岸和田市 (大阪府) のブログ一覧
2020年12月18日 13:07
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
急激に寒くなり始めました。
乾燥もしてきてかなり冬本番を迎えてきました。
コロナウイルスはまだまだ増え続けています。
山直校でも換気・消毒・マスク着用には十分に気を付けて毎日授業を行っています。
さていよいよ学校のほうも2学期が終わりに近づいてきています。
休校の期間の遅れを取り戻すためにものすごいスピードで学校は進んでしまったので苦労した子がたくさんいたと思います。
冬休み明けにはチャレンジテストもあり、今までの総復習のテストになりますしとても大切なテストになります。
今回はこの冬休みにやっておきたいことを書いてい…
2020年11月24日 17:38
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
コロナウイルスの脅威がとどまらないまま、インフルエンザや風邪もひきやすい時期になりました。体調がよくない状態になると、自分が何の症状なのかわからなくなって怖いことだらけなので引き続き注意を続けていきたいです。
山直校でも換気・消毒・マスク着用には十分に気を付けて毎日授業を行っています。
さて、今回も山直中学、山滝中学が今日からテスト1週間前ということで2学期期末テストについて触れていきたいです。
山直は11/30、12/1日に実施予定となっています。山滝は12/2~4となっています。
ちょうど入れ違いです。
今回のテ…
2020年10月13日 16:35
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
肌寒く感じる日もあれば、汗ばむくらいの暖かい日もあるこの頃です。
例年であれば、10/10、11は岸和田市の山手側のだんじり祭りが開催される日でした。
教室の周辺も例年であれば行われているはずでしたが、コロナの影響で中止になりました。
影響がまだまだ収まりません。
引き続き注意していきましょう。
さて、今回は山直中学が今日からテスト1週間前ということで2学期中間テストについて触れていきたいです。
10/20、21日に実施予定となっています。
今回のテストに関して、以下に思うことやお伝えしたいことを記載していきたいと思…
2020年09月16日 14:06
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
まだ残暑厳しい季節ですが、朝晩はかなり涼しく感じられるようになってきました。
季節の変わり目で体調を崩しやすく、秋の花粉などが飛び花粉症の症状も見られ、さらにはまだまだコロナウイルスが収まる気配がありません。体調管理にはしっかりと気を付けて引き続き過ごしていきましょう。
さて、前回は夏休み前でしたが2学期が再開し中学3年生はいよいよ受験モード。
という感じになってきました。学校では実力テストが実施され近隣の学校では結果が返却されて生徒たちもいろいろ感じることがあるようです。
このテストについて、今回の結果と今後残され…
2020年08月08日 11:47
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
梅雨が明けて一気に夏らしさが出てきました。
コロナウイルスの影響で外に出る機会が減少しているため、
少し外に出るとあまりの暑さにやられてしまいそうです。
早いもので、先日学校が再開されたばかりですが近隣の小中学校は明日8月7日に終業式が行われ夏休みに突入します。
そこで、岸和田市の夏休みがいつからなのか?
この夏休みをどのように過ごしていけばいいか?
ということをまとめてお伝えしていこうと思います。
1、岸和田市の夏休みっていつまでなの?
今年の岸和田市の夏休みは“8月8日~8月23日”と…
2020年07月07日 14:20
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
学校の通常登校が始まり少し早いですが約1か月がたちました。
そして早いもので、中学校も高校も期末テストが迫ってきています。
このテストで実質1学期の成績が決まるといえます。
しっかりと対策して結果を出せるようにしていきたいところです。
この1週間、みなさんには理科社会国語など普段なかなか受講していない教科の強化をしていこうと思っています。
しっかりと対策しないといつもよりひどいことになりかねません。。。
また、1年生の人たちは初めてのテストになります。
受けてみて少しでも不安があれば、すぐ
2020年06月10日 16:57
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
前回から世の中の動きを見ていても、かなりコロナの影響はいったん落ち着いてきたのかなという雰囲気が見られます。
しかし、引き続き油断せず行動していってほしいです。我々も引き続重々注意していきます。
さて、学校も分散登校が5月中旬から始まり、いよいよ6/15(月)からは通常に戻る流れになります。学校が再開するにあたり、勉強面の不安が必ず出てくると思います。
「遅れていた分はどうなるのか。」「プリント学習などで進めた部分の補填はあるのか」
というような具合の問題が必ず出てくると思います。
そういった部分に関し
2020年05月20日 13:03
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
日々の生活に少しずつ変化が出てきました。
緊急事態宣言が解かれる地域が出たり、感染者が減ってきているニュースが出てきています。
でも、こういう我慢を続けてきたときに少し終わりという希望が見えた時はとんでもないことが起こりがちです。今でいうと第2波が来てしまうこと。
勉強面でいえば、長いテストが終わりそうになってきたときにつまらないミスをすることがありますよね。
「終わりやあ!」という気のゆるみから。こういうことが起きないようにもう少し、行動を意識して健康に過ごしていきましょう。
それ以外の面でいうと、先週から学校が分…
2020年04月20日 13:56
みなさん、こんにちは。個別指導Wam山直校です。
学校が休校になったり、緊急事態宣言がでたり、で約1か月半。
家で過ごさないといけない日々が続き大変です。
こんな時だからこそ勉強しよう!と思う子も中にはいるでしょうが、なかなか何をしていいのかわからない。なんて声も聞こえてきそうです。
家でなかなか勉強ができない!という皆さんに、山直校からこれはやっておいてほしいということを簡単にまとめてみようと思います。
英単語・漢字を1日20個勉強する。
社会や理科の教科書を読み返してみる。
数学の教科書の計算問題を解いてみる。
この3つのうちどれ…
2020年03月25日 17:11
皆さんこんにちは。個別指導Wam山直校です。
19日の公立高校入試結果発表から少し日がたってしまいました。
結論から、本年度は全員合格することが出来ました。
おめでとうございます!
みんな本当にこんな状態の中でも頑張ってくれました。
無事、合格してくれて嬉しい限りです。高校生になっても頑張っていきましょうね。
これを励みに来年度も頑張って我々スタッフ一同頑張ってまいります。
現在は、コロナウイルスの対策を引き続き続けながら春期講習開催中です。
春期講習の受付も、現在募集しております。
新学年にむけて一緒に頑張ろうと思われた、
山直北小学校
1 / 2412345...1020...»最後 »