2025.05.20
お土産話たくさん聞けました^^
北区のみなさん、こんにちは。 やっぱり地球がおかしいと思いませんか?? まだ5月なのに猛暑日になる地域があるなんて・・ 今の子どもたちがお父さんやお母さんになるころ、そのまた子供たちのころの地球は大丈夫なのでしょうか? さて、GWも終わり塾生たちからはたくさんのお土産話を聞くことができました。 「大阪万博行ってきた!」 「おじいちゃん、おばあちゃんのとこ行ってきた!」 「親戚の田植え手伝いに行ってきた!」などなど。 また、先週は木崎中、濁川中、岡方中の修学旅行があり、それこそ大阪万博に行ってきたそうです。 みんな、口をそろえて「めっちゃ楽しかった!!」とのこと。 素…
2025.05.20
令和7年5月24日「土曜教室開放のお知らせ」
こんにちは、初石駅前校です。 土曜教室開放は以下の通り行います。 日時: 令和7年5月24日(土)13:00-20:00 場所: 個別指導WAM 初石駅前校 対象: 塾生、体験生、校外生 内容: 中学3年生・1年生は定期テスト対策授業(理科)があります。 持ち物: 学校のワーク、塾テキストなど必要なものを持参 費用: 無料 ※ 小学生・高校生も自学習歓迎 ※ 校外生は事前予約(04-7199-2884)が必要、当日身分証明書(学生証や保険証など)持参。 ※ 塾生は塾アプリで時間と内容を確認してください。 塾長より …
2025.05.20
タイムリミットに焦りを感じたら…
こんにちは!南宇都宮駅前校の金ちゃんです♪今日は、誰もが一度は経験したことのある「期限が近い!やばい!」という、あの焦燥感にどう向き合うかについて書いてみます。正直、私もギリギリになってから動き出すタイプです(笑) でも、焦ってパニックになるだけでは、何も進まないんですよね。そんなとき、私が実際にやって効果があった対処法を5つ、ご紹介します。 1. とにかく一回、全部書き出す 頭の中だけで「やばいやばい」と思っていても、何がどれだけあるのか見えていなければ不安は増すばかり。まずは落ち着いて、やるべきことを全部紙やメモに書き出します。見える化するだけで、思ったより大したことないかもって思えるこ…
2025.05.20
テスト後こそ差がつく3つの行動
こんにちは!高松レインボー校です。 高松市内の中学校・高校では中間テストが終わり、答案が返却されてきている頃かと思います。 生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした! 手応えがあった人も、そうでなかった人も、この時期は「ちょっと一息…」という気分になりがちです。 ですが、実はこの“テスト後”の行動こそが、成績アップの大きな分かれ道になること、ご存知ですか? そこで今回は、「テスト後こそやっておきたい3つの行動」をご紹介します。 ① 「間違えた問題を放置しない」 テストの点数や順位だけを見て終わってしまう…これはと…
2025.05.20
【高校生】英検は受かった級の勉強をするのもお勧め
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 本日は英検に関するお話を1つさせて下さい。 例えばのお話です。 あなたが英検2級を受かったら、次は何級の勉強をしますか? 恐らく多くの人が準1級と答えると思います。 次の級の勉強を進める事は当然の事。 それが当たり前です。 ですが、ここで1つ意外な落とし穴がある事を知ってほしいです。 『2級に合格した=2級で出題される英語のレベルが満足に理解出来る』ではないと思っています。 英検は『合格スコア』というものが明確に基準として示されています。 そのため、そのスコアを超えた点数を取る事が出…
2025.05.20
7月期末考査対策のお知らせ
個別指導Wam松飛台校では、 1カ月短期講習生を受け付けています。 「高校生が個別指導?」と思われる方もいるかもしれませんが 大学受験を推薦系で行きたいならば、評定平均が必須です! 期末考査を上げたい! だけど、塾に入るのは…という方専用のキャンペーンをご案内します。 高校1年生・高校2年生の数学に対応した 先生1人が同時に指導するのは2人までの90分授業のご案内です! 数学Ⅰ全8回・数学A全6回 数学Ⅱ全8回・数学B全6回 まずは、無料の体験授業のお申込みをお待ちしております! お申し込みはこちらから! …
2025.05.19
高2生の学習状況(英語)
高2生の英語学習について;この時期はすでに文法は9割がた学習が終了していることが望ましいです。文法終了後は学習した文法の知識を 活かして英文解釈に取り組みましょう。英文解釈と並行して英単語帳には取り組む必要がありますが、英文解釈の中で学ぶ単語の使い方、 つまり現場で覚える単語の意味は貴重です。 最近 私が指導した英文解釈は…最後通牒理論に関するものです。最近よく目につくトピックですね。頻出トピックは必ず触れておきましょう。 上三川しらさぎ校は特に英語に力を入れています。高2のうちに英語を仕上げて、3年生を迎えたい方、ぜひお越しください。 まずはお電話を!お待ちしております。
2025.05.19
自習室整えました!
ご無沙汰しております! 個別指導WAM馬込沢校はおかげさまでどんどん生徒数が増えております。 受験生も増えてきたのでブースだけでは足りなくなってきました。 なので自習室を整えました! どんどん利用してくださいね! お待ちしております!
2025.05.19
【中学生】先日、新潟県統一模試を実施しました!
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 5月18日の日曜日。 WAM東豊校で中3生が第2回新潟県統一模試を行いました。 この模試について、解いて終わりにしていませんね? 以前のブログにも書きました。 模試で現在の立ち位置である順位を知る事はとても重要です。 しかし同時に、何が理解出来ていて何が出来ていないのか。 理解した気になっていたけど本番では出来ていないのか。 それらを確認する事も模試においては非常に重要です。 問題を解いて、結果が出てくるまで終わりにしていませんか? 答えを貰
2025.05.19
友人紹介&入塾ありがとうございます
こんにちは、初石駅前校です。 友人紹介&入塾ありがとうございました。 友人同士、切磋琢磨しながら成績を向上して欲しいものです。 当塾では紹介した人、された人双方に特典があります。また、お子様だけでなく、保護者にもあります。 またご紹介ください。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、 柏高、柏中央高、柏陵高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツイッター( @stha