南加賀屋校 (大阪府大阪市) のブログ一覧
2022年08月05日 10:49
夏期休暇のお知らせ
こんにちは、個別指導Wam南加賀屋校です。
以下、夏期休暇となります。
期間:8/9(火)~8/15(月)
※教室は上記期間中は終日閉校しておりますのでご了承ください。
皆様、良い夏休みをお過ごしくださいね!
2022年05月31日 16:09
こんにちは。大阪市住之江区にある個別指導Wam 南加賀屋校の福元です。
新学期が始まって2ヶ月が経過しましたね!
そろそろ1学期も折り返し、楽しみな夏休みが近づいてきました。
お勉強についていえばこの夏休みにしっかり復習することも
予習することも可能です。
ぜひ計画的な夏をお過ごし下さい!
個別指導Wam 南加賀屋校
大阪市塾代助成事業参画事業者
駐輪場完備
〒559-0015
大阪市住之江区南加賀屋 3-8-26 Y.Sビル 3F
(大阪市営地下鉄四ツ橋線住之江公園駅④号出口より
南へ徒歩5分 南加賀屋4丁目交差点北東かど
2022年05月27日 21:27
こんにちは。大阪市住之江区にある個別指導Wam 南加賀屋校です。
ほとんどの学校で中間テストが終了しています。
もちろん来週、テストという学校も。
テストが終わったその日には気持ちが次のテストへ向かうよう
声掛けをしています。
期末は範囲も広いですし、なにより準備期間が短いのです。
中間テストから期末テストまで1ヶ月ほどしかありません!
例えば週に1回数学を受講している生徒さんはわずか4回の塾の授業で
テストに臨まなければならないのです><
ですので自習にきてしっかりと準備をおこないましょう!
&
2022年04月28日 15:43
こんにちは。大阪市住之江区にある個別指導Wam 南加賀屋校の福元です。
入学、進級おめでとうございます!
4月を迎え新たな生活を始まりました!
この1年をどのような学年にするのか、よーく考えてみて下さい。
まず「決める!」そして「やり通す!」
これが何事にも通ずる道となります!
始まって早速、ゴールデンウィークがあります。
当教室では、4月29日から5月5日までお休みしております。
宜しくお願い致します。
個別指導Wam 南加賀屋校
大阪市塾代助成事業参画事業者
駐輪場完備
〒559-0015
大阪市住之江区南加賀屋 3-8-26 Y.S
2022年02月28日 15:31
こんにちは。大阪市住之江区にある 個別指導Wam南加賀屋校 教室長の福元です。
2月10日11日に大阪府私立高校入試がありました。
初めての入試で緊張した!という声をお聞きしたり、
前々緊張しなかったよ!という声もお聞きしたりしました。
そして合格発表があり、第一志望が公立一般入試の方は残りの期間を精一杯勉強していると思います。
私立高校専願者はここで高校受験勉強はお疲れ様、という形となります。
しかし、「受験終わったぜ!ヒャッハー!」と遊び呆けていると、高校入学時にはどうなってしまうのかと心配な保護者の方も多いとお聞きします。
今何をすべきかといえば、高校入学後のことを考え少しずつ高校範囲の
2021年10月31日 15:33
こんにちは。大阪市住之江区にある個別指導Wam 南加賀屋校の福元です。
タイトル通りの日々が続いている学生諸君へ!
いつも必死に勉強お疲れ様です!
その姿に敬服します!
でも、体調だけには本当に気を付けてください!
そして該当しない学生諸君へ!
来年、再来年は君たちの番です!
その時が来ても、「大丈夫!」といえる準備をしっかりとしましょう!!
今回は勢いをつけるために「!」を多用してみました!
個別指導Wam 南加賀屋校
大阪市塾代助成事業参画事業者
駐輪場完備
〒559-0015
大阪市住之江区南加賀屋 3-8-26 Y.Sビル 3F
(大阪市営地下鉄四ツ橋線住之江公園駅④号出
2021年09月27日 21:24
みなさん、こんにちは!
個別指導Wam 南加賀屋校の福元です!
早いもので夏休みが明けてからまもなく1ヶ月が経ち、9月も残すところあとわずかとなりました。
朝夕は過ごしやすくなってきて、秋の訪れを告げる虫たちの鳴き声からはより一層の力強さを感じます。
日中の穏やかな陽気にもふんわりと秋らしさを感じられる今日この頃です。
世間では秋真っ盛りですが、生徒さんの中でも特に中3の受験生にとって9月は学校では実力テストが、週末は五ッ木などの模擬テストが次々と実施されており、多忙な月となったことでしょう。
さて、今回のテーマは「目標を決めてから計画を…
2021年07月31日 20:46
みなさん、こんにちは!
個別指導Wam 南加賀屋校の福元です!
夏真っ盛り!
暑い!ただ暑い!本当に暑い!暑い暑い!
毎年のことですが、私は暑いことは苦手ですが、夏は苦手ではありません!
なぜなら外に出なくてもいいから!エアコン最高!
それゆえ不要不急の外出を控えることは毎年のことです。
そんなとっても暑い夏、午前中から夏期講習を実施しているワケですが、今年はしっかりと午前中も休み!
昨年とは違うのです!(一部の学校を除く)
そして、ほとんどの生徒が学校の授業だけではなく、再開された部活や習い事も頑張っています。
で、限られた時間の中で講…
2021年06月01日 17:56
こんにちは、こんばんは!
個別指導Wam南加賀屋校でございます。
今回は、『漢字』についてお話をしようと思います。
漢字には、「読み」と「書き」がございます。
どちらかというと「書き」が苦手な人が多いと思います。
特に画数の多い複雑な漢字は、非常に覚えにくいという子が多いです。
漢字の覚え方は、おおまかに2つあります。
① 漢字をパーツに分けて組み合わせて覚える方法
② 漢字の意味を理解し覚えていく方法
などあります。
① 漢字をパーツに分ける方法
例えば、「雑」=「九」+「木」+「隹」
ほかにも「羅」=「目」+「糸」+「隹」
と単純なパ…
2021年04月21日 14:34
こんにちは!個別指導Wam 南加賀屋校です!
最近のニュースによると、また緊急事態宣言が発令されるそうです。
このGWは我慢の祝日になりそうですね…;
ただ前回の緊急事態宣言と違うのが、学校は休校にはならないそうです。
(大阪市は授業を原則オンラインで!と言ったり、一転、やっぱり対面で!と言ったりなど、混乱しているようですが)
GWが明けるとすぐに中間テストが始まる予定です。油断せずにしっかり勉強を進めていきましょう。
学生のみなさんはつらい日々が続きますね。
ゲームや遊びも適度に楽しみつつ、ほどよく息抜きをしながら、少しず
1 / 2212345...1020...»最後 »