個別指導WAM ブログ

  1. 2025.04.17

    4/27(日)北辰テスト!!!

    • 埼玉教室
    • 牛子校
    • 牛子校
    • 川越市
    • 埼玉教室
    • WAM公式

    4/27(日)北辰テスト!!!

    4/27(日)北辰テスト!!! 中3 第1回 牛子校では、過去問を準備してお渡ししております。 もちろん対策授業も行っております。 みんな 自習に来て北辰テスト過去問やろう!!! 出題範囲 【国語】 ・文学的文章・説明的文章・古典・漢字・文法・語句など・課題作文   【数学】 ・1.2年全範囲   【理科】 ・1.2年全範囲   【社会】 地理 全範囲()地図帳含む) 歴史 大日本帝国憲法の成立・帝国議会の開設まで   【英語】 ・1.2年全範囲

  2. 2025.04.15

    新学期が始まりました。

    • 松伏校
    • 北葛飾郡

    こんにちは! 個別指導WAM松伏校の髙橋です。 今年も新学期が始まりましたね。 新生活ということもあり、特に、新1年生は慣れない生活でストレス、疲れが出てきているのではないでしょうか?   WAM松伏校では、新小1、中1、高1が続々と入塾しています。 よく、「塾は慣れてから」と、おっしゃる方がいますが、新生活に慣れてから塾に通うと、結局、新たに塾が加わるので、慣れるまで数か月かかり、学習効果が出るまで時間を要してしまいます。   それならば、最初から塾を含めた生活に慣らしていった方がむしろ効率的ではないでしょうか? WAM松伏校では、新規生をまだまだ募集しています。 お気軽

  3. 2025.04.14

    2025年 海城中学校入学試験について

    • 水戸駅前校
    • 川越駅前校
    • WAM公式

    2025年 海城中学校入学試験について

    こんにちは、川越駅前校です。 本日は都内難関中学の入試についてです。 2025年 海城中学校 算数   大問は6題構成で 1.小問集合 2.平面図形 3.場合の数 4.流水算 5.立体 6.法則性 となっています。 時間を考慮に入れればかなり難度の高い試験です。どれも標準以上で、最低限落としてはいけないという問題のラインもシビアです。他の学校と比較しても中学の内容を強く意識した出題なので、学習の先取りは必須です。早いうちから移行できるよう準備しておきましょう。

  4. 2025.04.11

    🌸新学期スタート🌸

    • 三郷校

    春休みも終わり準備期間も終わりに近づいております🏫   来週からは通常授業に戻り勉強に力を入れないといけない時期に入りますね📝 特に中3生徒は受験生になり北辰テストにも力を入れないといけなくなってきましたね🧐 もう遊びが優先の時期は悲しいことに終わってしまっているので今は兎に角、勉強を頑張っていきましょう✏️ 応援してくれている家族や講師の先生に成長していくところを見せて自分は出来るんだ⬆️という姿を見せてあげましょう!! どんな子もやれば必ず出来るので一緒に頑張っていきましょう!

  5. 2025.04.11

    令和9年度に県立高校入試が変わる⁉

    • 木曽呂校
    • 川口市
    • 埼玉教室

    令和9年度に県立高校入試が変わる⁉

      こんにちは!個別指導WAM木曽呂校です! 埼玉県では令和9年度の公立高校入試において、選抜方法が従来のものから大きく変わります。どういった点が変更になるのか、確認していきましょう! 1.現行の選抜方法 まずは、得点の算出方法についてです。埼玉県では「学力検査」と「調査書」から得点を算出します。   ①学力検査  5教科×100点の500点満点 上位校では英語と数学のみ難易度の高い応用問題が出題【学校選択問題】 ② 調査書  ・1年~3年生の9教科の評定【内申点】を各高校が定めた学年別比率で得点を算出 「特別活動等の記録※1」「その他の項目の活動※2」から各…

  6. 2025.04.09

    新学年スタート!

    • 吉川美南校

    今日もいい天気で嬉しいです~! 今週から新学年がスタートですね。 特に、新中1生・新高1生は、期待と不安で一杯だと思います。   社会に出たら、「コミュニケーション力」が最も大切になってきますので、今のうちに、積極的にたくさん友達を作って、楽しい学生生活にしていきましょう。   WAM吉川美南校では、春期講習が終わりましたので、ここから、スタートダッシュしていきます。   理科・社会のお得な「入試対策特別コース」もできましたので、受験生は、今から準備してきましょう。

  7. 2025.04.04

    国立・琉球大学入試問題について

    • 水戸駅前校
    • 川越駅前校
    • 茨城教室

    国立・琉球大学入試問題について

    こんにちは、川越駅前校です。 本日は大学入試についてのお話です。 琉球大学 文系数学   大問2題構成で 1.小問 2.微分と積分 となっています。   有名問題を下敷きに構成された、実力を計るとてもよい試験です。 すらすらと本を読むような通り一編の学習ではなく、しっかり自身の手で 動かす意識を強く持って問題に当たりましょう。

  8. 2025.04.01

    難関中学入試について(慶應義塾中等部)

    • 水戸駅前校
    • 川越駅前校
    • WAM公式

    難関中学入試について(慶應義塾中等部)

    こんにちは、川越駅前校です。 今日はこの中学の入試についてのお話です。 慶應義塾中等部   大問6題構成で [1]小問 (計算) [2]小問 (文章題) [3]小問 (図形) [4]文章題 [5]推理 [6]数の性質 となっています。   大半が基礎レベルの一行計算問題という出題スタイルですが、 難関校らしくそのなかで極端に手間のかかるものや考え方が高校レベルを超えるものが ちらほら混じっているという配置に加え、計算自体もやや見慣れない数値のものが多いのが特徴です。 それでも易しめの問題をいかに素早く多く処理できるかがメインの試験なので、 学習の積み重ねがほ

  9. 2025.03.27

    ~令和6年度~ 高校・中学受験🌸合格実績🌸

    • 戸田市
    • 戸田公園校
    • 埼玉教室

    こんにちは! WAM 戸田公園校です! 令和6年度 高校・中学受験の合格実績 をご紹介いたします。 塾生全員が志望校に見事に合格しました!! 高校 《公立》 🌸いずみ高等学校 🌸川口青陵高等学校 🌸大宮工業高等学校 🌸川口工業高等学校 《私立》 🌸武蔵野高等学校 🌸秀明英光高等学校 🌸武蔵野星城高等学校   中学 《私立》 🌸城北埼玉中学校     受験生のみんな、お疲れ様!! そして、おめでとう!!   苦しい時もあったと思う

  10. 2025.03.26

    【令和6年度】木曽呂校 高校合格実績

    • 木曽呂校
    • 川口市
    • 埼玉教室

    こんにちは! 個別指導WAM木曽呂校です!   ▽▼▽令和6年度の高校合格実績はコチラ!▽▼▽ 公 立 🎉川口北高等学校 🎉川口高等学校 🎉鳩ケ谷高等学校 🎉浦和商業高等学校 🎉川口東高等学校 🎉川口青陵高等学校 🎉川口工業高等学校 🎉大宮東高等学校 私 立 🎉川越東高等学校 🎉武南高等学校 🎉叡明高等学校 🎉東洋女子高等学校 🎉駿台学園高等学校 🎉武蔵野高等学校

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)