校(習慣的に出す学校は少ない気はしますが・・・)でも宿題を出してくれます。 塾でも宿題を出すところがほとんどです。 なぜ宿題を出すのでしょうか?? その日の授業でやった内容を覚えてもらいたいからです! 人間は忘れる生き物です。 昨日友人と楽しく話した内容ですら半分も覚えていない事がほとんどです。 楽しかったことですらです。 好きではない勉強なら尚の事…
2025.05.17
📌「つまずき解消型」個別指導塾
📌【定期試験の結果、どうでしたか?】 こんにちは!個別指導塾WAM習志野駅前校です。 新学年が始まって1学期最初の定期テスト、もう結果が返ってきた頃だと思います。お子さまの結果を見て、こんな風に感じた方も多いのではないでしょうか。 ✅ 「思ったより点数が悪かった…」✅ 「頑張ってたのに結果が出ない」✅ 「前より点数が下がってる…」 実はこれ、今の学習方法が合っていないサインかもしれません。 📌【WAM習志野駅前校は“つまずき解消型”】 私たちWAM習志野駅前校では、ただ問題を解かせるだけの塾ではありません。 間違えた理…
2025.05.17
一学期中間試験対策~MATHMAX~
一学期中間試験対策~MATHMAX~ 個別指導WAMの授業が無料で受けられる! <期間> 6/3(火)~6/14(土)まで <費用> 無料です(>_<)<概要> 個別指導WAM南宇都宮駅前校の個別指導が2コマ無料で受講できます! 科目は数学のみ。対象は中1~中3限定! 数学の伸び悩み、他塾と合わないなどあれば体験感覚で気軽にご受講ください(^^)/ <お問合せ> TEL028-688-7324 宇都宮市吉野1丁目10-17メゾンドフジ1階C号室
2025.05.17
孔子の言葉から!
こんにちは。個別指導塾WAMの瀬尾です。 本日は、『孔子』の言葉から、お話し致します。 「あらたむるに、はばかることなかれ」とは、過ちを犯したと気づいたら、ためらわずすぐさま改めるべきだという教訓です。 孔子の論語から引用された言葉であり、体裁や対面を気にするのではなく、過ちを犯したなあと気づいたら、素早く改めることが重要であると言っています。 それも、ためらったり遠慮したりせず、速やかに改めるべきと言われています。 勉強でもそうですね。成績が伸びないなら、原因があります。やり方・仕方が間違っていたら、変えていきましょう。 そして、謙虚に、素直に、誠実に取り組めば、必ず改善します。 間もなく一
2025.05.17
💡大学受験について💡
こんにちは、個別指導WAM厚木妻田北校です。 今日は、大学受験についてのお話です。 「大学受験」と聞いて真っ先に思い浮かぶことはなんですか? 一般受験、共通テスト、推薦入試etc…など色々なワードを思い浮かべることができると思います。 ひと昔前ですと、センター試験、AO入試、指定校推薦etc…(年齢がばれますね・・・)などでしょうか。 時代の変化とともに大学入試も年々変化してきています。 特に大きな変化は、入試形態が「推薦入試」が主流になってりうことです。 (推薦でも、学校推薦型や総合型選抜など色々ありますが、それはまた次の機会にお話しできればと思います) あるデータに…
2025.05.17
【真剣】定期テスト対策講座【勝負】
相模原の皆さん、こんにちは 季節の変わり目は即ち定期テストの時期となります。 現在個別指導WAM田名校では、5つの中学校から生徒さんたちが通ってくれています。 各中学のテスト日程は 田名中 6/18~20 上溝中 6/18~20 上溝南中 6/11~13 大沢中 6/13~16 中原中 6/12~13 となっています。 そこで今回も恒例の無料テスト対策講座を実施します!!! 以下の土曜日に実施しています。 5/24 5/31 6/7 ※17-20時 本気で点数を上げたい方 詳細はこちらまでお問合
2025.05.17
授業風景2
木目を基調とした広々とした教室で勉強できます。 衝立を設置しているので周囲の目線を気にすることなく集中して学習できます 毎日、清掃しておりますので衛生面もご安心ください