2023.07.30
夏休みの宿題はお早めに!
こんにちは!個別指導WAM沢之町校の寺口です! いつも当塾をご利用いただきまして、ありがとうございます。 夏休みも始まり、旅行やお祭り花火大会など多くのイベントが目白押しですね😎 思い出をたくさん作って有意義な夏休みを過ごせることを祈っています✨ さて、タイトルにもございますがみなさん夏休みの宿題は終わっていますか?? ぜひお盆までに終わらせるようにしてくださいね!終わらなかった場合、秘策がございますのでお早めに😊 一人で解くことができない問題があれば、ぜひ塾を頼ってくださいね! 自習に来てくれれば勉強のことは何でも解決
2023.05.31
沢之町校 教室長交代のお知らせ🌟
皆様はじめまして! 4月より沢之町で教室長を担当しております寺口と申します。 私の教育方針や人柄など、下記のインスタの動画で確認してみて下さい! これから何卒よろしくお願いいたします。 https://www.instagram.com/reel/Cs0CVOzJD63/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
2023.03.09
あと1日
こんにちは! 個別指導Wam沢之町校、安納です。 公立高校入試が明日、3/10(金)にあります。 この学校に行きたいという思いをもって、受験勉強を頑張ってきた生徒が沢之町校にも沢山居ます。 この1年間沢山悩んで、勉強して志望校を決めてきました。 3年生の皆さんはこれまでの努力を無駄にしない様、最後まで諦めずに頑張ってきてください! そして、春休みが近づいてきており、新しい生活が始まろうとしています。 新中学生や新高校生の皆さんは特に不安に思うこともあると思います。 新しい出会いを楽しんで、勉強や部活動など、新生活を頑張っていきましょう🌸 全員合格できるよう講師一同
2023.02.22
私立受験お疲れ様でした
こんにちは。個別指導WAM沢之町校、安納です。 2/10に私立高校の受験が行われました。 今年も、中学3年生が塾生でも多く、たくさんの合格通知をいただきました! 見事、沢之町校の生徒は全員合格となりました㊗ 中学受験をした生徒や大学受験をした生徒からも合格の通知を貰い、とても安堵しています! 次は、3/10の公立高校受験があります。 残り、1か月を切っていますが受験まであと少しがんばりましょう🌸 そして、今週は学年末テストがあります。インフルエンザ等で日程変更が出たりしていますが、 中学1・2年生は、体調不良に気をつけながら、テスト勉強も頑張って新学
2023.01.23
受験前日の過ごし方
こんにちは。個別指導WAM沢之町校、安納です。 2023年も宜しくお願い致します。 今年に入り、受験が本格的になってきましたね。 沢之町校では、中学受験生全員から合格通知をいただき、講師共々とても嬉しく思っています。 共通テストも終わり、2次試験に備えている高校3年生や私立入試が近い中学3年生・・・。 特に、初めての受験を経験する中学3年生はどのように過ごしていますか? 受験前の準備のことも考えて、受験前日も気を抜かずに過ごしてください!🌻 受験前日は、寝れないという人も多くいます!理想の睡眠時間は、6~7時間です。 逆算してしっかり睡眠時間を確保しましょう。💤
2022.12.22
英語辞典を使うことのメリット
こんにちは。個別指導Wam沢之町校、安納です。 今日は辞書についてのお話になります。 小学生から高校生まで、塾では辞書を使っている子が多いです。もちろん、 「学校でも授業で使っている!」という声をよく耳にしますが、皆さん英語辞典は使ったことはあるでしょうか..(・・? 小学生・中学生はなかなか使うことがないかもしれませんね! 英語辞典は、皆さんが学校でよく使う国語辞典とは使い方が違います! *発音記号 *単語の変形型 *品詞別の重要事項 *語法と文型 など 調べたら出てくる内容がまず違ってきます。 ✎これが英語辞書を使うメリットです! 単語の訳を覚える
2022.11.14
小学生でも自習しています
こんにちは。個別指導Wam沢之町校です。 今回は、自習室についてお話します。沢之町校では自習室を設けています。 自習の使い方は様々ですが、小学校低学年の生徒でも自習室を使って勉強をしています! 小学生だと、≪学校帰りに宿題をする≫ ≪授業が終わった後に、明日のテスト勉強をする≫ ≪国語を習っていないから自習で勉強したい!≫ など、様々な使い方をしています ✏ 実際に、「テストの勉強をしたいからプリントが欲しい!」と今日も小学生の生徒から言われました^^ 受験生だけでなく、非受験生でも積極的に自習室を利用しています。 勉強の習慣をつけるためにも、ぜひ自習室をご利用ください!
2022.10.10
受験勉強を進めよう
皆さん、こんにちは。 個別指導Wam沢之町校、安納です。 10月に入り受験まであと半年となりました。 受験勉強は進んでいますか?実力テストや模試が増え始め、やる気が下がる時期ではありますが あと半年乗り切って下さい! この2学期で習う単元は、受験でもとても大切な単元になってきます。 学校では、授業内容をしっかりと学習し、受験対策と内申点アップを目指してください! また、自習では毎日少しでも勉強の時間を作ること!🌻 1.2年生で習った学習が頭から抜けていることがほとんどです。特に、暗記科目の理科と社会は抜けています。 – -毎日少しずつ思いだす時間を作ることが、点数ア
2022.09.22
中間テスト対策
こんにちは。個別指導Wam沢之町校です! 今回は、中間テスト対策のお知らせになります。 9/24(土)25(日)で、中間テスト対策会を行います! ご興味のある方、教室までご連絡下さい! ※3学期制の生徒様対象となります。
2022.08.22
自習研究のテーマ
皆さん、こんにちは。個別指導Wam沢之町校です。 夏休みが残り数日となりましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか。 最近は、このご時世ですので、なかなか外に出ることが難しいかもしれませんが、 残り数日間楽しくお過ごしください! 今回は、自由研究のテーマについてお話します。 小学校、中学校では自由研究を夏休みの宿題として出ている学校が多いのではないでしょうか。 自由研究には、実験や観察、調べ学習などいろいろありますが、何を自由研究にするのか皆さん迷いますよね! もし、まだ自由研究が終わっていない方は参考にしてみてください。 自由研究の調べ学習は1日あれば終わります。 先…
すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!
お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!
フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00)
0120-20-7733