岸和田市 (大阪府) のブログ一覧
2021年04月14日 17:27
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
早いもので春休みが終了し、新学期がスタートしました。
去年のこの時期がコロナで休校期間中だったので、何とか普通通り学校が始まってくれてほっとしています。
しかし、大阪府は今までの水準を大きく上回る数のコロナ感染者が出ています。
山直校もより一層の感染予防対策を行いながら重々気を付けて運営してまいります。
さて、話は少しお勉強の話へ。
今年度から中学校の教科書の改訂が行われました。
今まで使っていた教科書と出版社がかわっていたりして、見た目がかわっていたりするところも多くあるのではないでしょうか。
より大…
2021年03月19日 17:27
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
3月10日に大阪府公立高校入試が終わり、昨日18日が結果発表の日でした。
みなさんは結果どうでしたでしょうか。
山直校の生徒もみんながみんな、前日まで一生懸命に勉強し入試当日に向けて送り出し出しました。
この努力や経験は決して無駄にならずに、今後の人生の糧になることだと思います。
新しい人生のスタートに向けて、これからも頑張りたいですね。
さて、1年間を振り返り本当に大変な1年間でした。
コロナウイルスが流行し、3月から学校が約3か月間休校になり、緊急事態宣言が出されて様々な行動が制限されたり。毎日手洗…
2021年02月17日 13:06
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
先週に大阪府私立入試が終了し、受験としては1つ段落がつきました。
しかし、明日は大阪府公立高校特別選抜入試。
そして、3月10日は大阪府公立高校一般入試が控えています。
ほっと一息ついたのもつかの間。次に向けて走り出さなければなりません。
特別選抜は本当にやれるのが今日最後です。
そこで、入試までのアドバイスとしてやれることをお伝えします。
参考にしてください。
1、2月中に英語の長文読解、数学の複雑な図形や関数問題などの対策を。
一般選抜の受験生の方にはここはできるだけ実行してほしいです。
じぶんが嫌…
2021年01月20日 13:36
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
今更ですが、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
3学期が始まりおよそ2週間が経過しました。
今回は、教室で見ていて思う生徒が苦手なことの克服方法について記載していきます。
それはずばり、「英単語の暗記」です。
覚えておかないといけない英単語を覚えきれておらず、問題を解いているときや小テストなどでも「これなんて読むのかわからない。」であったり、「この単語何ですか?」とよく質問されることがあります。
なので今日は単語を覚えておきたい理由と覚え方についてアドバイスしたいと思いま…
2020年12月18日 13:07
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
急激に寒くなり始めました。
乾燥もしてきてかなり冬本番を迎えてきました。
コロナウイルスはまだまだ増え続けています。
山直校でも換気・消毒・マスク着用には十分に気を付けて毎日授業を行っています。
さていよいよ学校のほうも2学期が終わりに近づいてきています。
休校の期間の遅れを取り戻すためにものすごいスピードで学校は進んでしまったので苦労した子がたくさんいたと思います。
冬休み明けにはチャレンジテストもあり、今までの総復習のテストになりますしとても大切なテストになります。
今回はこの冬休みにやっておきたいことを書いてい…
2020年11月24日 17:38
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
コロナウイルスの脅威がとどまらないまま、インフルエンザや風邪もひきやすい時期になりました。体調がよくない状態になると、自分が何の症状なのかわからなくなって怖いことだらけなので引き続き注意を続けていきたいです。
山直校でも換気・消毒・マスク着用には十分に気を付けて毎日授業を行っています。
さて、今回も山直中学、山滝中学が今日からテスト1週間前ということで2学期期末テストについて触れていきたいです。
山直は11/30、12/1日に実施予定となっています。山滝は12/2~4となっています。
ちょうど入れ違いです。
今回のテ…
2020年10月13日 16:35
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
肌寒く感じる日もあれば、汗ばむくらいの暖かい日もあるこの頃です。
例年であれば、10/10、11は岸和田市の山手側のだんじり祭りが開催される日でした。
教室の周辺も例年であれば行われているはずでしたが、コロナの影響で中止になりました。
影響がまだまだ収まりません。
引き続き注意していきましょう。
さて、今回は山直中学が今日からテスト1週間前ということで2学期中間テストについて触れていきたいです。
10/20、21日に実施予定となっています。
今回のテストに関して、以下に思うことやお伝えしたいことを記載していきたいと思…
2020年09月16日 14:06
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
まだ残暑厳しい季節ですが、朝晩はかなり涼しく感じられるようになってきました。
季節の変わり目で体調を崩しやすく、秋の花粉などが飛び花粉症の症状も見られ、さらにはまだまだコロナウイルスが収まる気配がありません。体調管理にはしっかりと気を付けて引き続き過ごしていきましょう。
さて、前回は夏休み前でしたが2学期が再開し中学3年生はいよいよ受験モード。
という感じになってきました。学校では実力テストが実施され近隣の学校では結果が返却されて生徒たちもいろいろ感じることがあるようです。
このテストについて、今回の結果と今後残され…
2020年08月08日 11:47
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
梅雨が明けて一気に夏らしさが出てきました。
コロナウイルスの影響で外に出る機会が減少しているため、
少し外に出るとあまりの暑さにやられてしまいそうです。
早いもので、先日学校が再開されたばかりですが近隣の小中学校は明日8月7日に終業式が行われ夏休みに突入します。
そこで、岸和田市の夏休みがいつからなのか?
この夏休みをどのように過ごしていけばいいか?
ということをまとめてお伝えしていこうと思います。
1、岸和田市の夏休みっていつまでなの?
今年の岸和田市の夏休みは“8月8日~8月23日”と…
2020年07月07日 14:20
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
学校の通常登校が始まり少し早いですが約1か月がたちました。
そして早いもので、中学校も高校も期末テストが迫ってきています。
このテストで実質1学期の成績が決まるといえます。
しっかりと対策して結果を出せるようにしていきたいところです。
この1週間、みなさんには理科社会国語など普段なかなか受講していない教科の強化をしていこうと思っています。
しっかりと対策しないといつもよりひどいことになりかねません。。。
また、1年生の人たちは初めてのテストになります。
受けてみて少しでも不安があれば、すぐ
1 / 2412345...1020...»最後 »