教室ブログ

2021.07.02

中学校受験:私立中学校のメリット

こんにちは。Wam円座校です。

 

ここ最近、個別指導Wam香川では中学受験に挑戦する子どもが増えています。その背景は様々ですが、香川県において中学受験は「どこか馴染みがない」と感じている方も少なくはないのではないでしょうか。

 

 

中学受験は県によって盛んな地域とそうでない地域に分かれます。

 

盛んな地域は関東や関西などの都市部です。それぞれの私立中学校の数を見てみましょう。

関東圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県31校、千葉県25校と1都3県で308校と日本全体の39%を占めており、関西圏では大阪府63校、兵庫県43校、京都府26校と2府1県で132校に上り、全体の17%を占めています(※1)。

 

四国で中学校受験が盛んなところはないのか、といわれえるとそういうわけではありません。例えば私の出身地である高知県ですが、中学受験はとても盛んです。

実は私自身も中学受験を経験しています。つるかめ算や旅人算などの受験算数がなかなか理解できなかったことは今でも鮮明に覚えています。

当時の肌感覚ではありますが、私の通っていた小学校ではクラスの約3分の1は中学受験に挑戦していました。

 

これまで香川県で教育業に携わってきて、保護者の生の声を聞いていると香川県では公立志向が根強いです。それが悪いというわけではありません。先ほども述べたように受験事情は県によって違うのは当然です。しかし、その中でも「中学受験」という選択肢を知っているかどうか、それは大切なお子様の将来選択においてとても重要になると思います。

 

香川県の中学校で入試が必要な私立中学校は以下の通りです。(順不同)

 

①誠陵中学校

②大手前高松中学校

③大手前丸亀中学校

④藤井中学校

 

全国的に名が知れた学校はないかもしれませんが、そうでなくても中学受験に関する本質は同じです。

 

中学受験、特に私立中学の受験について、知識として頭の片隅に入れておいていただければ幸いです。前提として、ここでいう私立中学校とは高校が併設されている学校とします(※2)。

 

それではいきましょう!!

 

 

 

【メリットその1】 自分と同じ能力を持った生徒が集まった中で学習ができる

 

公立と違い、中学校入学時に試験が課されるので、一定水準の能力を持った子が集まります。そのため志や方向性が似たような集団のなかで学習をすることができるので、目標達成に向けて有意義な学校生活が送れます。

例えばですが「将来の目標はプロ野球選手です」と思っているならば、学校の部活動に所属するよりも外部のクラブチームに所属した方がいいですよね。

 

【メリットその2】 余裕を持って大学受験に向けた学習ができる

 

私立中学校では中高6年間の一貫教育を行っています。そのため独自に学習カリキュラムを組むことができ、大学受験に必要な力を”6年間”で身につけることが可能になっています。

国公立大学合格に必要な学力を身につけるのに3年間という期間は短すぎると私は思っています。

公立の進学校はまず高1・高2の2年間で受験に必要な内容を終わらし、高3の1年間で入試対策を行うようなカリキュラムを組んでいるところがほとんどです。

しかし、初めの2年間の授業スピードは想像を絶するものです。そのため授業についていけなくなる子は珍しくありません。定期テストの平均点も50点以下になることはよくあります。

 

【メリットその3】 知識量が身につく

 

中学校受験をするためには小学校で習う知識量では補いきれないことが多いです。そのため塾に通い、学習量を増やさなければなりません。しかし、その知識が中学校の学習を進めていく上で大いに助かります。さらに言えば都道府県やことわざ、そして慣用句など生涯使える知識が幼いうちに身につくことも大きいと思います。

 

これは私の体験談ですが、実は私は私立中学受験に失敗し、公立の中学校に進学することになりました。中学校での学習内容の理解に中学受験に向けて身につけた知識がとても役に立ちました。そのため、中学校3年生まではスムーズに学習を進めることができ、無事第一志望の高校に合格することができました。

 

 

いかがだったでしょうか。今回は私自身の体験談も交えながらお話しさせていただきました。まだまだたくさん書きたいこともありますが、長くなるので今回はこの辺にしておこうと思います。

 

メリットを主に話してきましたが、当然みんながみんな中学受験に向いているわけではありません。私立なので経済的な負担がかかりますし、高校受験がないため大学受験までに時間があいてしまうことも懸念される点です。

 

一つの情報に惑わされずに、たくさんの情報を得て自分に合った判断をすることが大切です。

 

受験というプレッシャーがかかるものを心身が発達しきっていない小学生が挑戦するためには本人の努力だけではなく、保護者の協力が必要不可欠になります。

 

しかし、それを乗り越えるだけの価値が中学受験挑戦には秘められていると思います。

 

 

 

 

【Wam香川ではInstagramをやっています】

インスタグラムで香川県内の各教室内部のより詳しい活動内容を、リアルタイムで皆さんにお届けしております。
ぜびチェックしてください!
Wamインスタのアカウントはこちらから

 

 

 

 

※1 Wikipediaより一部引用。

※2 実は全国には高校が併設されていない私立中学校もあります。

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733