3月6日(木)は栃木県高校入試でした。受験の皆さん、受験勉強大変お疲れさまでした!あとは結果を待つのみ。
入試問題も早速手に入れたので、問題解いてみました!
リスニングの音源なしで、問題だけ見てやる方式です。
結果は…87点!びみょ~な点数ですね。リスニングで10点落としてしまったのがでかい…来年は満点目指してまたチャレンジします!
<来年の受験生のために>
年々実用的な問題が増えてきてます。リーディング能力とスピーキング能力これ重要。
英単語はそこまで書けなくても高得点は取れる。文法知識がなくても高得点が取れる。
単語は意味が分かる練習を心がけよう。単語見たらその「単語のイメージが湧いてくる」ようになるまで繰り返す。
文章も同じ。どの長文でも良いので何回も通して読み込みましょう。「その文の意味が読んだ、瞬間に湧いてくる」まで繰り返せたら、別の長文といった感じで普段から取り組むとよいですね(^^♪あと英語の勉強は「声に出す」。
1年あれば、今からでも全然余裕で間に合います。がんばれ次の受験生!
☆★☆★春期講習受付中★☆★☆
お得なキャンペーン!
①最大8日無料
②最大1か月分月謝無料
この機会に「医大生が教える個別指導」をお試しください!
個別指導WAM南宇都宮駅前校
宇都宮市吉野1丁目10-17メゾンドフジ1階C
TEL028-688-7324
教室長 小島金治