2022.06.29
いよいよ夏休み 受験生へ
こんにちは、富雄駅前校教師一同より いよいよ夏休みが始まります。今年の君たちは少し様子が違います。「受験生」という言葉が,重く君たちにのしかかっているはずです。夏休みは自由に使える時間が豊富にありますから,有意義に過ごした人とそうでない人とでは,夏休みが終わった段階で非常に大きな差がついてしまいます。この夏休みの期間に対し,いかに作戦を立ていかに攻略するか,これこそが来春の合格を勝ち取る重要な鍵となるのです。 「夏を制するものは受験を制す」 「高温多湿の夏休みに,適切な学習プランを立てて勉強に励んだかどうかで,来春の入試結果が大きく変わってくる」ということです。猛暑に打ち勝って
2022.06.28
ついに期末テスト!
橿原市・高市郡の皆さんこんにちは!個別指導WAM橿原神宮前駅前校 教室長の横田です。 ついに明日29日から中学生は期末テストが始まりますね。ついこの間中間テストが終わったばかりなのに。と思っている方も多いと思います。先週は自習スペースが生徒でいっぱいになりました。皆さん期末テストに対してやる気いっぱいです!この期末テストを乗り越えれば夏休みが待っています。最高学年の方は最後の夏の大会も近いですね。進路や勉強のことは個別指導WAM橿原神宮前駅前校で解決いたしますので皆さんは目の前の期末テストに集中しましょう。 ただいま橿原神宮前駅前校では【20名様限定】で夏期講習キャ
2022.06.27
この夏が大切!
皆様、こんにちは! 個別指導Wam天理駅前校です いよいよ2022年も下半期に突入しました。 これから来る猛暑を考えると溶けてしまいそうですね。 お体には十分お気を付けください。 さて、もう夏休みも見えてきましたが、夏の予定は決められていますか? 今までの復習をするには夏の学校の授業がお休みであるこの時期が本当に大切!! 学校がないからと、暑くて家でダラダラしてしまうのも気持ちはすごくわかりますが、 勉強習慣は身に着くまでは時間がかかるのに、少しでもだらけてしまうと、途端にいままで積み上げてきた習慣が消えてしまいます。 そのため夏の勉強は2学期に向けての準備ともいえ
2022.06.25
💪期末テスト対策💪
暑い日が続きますね☀️ 期末テストまでの最後の日曜日! 家だとなかなか集中できない! 涼しいとこで勉強したい! 学校のワークでわからないとこがある! そんな方は是非、個別指導Wam真美ヶ丘校へお越しください🙇♂️ 当日参加もOKなので、ふらっと来ていただければと思います🙇♂️ 〒639-0223 奈良県香芝市真美ヶ丘3丁目23-18 2階 📞0745-49-0583 ✉️mamigaoka@
2022.06.23
✍️定期対策講座のお知らせ✍️
期末テスト1週間前に入りましたね✍️ 部活が休みになって、やる気に満ちてる方も、そうでない方も、Wam真美ヶ丘で一緒に頑張りませんか?😄👍 新規開校である当教室の雰囲気をたくさんの方に体験していただきたい🙇♂️という思いで、期末テスト対策授業を無料で実施致します✨ 夏休みに向けて塾をお探しの方、お気軽にお問い合わせください☘️ 〒639-0223 奈良県香芝市真美ヶ丘3丁目23-18 2階 📞0745-4
2022.06.20
✍️3階指導スペース✍️
3階の指導ブースを紹介✍️ 屋根裏みたいなスペースで、狭い空間が好きなあなたにピッタリ😊👌 自習スペースとしても活用していただけます✍️ 周りを気にせず、集中できること間違いなし✍️ 教室情報 〒639-0223 奈良県香芝市真美ヶ丘3丁目23-18 2階 📞0745-49-0583 ✉️mamigaoka@wam-k.com Instagram → https://www.instagram.com/wam_mamiga
2022.06.18
開校記念キャンペーン実施中!
✨新規開校記念キャンペーン実施中です✨ 期間限定ではありますが、夏期講習キャンペーンと併用も可能ですので、是非お問い合わせお待ちしております🙇♂️ 期末テストが終われば夏休みですね☀️ 部活も勉強も頑張りたいあなた🙋♂️ 受験に向けて頑張りたいあなた🙋♀️ 1人1人に合わせた学習プランで 有意義な夏休みにしませんか?☀️ 教室情報 〒
2022.06.17
6月27日 新規開校
はじめまして🙇♂️ 個別指導Wam真美ヶ丘校 教室長の采女(うねめ)と申します🙇♂️ 6月27日開校に向けて、準備進めております🙇♂️ 2階テナントで外から中の様子が見にくいので、是非お気軽に、教室見学にお越しください✨ 学習相談、無料体験授業も随時受け付けております✍️ お問い合わせお待ちしております🙇
2022.06.01
1学期の締めくくり~期末テストに向けて~
こんにちは、個別指導Wam 磐城駅前校の辻井でございます。 中間テストの検証も終わり、次は、1学期の締めくくりである期末テストに 向けての準備ですね 中間テストで思うような結果が出なかった方、勉強量の不足した方、悔しい思いをされたと思います。 次回の期末テストで必ず結果を出すのには、やはり、準備と勉強量・勉強の仕方に工夫が必要です。 各科目の暗記は、時間をかけすぎず何度もテストをしてみるのも効率化できる 方法だと思います。 個別指導しかできないこともございます。 学習にお困りのことがございましたら、ぜひ、磐城駅前校にお気軽にお問合せくださ
2022.05.31
テスト終了後はやり直しをしっかりと!!!
地域の皆様、こんにちは。 個別指導Wam富雄駅前西口校のスタッフです。 最近突然天候が崩れることが多く、そろそろ梅雨入りも近いのかと思うようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、恐らくほとんどの学校で中間テストが終わったと思いますが、皆様納得できるような点数を取ることができましたか? テストの点数で一喜一憂する気持ちも分かりますが、特に自分が出来なかった箇所のやり直しを徹底的に行い、今後同じような問題が出題されたときには絶対に解けるように、今から改善していきましょう!!! また、個別指導Wam富雄駅前西口校では、特に高校生の指導に力を入