2025.04.24
【中学生】中3生の数学の次のテストのカギは・・・乗法公式!
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 ゴールデンウィークが迫っています。 東豊校は4月29日(火)~5月6日(火)まで通常授業がお休みとなります。 そして、その2週間~3週間後には中学生の定期テストが始まります。(一部の中学校は例外) そのため、今週から中学生にはゴールデンウィーク休暇の課題として前学年の復習箇所の問題を渡しています! 生徒達からは苦い顔をされますが、次回のテストの日程を伝えると顔つきが変わります。 さて、次のテストのポイントはどうなるか。 各学年各科目によって違ってきます。 今回確認したい…
2025.04.24
弁天町校、休校のお知らせ
弁天町校は4月29日~5月6日まで休校となります。 この期間のご連絡やメールは、5月7日以降にご対応させて頂きます。 予め、ご了解ください。 ================================ 弁天小、南港北中、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 プログラミング教室も始めました。 体験授業、随時実施中! ↓↓↓ 動画もご覧ください ↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=a2yq4yv9-q0 個別指導Wam弁天町校 大阪府大阪市港区弁天1丁目6-1
2025.04.23
GW期間のお知らせ(うれしい学習アドバイス付き)
こんにちは。個別指導WAM清水が丘校です! GWは期間中のご連絡です!! ——————– ・休業期間 →04/29(火)~05/06(火)まで ※教室電話(042-363-6100)へのご連絡は本社担当部署に転送されます。 ・営業開会日 →05/07(水)から ——————– 【高校生】 府中エリアの高校はGW明けすぐに定期テストが実施されます。初めて定期テストは基礎内容が多く難易度もそこまで高くないと感じるため…
2025.04.21
GW期間中のお知らせ
こんにちは! 個別指導WAM御影校 教室長の山口です。 個別指導WAM御影校は 4月29日~5月6日 通常授業はございません。(左記期間中は教室閉校につき自習利用も不可) ご注意ください。
2025.04.21
今年のGWは【個別指導WAM小曽根校】
こんにちは!!!小曽根校 田中です ことしのGW(ゴールデンウイーク)はというと 個人的には大阪万博にでもちらっと顔出そうかな? と思っています(えらい人数にならなければ・・・ですが・・・) 小曽根校はと言いますと 授業カレンダー通り(グレー部分)お休みです 間違いのないようにお願いいたします
2025.04.19
全県模試の季節♬
こんばんは、WAMセンター南校です。 全県模試、いよいよ来月末より開始ですね😼 全8回(昨年度は7回)開催。 第6回(11/30)は入試トライアルという、 新しい試みもありますね👍楽しみです。 志望校合格へ導けるよう、頑張る次第です💪 #つづきの丘小学校 #荏田東第一小学校 #荏田南小学校 #茅ヶ崎小学校 #荏田南中学校 #茅ヶ崎中学校 #都筑区 #センター南 #塾 #個別指導 #個別指導塾 #WAM #2025年
2025.04.16
東豊校の2024年度の大学進学先一覧
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 偉そうに最近のブログ記事で英語学習についてを載せていましたが、肝心の教室の大学進学の進学先を載せていない事に気が付きました。 あのような記事は、合格や成績アップの実績が伴っていないと説得力がありません。 そのため、手前味噌でありますが2024年度の東豊校の進学先一覧をご紹介します。 🌸進学先一覧🌸(あくまで進学した大学一覧にしました) 新潟大学人文学部 新潟大学経済学部 新潟大学工学部 長岡大学経済学部 &nb
2025.04.10
新年度スタート!
こんにちは! 曽野木校の古川です 新年度がスタートしました! 3月は中学校の体操着を着ていた生徒 が新しい高校の制服を着て授業に来て います。 「かっこいいね~」と言うと、照れな がら「まあまあまあ」と返事を返して くれました。 3月の公立高校入試では、頑張って全 員合格してくれました。 塾生のみなさま、今年度も頑張ります よ~ 個別指導WAM曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710
2025.04.09
🌸新学年🌸新学期🌸新入学🌸応援します
こんにちは!!!小曽根校 田中です 西宮市内の小・中学校は4/9が始業式 🌸新学年🌸新学期のスタートです なぜ新学期は4月スタートなのかというと 主に国の会計年度に合わせたためなのです 世界的には圧倒的多数は夏休み明けの 北半球9月前後・南半球1月前後のようです さあ🌸新学年・🌸新学期スタートします 小曽根校もみなさんの新生活を 🌸応援します🌸
2025.04.04
「五月病」にならないために🌿✨
もう少しでゴールデンウイークです! ゴールデンウイークが終わるとやる気が出なくなる人が多くなるのが五月病です… そんな「五月病」を防ぐために、今からできることをチェックしてみましょう! 1. 生活リズムを整えよう ・朝はしっかり日光を浴びる ・夜ふかしせずにぐっすり眠る(7〜8時間が理想!) ・バランスの良い食事をとる(特にビタミンB群が大切!) 2. 無理しすぎない! ・新しい環境に頑張りすぎないで、自分のペースでOK ・完璧を求めすぎず、できることから少しずつ ・リラックスする時間を作ろう 3. 体を動かしてリフレッシュ! ・軽い運動をする(散歩や…