2017.03.17
合格発表ー!
空港前校の近藤です。 今週は公立高校の合格発表がありました。 Wam空港前校の塾生の結果は… 全員合格! ほんとうにみんな、やってくれました(^^) 今年度は、ラストスパートが思いっきり功を奏しました。 毎日(ほんとうに毎日)自習に来て、 模試の成績から自分の本番の目標スコアを立て、積極的に自分の課題を 克服していきました。 そのときの決意表明がコレです↓ …
2017.03.16
春期講習期間-中学生向きオンラインデモ実施中
出来島校の木村です。久しぶりのブログ更新となりましたことをお詫びいたします。 この間最大のイベントと言えば新潟県公立高校入試の実施でした。本年度当教室の 中3生は13名。既に私立高校5名、国立高等専門学校1名の合格が決まっていた ため3月13日に合格発表を迎えた入試に挑んだ受験生は7名でした。結果は5名 が第一志望校(新潟南、新潟中央、新潟江南、新潟西、新潟工業の5校各1名)に 無事合格。2名は昨年より応募者が格段に増えて競争が激化した地元進学校で残念 ながら不合格となり、併願合格し…
2017.03.14
感謝
皆さんこんにちは(^^)/ 大形木戸校の岩部です。 3月13日(月)公立高校入学試験合格発表日。 14時・・・合格発表・・・ 胸が張り裂けるような緊張感のなか、嬉しい報告が続きました。 新潟南(理数・普通)、新潟江南、万代(普通)、新潟商業(総合ビジネス・情報処理)、新潟東、新潟向陽、新潟北、新津工業(工業マイスター・日本建築)etc・・・ ほとんどの塾生が志望校に合格してくれました。 今後は・・・ 高校合格をもってWamを卒塾する塾生もいれば、新たな目標実現のためWamで勉強を続ける塾生もいます。 皆さんの更なる活躍のために、私たちはこ…
2017.03.12
大掃除!
皆さんこんにちは(^^)/ 大形木戸校の岩部です。 本日は日曜日ですが講師の方々と教室の大掃除をしました。 (生徒が誰も来ない日曜日なんて本当に久しぶりです) 大量のゴミが出ましたが、ブースも床もきれいになりました! そしていよいよ・・・ 明日は公立高校の合格発表日です! きれいになった教室で、皆さんの良い報告を待つことにしたいと思います! ※ 現在春期講習受付中です。毎回のこととなってしまうのですが、個別指導のため残席には 限りがあります。興味をもたれた方はぜひお早めに問い合わせください。 個別指導Wam大形
2017.03.06
いよいよ高校入試
みなさん こんにちは 暖かくなりましたね。 春はもうすぐです。 さて、明日は、いよいよ公立高校の入試です。 これまで、本当によくがんばってきました。 眠いのを我慢して勉強したときもあったでしょう。 また、成績が思うように上がらず、 不安に駆られたときもあったでしょう。 けど、それらを乗り越え、ここまでやってきたのですから、 明日は、その蓄えてきた力を思いっきり答案用紙にぶつけましょう! みなさんのご健闘をお祈り申し上げます。 中山校 渡辺
2017.03.06
祝!卒業
皆さんこんにちは(^^)/ 大形木戸校の岩部です。 中学3年生の皆さん! 卒業おめでとう!! 青春真っ只中の3年間はあっという間に過ぎたのではないでしょうか? 中学校で経験したことは一生の宝物。 心のアルバムに大切に残しておきましょう。 そして公立高校を受験する皆さんはいよいよ明日が入試です。 ほとんどの高校が2日間の試験。もちろん競争相手はいるのですが、入試は自分との勝負です。 問題文を正しく読み取って。 自信を持って! 何よりも最後まで諦めずに!! 大形木戸校の講師一同・教室長が皆さんを応援しています。 人生の試練を笑顔
2017.02.28
ゴールまで
本日公立高校入試の出願が確定しました。 ゴール地点を変更した中3生もいるようです。 自分より少し先を走る子が出願校を「下げて」自分と同じゴール地点に変更したがために 自分がゴールできるか不安になる子もいるようですが、 あとは思い切りスパートをかけるのみ。 迷ったら呼吸が乱れるだけです。 全力で。 あと7日。 空港前校 近藤
2017.02.21
倍率発表
みなさん こんにちは 今日、倍率が発表されました! 予想以上に高かったところや、 逆に低かったところもありました。 高倍率の高校を志望した生徒のみなさんは、 志望校の変更をするかどうかで、 本当に悩んでいると思います。 先ほども、生徒が一人やって来て、 想定外の高倍率に驚き、 どうしたらいいのか、悩んでいました。 大切な志望校確定です。 そのまま受験するにしても、 変更するにしても、 最後は自分の意思で決めましょう。 大事なことは、今の自分が、 どこの高校に本当に行きたいと思っているかです。 徹底的に自問自答してみましょう。
2017.02.21
中学3生対象の直前講座及び自習開放のお知らせ
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 個別指導Wam 出来島校の金森です。 いよいよ新潟県公立高校入試まで2週間となりました。日々頑張っている受験生をよりサポートするために通常の授業時に加えて下記の授業日、時間を追加して受験対策を実施いたします。有効に活用してください。 日時・内容につていは下記をご覧下さい。 2月26日(日) 特1講 10:45~12:15 特2講 12:15~13:45 特3講 14:30~16:00 特4講 16:15~17:45 *同日 10時~18時 自習開放 3月4日(土) 10:30~13:0…
2017.02.18
期末試験総括 アップが多くて嬉しい反面・・・
中学2年生と1年生の期末試験の結果がほぼ出そろいました。実力テストや 模試と違って定期試験は単元自体の平易の差やテストごとの難易度で大きく 変動しやすいので、学年順位をしっかり把握しないと正確な実態は把握でき ないのですが、それでも粗点の合計は単純比較として「上がった」「下がった」 の目安にはなります。 2年生は報告の出揃った21名中10点以上の粗点アップが12名、上下10 点以内のキープが6名、ダウンが3名。入学以来の過去最高点を記録した のが4名。400点以上が5名(内1名450点以上をキープ)。 科目別最高点は、数学が100点1名(99点、98点も各1名)、英語90 点、国語95点、理科…