2022.12.21
今週末はクリスマス☆彡 鳴門校(徳島県鳴門市)
教室からの細やかな クリスマスプレゼントです★★★ 欲しいものがあたりますように!!
2022.04.18
全国学力調査
小学6年生、中学3年生の皆さんは、明日は全国学力試験ですね。頑張ってください。こうした大規模な調査は、国全体の教育の大きな方向性を決める資料となったり、ビッグデータとしてより効果的な指導方法の開発に役立てられたりします。皆さんには日頃の実力を十分出してもらって、統計調査としても精度の高いものとなり、皆さんに役立つフィードバックがなされれば良いですね。 さて調査開始以降もIT技術やAIはものすごく進んでいますが、それだけで楽に学力向上が果たせるわけではないようです。やはり小さな躓きをそのままにしないこと、地道で継続的な学習を続けることが欠かせません。 小さな躓きをそ
2022.04.05
教育の鉄人
Wam羽ノ浦校 教室長の豊栖です。 大学の先輩に、あの教育の鉄人 杉渕鐡良氏がいらっしゃいます。少林寺拳法部の2学年上の主将で大変お世話になりました。人に厳しく、己に甘くなりがちなのが世の常ながら、自分に厳しく、率先垂範、背中で指導できる素晴らしい先輩でした。ご自身の稽古、後輩への指導においては常に創意・工夫を欠かさず、その研究心・向上心には感動しきりでした。教職に就かれてからの長年のご活躍も、若き日の先輩を知る私からは「さすがは先輩!」と「さもありなん」の両方の感じを持つところです。「子供たちへの愛情」と「国の将来を担う子供たちを育てているという教育への使命感」、そして「ご自身…
2022.03.23
スタートダッシュ応援
Wam羽ノ浦校豊栖です。 小・中・高校生のみなさん、新年度のスタートダッシュに向けて勉強は順調でしょうか?スタートダッシュがうまくいくと、波に乗って一年ずっと順調にいくことが多いです。ぜひスタートダッシュをしっかりきめましょう。 Wam羽ノ浦校では、みなさんのスタートダッシュを応援します。 (春期講習 ~4/10まで4回無料キャンペーン実施中) (カリキュラム例) 新中学1年 英 語 ①アルファベットとローマ字 ローマ字は日本語であって、英語の発音とは似ているようで大きく違うことを知っていますか? ②発音と英単語 英単語の中で、アルファベットはどう発音するのか、…
2022.03.07
英単語の覚え方
羽ノ浦校の所在地で採択されている中学校英語教科書(New Horizon)を通読してみました。 一気に読み切ることはなかったので、ちょっと夜なべして3年分を読み通してみました。一部 「はて?」と思うところ(例えば、1年生の教科書(p27)のFormで、Do you play soccer? のDoからYes, I do.のdoへと→が引かれていますが、これはYes, I do.のdoが助動詞であると 指導する意図なのでしょうか?)もありましたが、なんとか読み終えました。 他では、同じく1年生(P6)でフォニックス(発音と綴りの関係)の基礎にも触れていて、 ここは良いなぁとは感じたのですが、…
2022.02.28
両さんに学べ
若い人たちはあまり知らないかもしれませんが、我々の世代にとって「こち亀」の両津勘吉は 間違いなくヒーローの一人です。あの生命力、行動力、ポジティブさ、発想力、遊びへの探求心、 人を巻き込むリーダーシップ、それになんといってもあの鈍感力。どれも超一流で、愛さずには いられないキャラクターです。コロナ禍でみんなが厳しい中だからこそ両さんを思い出してしば しにっこりしてみませんか。特に受験を控えたみなさん、大変だと思いますが、明るい気持ちを 忘れず、もうあとひと踏ん張り頑張ってください。必ず春はやってきます。 (JR亀有駅にて、昨年久しぶりに上京した時の撮影です。) さ
2021.10.18
中学3年生基礎学力テスト対策イベント
中学3年生第2回基礎学力テスト対策イベント開催します 第1回目の基礎学力テストで力を発揮できなかった子は、 第2回目に向けて対策しませんか? 徳島県では、基礎学力テストにて各高校の指定得点を満たさなければ 志望校への受験そのものが不可となります 志望校への合格を目指して一緒に頑張りましう!!
2021.10.10
高校生対象 中間テスト対策イベント
本日、10月10日中間テスト対策イベント開催いたしました。 今月は模試もあり多忙な日々を送っている高校生が多い中、沢山の塾生が参加しました。努力すれば必ず夢は叶います。 私達と一緒に夢を実現させましょう!!私達が全力でサポートします!!
すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!
お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!
フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00)
0120-20-7733