多肥校(香川県高松市)
- ■電話番号
- 087-814-3970
- ■住所
-
〒761-8076
香川県高松市多肥上町428-3
- ■営業時間
- 13:00~22:00
教室長からのメッセージ

木村 大輔 教室長
多肥校の時間割
4講 | 5講 | 6講 | 7講 | |
---|---|---|---|---|
平日 | × | 16:40-18:10 | 18:20-19:50 | 20:00-21:30 |
土曜日 | 14:50-16:20 | 16:40-18:10 | 18:20-19:50 | 20:00-21:30 |
※教室により授業時間が異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
塾通いを検討中の方へ
みなさんはじめまして。個別指導Wam多肥校では、個別指導の特性を生かしお子様ひとりひとりに寄り添った指導をすることを一番大切にしています。一人ひとり違った学習の悩みを解決に導くためには、まず第一に、お子様が“自ら目標を持ち正しい環境で学ぶ努力をする事”そして最終的には自立して学習をしていくことが必要になります。その自立をお子様が達成するために、一人ひとりの性格、状況に合わせたサポートが必要になります。そのサポートの部分でお子様を支えていくのが、私達民間教育者の役目だと考えています。小学生から高校生まで、中学受験、高校受験、大学受験…様々な悩みがあれば耳を傾け、解決策を一緒に考え、目標への道を外れそうであれば自ら気づくように声をかけ、お子様と確実に信頼関係を築いていきます。ただし、大量の課題を出して、きびしい管理をおこなえば、短期間で成績を上げられる可能性は高いと思います。しかし、それでは自立した学習スタイルが身につかず、管理をやめたとたんに元の成績に戻ってしまうでしょう。理想は「自ら課題を考え、その課題をクリアする計画をたて、実行する」といった自立学習の姿勢を身につけることです。その手立てとしてお子様と面談をする際は、一方的に考えを押し付けるのではなく、課題を考える手助けをして、計画を実行するためのアドバイスをしています。お子様が学習計画を実行するために、「きびしい管理」ではなく「当たり前の承認(ほめること)」をおこなうように日々心がけています。Wam多肥校舎に来た時も、授業中も、帰る時も笑顔になれるように、お子様の成績アップをフォローしていますのでよろしくお願いします。