教室ブログ

2022.11.09

冬期講習はじまっています。

お問い合わせ、ありがとうございます。

現在、冬期講習の受付をスタートしております。

この冬は、受験生にとっては最後の追い込みシーズンとなりますね。

受験の大事なポイントは、学校の定期テストの点数に頼り切れないというところにあります。

 

よく考えてみると、学校の定期テストは、範囲が指定されていて、先生が出題ポイントを教えてくれたりします。

ワークをしっかり行えば、点数がとれたりもします。

 

しかし、受験はどうでしょうか?

定期テストは3か月前後の範囲で出題されますが、受験は中学3年間の範囲が出ます。

たとえば、千葉県内でも、各市町村で教科書の会社が異なりますから、教科書丸暗記やワークを行うだけでは難しいところがあります。

 

範囲も広く、初めて見る問題もありますので、学校のテストの様にはいかないのが現実です。

実力テスト(到達度テストともいいます)を思い出していただけると、実感がわきやすいかなと思いますが、定期テストのようにはいかないのではないでしょうか?

 

それが受験では出ますし、より難しくなったりします。

その点数で合格が決まるとなると、ゾッとしませんか?

 

となると、受験生だけでいっか!となりかけますが、そうではありません。

千葉県立高校は、中学1年生の成績から影響しますので、中学1年生から大事ですし、もっというと小学生から大切です。

 

漢字を例にとって考えると、小学校6年生で6年分を覚えるよりも、その年、その年で覚えたほうが楽ではないでしょうか?

これは英語でもいえますし、算数(数学)でもいえます。

 

むしろ、例外がないぐらいです。

その年、その年でしっかり確認をすることが大切です。

いつもは忙しくて、なかなか勉強が進まないという場合でも、短いけれども、冬休み全中後を有効活用して、実施していくことが大切ですね。

 

冬休みは学校がありませんから、午後から塾で勉強しても、夜に宿題をやっても、学校があった時間に遊ぶことができますよね。

ぜひ、有効活用して、進路の選択肢をひろげていきましょう!

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733