2025.05.24
定期テスト対策は学校別で
こんにちは、初石駅前校です。 本日は各中学校の「定期テスト対策」を行いました。 当校では通常本科授業で受講していない科目、例えば「理科」や「社会」といった科目を土曜日を使ってグループにて指導しています。また、範囲も学校ごとに異なるので、対策も学校別で行うようにしています。 良く塾生の保護者から「料金は掛かるのですか」というご質問をいただきますが、今のところ「無料」で行っています。 勿論、塾生以外にも体験生や校外生にも間口を開けています。席数が限られているので、塾生一杯で空いていない場合もあります。空席を確認したい場合は当塾ま…
2025.05.24
友達と一緒に勉強する時の注意点
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 1年近く前に書いた記事『友達と勉強するな!成績が下がるぞ!!【勉強方法】』を思い出しました。 僕の立場はやはり変わってはいません。 教室で友達同士で自習をする生徒は(ほぼ)離れた席に座って自習をさせています。 ただ、気心の知れた友達とやる事でやる気が増えるのもまた事実。 出来るだけ負の要素を無くした上で勉強が出来る環境を作れるアドバイスをします! まず、新発田市内で友人と一緒に自習をしない方が良いスペースは以下となります。 ①ヨ…
2025.05.24
📒定期テスト対策スタート📒
こんにちは。個別指導WAM厚木妻田北校です。 早いものでもうすぐ6月。これから梅雨になり過ごしにくい時期となりますが、 体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。 さて、近隣の中学校では、1学期の期末試験が3週間前となります。 それに伴い、厚木妻田北校でも、来週から本格的に「テスト対策授業」がスタートします。 教室も本格的にテストモードに突入です。 学校のワークの演習、学校の授業内で配布された対策プリントの演習、苦手単元の集中演習、 暗記項目の勉強方法の指導、テストまでの学習計画など、生徒一人一人に合ったテスト対策を実施していきます。 「テスト勉強」と言ってもやり方は十人十色で自分に合った勉強方
2025.05.24
鎌ヶ谷第三中学校定期テスト【個別】対策
個別指導Wam松飛台校では、 期末テスト【個別】対策講座受講生を受付中! 地域密着だからこそ 定期テストの傾向を把握した対策! 期末テストを上げたい! だけど、塾に入るのは…という方専用のキャンペーンをご案内します。 無料体験は随時受付中です! まずは、無料の体験授業のお申込みをお待ちしております! お申し込みはこちらから! グループ対策講座も受付中です! 6月9日㈪・11日㈬18時~19時で無料体験受付中! 牧野原中学校定期テスト【個別】対策も受付中! 松戸第四中学校定期テスト【個別】対策も受
2025.05.24
自習の仕方を見直そう!効果的な学習法とは?🧠✨(前編)
みなさんこんにちは! 個別指導WAM星置駅前校の教室長の井手です✨ 5月後半に入り🛫修学旅行や🚅宿泊学習、🚌校外学習といった 1学期のメインイベントが行われる期間に入りました。 ただ、楽しいイベントが終わった後には、定期テストが控えている学校も多いようです。 気持ちの切り替えが大切ですね! ✨ さて、今回と次回のテーマは「自習の仕方」についてです! 塾に通っているけど、学校の宿題や自分の勉強時間がうまく使えない…そんな悩みを持っている人は意外と多いのでは? 実は、自習の時間を有効に使うことが…
2025.05.24
テスト対策授業
改めまして こんにちは!(^^)! 梅雨入りして雨が多くなる季節!この季節は体調管理が大切な時期でもありますので、くれぐれもご自愛くださいませ。 さて、中学生はいよいよ新学年での初の定期テスト! 1年の中で一番平均点が高いテストとしても認知されています。この時期にしっかり学習して、底上げをはかっておくことが必要です。 当校では試験前の土曜日に全員参加で午前・午後の2部制でテスト対策授業を実施しています。午前だけ、2部とも参加が可能で、授業料は無料で講師が指導をする日となっています。皆真剣に問題に向き合っていただいています。 テストに向けてラストスパート頑張っていただきます。
2025.05.24
個別指導WAM中村公園校 新規開校キャンペーン
皆さま、こんにちは。個別指導WAM中村公園校です。 このたび、新規開校を記念して「4大キャンペーン」を実施しております!小学生・中学生・高校生、すべての学年の方が対象です。これから塾をお探しの方、勉強のやり方にお悩みの方は、ぜひこの機会にご活用ください! 🎉 開校記念!4大特典 🎉 ① 2ヶ月間 月謝無料!(先着20名様限定) WAMにご入塾を検討されている方、今が大チャンスです!先着順となっておりますので、お早めにお問い合わせください。 ② 成績保証制度(対象教科に+20点UP) 「できるようになる」だけでなく「結果を出す」ことにもこだわります。お子さまの…
2025.05.23
一学期中間テストお疲れ様でした。
みなさんこんにちは、WAM三木校です。 5月も下旬に突入し、暑くなってきました。 今月17日に高松で、去年より一ヶ月早く今年初の真夏日を観測したとニュースで報じられていましたね。 去年は記録的な暑さだと言われていましたが、今年は去年以上の暑さになるのでしょうか…心配です。 さて、多くの中学生高校生は年度初めの定期テストが終わり、結果や順位が返却されている頃だと思います。 WAM三木校では塾生の頑張った結果を教室前に掲示しています。 こうして見てみると、みんな本当によく頑張ったなと思います。講師たちとの会話や質…
2025.05.23
2025年夏期講習が始まります
いよいよ2025年の夏期講習が始まります。 武蔵小杉新丸子としては開校2年目の夏期講習。 多くの生徒さんとともに、楽しくわかりやすい授業で理解定着を図り点数アップを目指します。 無料体験授業はもちろんのこと、学習相談も随時実施中です。 お子様の学習に対するモチベーションを上げられるよう全力でサポートします!
2025.05.23
英単語力だけではなく、日本語の語彙力もドンドンあげましょう!
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 先日のブログ、英語の成績を上げるためには英単語力が重要である、という話を書きました。 この話は英語に限った話ではありません。 他の教科でも同じように、知っている言葉を覚えている量≒語彙力が重要となります。 当たり前の話ですが、国語の教科書も、理科の教科書も、社会の教科書も、数学の教科書も全て日本語で書かれています。 そのため日本語で書かれているのですから、日本語を知らないと読めるはずもありません。 色々な言葉や漢字を知っている事が、これらの教科書の読みやすさは大きく変わってきます。 そして、この語…