個別指導WAM ブログ

  1. 2024.07.13

    夏休み目前

    • 香芝市
    • 真美ケ丘校
    • 真美ヶ丘校
    • 上牧校
    • 上牧校

    夏休み目前

    改めましてこんにちは(^^♪ いよいよ夏休みが目前となってきましたね(^^)/ お子様にとっては楽しい夏休みですが、保護者の方にとっては毎日が大変というお声もよく耳にしています。 学習習慣が失われる、毎日宿題をやりなさいと言わなきゃならないと嘆く保護者のお声が教室に届けられています。 勉強しなさい!というのに疲れた方は是非当校にご相談ください。当校の職員、講師が皆様の代わりに勉強をするようにご指導いたします。 この夏休みの学習は是非当塾にお任せください。 夏期講習期間はスタートしています。お席の確保も難しい曜日や時間帯も出てきています。お問い合わせはお早めにお願いいたします。

  2. 2024.07.09

    【戒律を持って日々を生きる#1】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   世の中にはたくさんのルールや決まりごとがあります。校則、法律、マナーや家族の教育方針に至るまで、とにかくとにかく「ルール」に満ち溢れています。   人間とは自由を求めるが故にルールで縛るという何とも矛盾した生き物です。 この話を続けるともう哲学になってしまいますから、一旦この辺で。   さて、この「戒律」とは皆さんご存じでしょうか?恐らく単語は見聞きしたことがあると思います。   「戒」とは「いましめる」という事です。そして「律」とは「規則・ルール」の…

  3. 2024.07.06

    いよいよ夏期講習スタート

    • 上牧校
    • 香芝市
    • 真美ケ丘校
    • 真美ヶ丘校
    • 上牧校

    いよいよ夏期講習スタート

    改めましてこんにちは(^^♪ 中学生は期末試験が終わって成績が返ってきていますね! 生徒の中には5科目で200点上がったと喜ぶ生徒もいます。 頑張った成果が目に見えてわかるのは自信と励みになりますね!(^^)! そして待ちに待った夏休み!! 当校はほぼ全員の塾生が夏期講習を受講します。何を学習するのかは講師と生徒で確認し、 必要なものを必要なだけ受講しています。 おかげさまで外部からのお問合せも増えてきています。 席の確保が難しくなってきていてうれしい悲鳴を上げています。 夏はトリプルキャンペーンです。 お得な情報がありますので是非お問い合わせください。

  4. 2024.07.04

    【作業の丁寧さと速さの関係#終】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。 この「中道を目指す」と言う感覚。丁寧さと速さを両方得るという考え方が、実は学生(小中高生)の皆さんの場合、とても難しいというお話でした。 その理由は「丁寧さ」の感覚もわからない、「速さ」の感覚もわからない、という所にあります。   Aさんを「大人」だと想定した時、ある程度両方の感覚があるのです。丁寧さと速さの関係も理解しています。つまりAさんは「自分で丁寧さを選んでいる」という点です。   対して中学生の生徒の場合、両方が感覚的に掴む事が出来て…

  5. 2024.06.29

    期末テスト終了

    • 香芝市
    • 真美ケ丘校
    • 真美ヶ丘校
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 上牧校
    • 上牧校

    改めましてこんにちは(^^♪ 当塾に通っていただいている中学校の期末試験が終わりました。 1学期の中間テストの成績がグンっと上がっている生徒が多かったので、今回のテストにもかなりの期待をしています。 生徒に聞いても悪かったと答える生徒は少なく、最後まで問題を解けたと言ってくれています。 7月に成績が返ってきますのでどれくらいの伸びがあったのか今からワクワクしています。 当校はテストでできなかったところを改めて確認しています。テストは点数も気になる所ですが、 実際に何ができなかったのかを知るためのものです。 テストが終わったからこそこの1週間が大切なんです。 皆様もテストが終わった後のテスト直し

  6. 2024.06.27

    【作業の丁寧さと速さの関係#5】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   前回は、尚も「丁寧さと速さ」の両方を追求した時、時に「速さだけを優先する方法」が必要な方法かもしれないという事でした。   一番大切なのは「スピード感に慣れる」つまり「経験する」という事にあります。今までは「丁寧さが最重要事項である」という固定観念があり、ミスをするくらいなら時間を掛けた方が良いと思っていました。   しかし、「スピード感も大切」であることに気付き、その両方を求めだした時、失敗します。   失敗して失敗し…

  7. 2024.06.25

    夏期講習会受付中!

    • 天理駅前校

    夏期講習会受付中!

    こんにちは、天理駅前校教師一同より受験生へ もうすぐ夏休みが始まります。今年の君たちは少し様子が違います。「受験生」という言葉が,重く君たちにのしかかっているはずです。夏休みは自由に使える時間が豊富にありますから,有意義に過ごした人とそうでない人とでは,夏休みが終わった段階で非常に大きな差がついてしまいます。この夏休みの期間に対し,いかに作戦を立ていかに攻略するか,これこそが来春の合格を勝ち取る重要な鍵となるのです。 「夏を制するものは受験を制す」 「高温多湿の夏休みに,適切な学習プランを立てて勉強に励んだかどうかで,来春の入試結果が大きく変わってくる」ということです。猛暑に打ち勝って,ひた

  8. 2024.06.25

    夏講受付中!!

    • 富雄駅前校

    夏講受付中!!

    こんにちは、富雄駅前校教師一同より受験生へ もうすぐ夏休みが始まります。今年の君たちは少し様子が違います。「受験生」という言葉が,重く君たちにのしかかっているはずです。夏休みは自由に使える時間が豊富にありますから,有意義に過ごした人とそうでない人とでは,夏休みが終わった段階で非常に大きな差がついてしまいます。この夏休みの期間に対し,いかに作戦を立ていかに攻略するか,これこそが来春の合格を勝ち取る重要な鍵となるのです。 「夏を制するものは受験を制す」 「高温多湿の夏休みに,適切な学習プランを立てて勉強に励んだかどうかで,来春の入試結果が大きく変わってくる」ということです。猛暑に打ち勝って,ひた

  9. 2024.06.20

    【作業の丁寧さと速さの関係#4】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   さて、では「仕事の丁寧さと速さ」についての解決策です。 それは「速さを優先する方法」です。つまり「丁寧さは一旦置いておいて、速さだけを追求する」と言う方法です。   これだけ聞くと「丁寧さはぞんざいな扱いをしていいのか」と思われるかもしれませんが、もちろんそうではありません。人間には固有の「スピード感」というものがあります。ある人はそれが「速い」と感じある人にはそれが「遅く」見える。これは物質的な速さと言うより「感覚」です。   …

  10. 2024.06.17

    夏のトリプルキャンペーン

    • 香芝市
    • 真美ケ丘校
    • 真美ヶ丘校
    • 北葛城郡
    • 上牧校
    • 上牧校
    • 上牧校

    夏のトリプルキャンペーン

    改めましてこんにちは(^^♪ だんだん暑さが厳しくなってきて夏ももうそこまで来ている気候となってきました。 みなさんは夏はどのようにお過ごしになられますか? 海へ山へ! 帰省してゆっくり過ごす! いろんな過ごし方があると思いますので有意義にお過ごしください。 さて当校は個別指導塾ですので夏休みの期間も自由に時間割を組むことができます。 皆様のご予定を優先しながらお子様の学習をお考えいただきたいと存じます。 夏のキャンペーンはお得なトリプルキャンペーンですので是非お問い合わせください。

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)