個別指導WAM ブログ

  1. 2023.05.28

    もうすぐ夏ですねぇ

    • みどりの駅前校

    もうすぐ夏ですねぇ

    みどりの駅前校の夏期講習は7月21日(金)~8月31日(木)です 中間テストも終わり、ほっとしている人も多いかもしれませんが 長期の休みに学習習慣を乱してしまうと 夏休み明けの期末or実力テストで残念な結果になってしまいます 「夏の熱さが秋に実りを連れてくる!」 お申込みお待ちしております

  2. 2023.05.26

    茨城統一テスト協議会の加盟塾・準会場となりました!

    • 関東地区
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 高校受験情報
    • 入試情報
    • 茨城教室
    • WAM公式

    茨城統一テスト協議会の加盟塾・準会場となりました!

    こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は茨城統一テストの加盟塾・準会場となりましたことの ご報告となります! ①茨城統一テストとは? 茨城統一テストは通常『茨統』と呼ばれていて、 茨城県では一番メジャーな模擬試験になっています。 茨統は茨城県入試問題の過去問題を参考に作成されているので、 入試の傾向に則した問題で構成されています。 茨統では、自分の行きたい高校がA判定を上としてE判定までで 志望校の合格可能性を判定します。   ②どうして模試を受ける必要があるの? 模試を受けることで以下のような効果が期待できます。 ◆現在の学習理解度や定着度を把握することで、自身の得意、…

  3. 2023.05.23

    進学先高校ご紹介⑯-水城高校(水戸市)

    • 水戸駅前校
    • 大学受験情報
    • 高校受験情報
    • 入試情報
    • 関東地区
    • 水戸市
    • 茨城教室
    • WAM公式

    進学先高校ご紹介⑯-水城高校(水戸市)

    【進学先ご紹介⑯ 水城高校】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は引き続き水戸市周辺の県立・私立高校について 授業カリキュラムや進学実績などを含めて紹介をいたします。 進路に悩まれている方、この高校に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までお付き合いください!   ①水城高校へのアクセス 水城高校の最寄駅はJR常磐線の水戸駅となります。 水戸駅からは徒歩になります。 ①水戸駅から徒歩の場合(所要時間は8分) :水戸駅→(徒歩で8分)→水城高校 あ ②どんな学校?(学校HPより一部抜粋) 水城高等学校はこれまで培ってきた伝統を守りつつ、 新しい時代に応える教育を実践す…

  4. 2023.05.20

    高校生向け~普段の授業が勝負~

    • 研究学園校

    高校生向け~普段の授業が勝負~

    茨城県つくば市にある個別指導Wam研究学園校です. 今、各高校では定期テストシーズンに入っているかと思います。 もう既に終了した高校もあるかと思いますが、手ごたえはどうだったでしょうか? 中学から高校に進むと変わるポイントがあります。 それは、勉強の量と難易度です。 中学と同じ姿勢で高校の勉強に臨むと痛い目にあってしまいます。 まずは家庭学習の量を上げて対応する事が策の一つですが、もう一つ大事な事があります。 それは普段の学校の授業を大切にするという事です。 もう、この1回の授業で理解しきってしまうという姿勢が大事です。 高校に入ると、中学より時間が無くなっているケースがほとんどです。 通学時…

  5. 2023.05.20

    大学入試につながる「プログラミング能力検定」

    • 入試情報
    • 関東地区
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 大学受験情報
    • 茨城教室
    • WAM公式

    大学入試につながる「プログラミング能力検定」

    みなさんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です!   本日は 大学入試につながる 「プログラミング能力検定」 についてご紹介させていただきます!   ①プログラミング能力検定とは!? 「プログラミング能力検定」は「プログラミング能力検定協会」 が開発・運営する検定資格で、 2025年の大学入学共通テストから必修となる「情報」のプログラミングに関する範囲への対応を目指した資格試験で、 順次処理・条件分岐・繰り返し・変数など、プログラミング概念の理解度を体系的に測ります。 また2022年度より高校にて必修化される「情報Ⅰ」のプログラミングに関する領域に対応し、 2024年…

  6. 2023.05.17

    定期テストの勉強と合わせて検定も頑張ろう

    • みどりの駅前校

    定期テストの勉強と合わせて検定も頑張ろう

    谷田部中、豊里中、高山中、茎崎中、みどりの学園、高崎中のみなさん 5月末から6月第一週にかけて各中学校では定期テストが行われますね みどりの駅前校では自習スペースを無料で開放しています いつでも、だれでも使えますのでワークや自主学習に利用してください また、6月4日には実用英語技能検定、24日には日本漢字能力検定、7月8日には実用数学技能検定を実施します。 英検はすでに締め切ってしまいましたが、漢検と数検はまだ申し込みができます 定期テストも大切ですが、受験までの道筋を見据えて、計画的に受検しましょう 6月18日の茨城統一テストも申し込み受け付けています。 いずれも塾外生でも申し込めますので、

  7. 2023.05.17

    進学先高校ご紹介⑮-茨城キリスト教学園高校(日立市)

    • 関東地区
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 高校受験情報
    • 入試情報
    • 茨城教室
    • WAM公式

    進学先高校ご紹介⑮-茨城キリスト教学園高校(日立市)

    【進学先ご紹介⑮ 茨城キリスト教学園高等学校】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は引き続き水戸市周辺の県立・私立高校について 授業カリキュラムや進学実績などを含めて紹介をいたします。 進路に悩まれている方、この高校に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までお付き合いください! a ①茨城キリスト教学園高校へのアクセス 茨城キリスト教学園高校の最寄駅はJR常磐線の大甕駅となります。 水戸駅からは電車🚃、常陸太田駅からはスクールバス🚌の方法があります。 ①水戸駅から電車🚃の場合(所要時間は22分) :水戸駅→(JR常磐線で20分)→…

  8. 2023.05.14

    進学先高校ご紹介⑭-茨城高等学校(水戸市)

    • 大学受験情報
    • 高校受験情報
    • 中学受験情報
    • 入試情報
    • 関東地区
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 茨城教室
    • WAM公式

    進学先高校ご紹介⑭-茨城高等学校(水戸市)

    【進学先ご紹介⑭ 茨城高等学校】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は引き続き水戸市周辺の県立・私立高校について 授業カリキュラムや進学実績などを含めて紹介をいたします。 進路に悩まれている方、この高校に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までお付き合いください!   ①茨城高校へのアクセス 茨城高校の最寄駅はJR常磐線の水戸駅となります。 水戸駅からはバス🚌の方法があります。 ①水戸駅からバス🚌の場合(所要時間は15分) :水戸駅→(市内循環バスで10分)→八幡宮入口→(徒歩で5分)→茨城高校 ②水戸駅から自転車・徒歩の場合(所要時間…

  9. 2023.05.11

    進学先高校ご紹介⑬-佐和高校 (ひたちなか市)

    • 関東地区
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 大学受験情報
    • 高校受験情報
    • 入試情報
    • 茨城教室
    • WAM公式
    • 未分類

    進学先高校ご紹介⑬-佐和高校 (ひたちなか市)

    【進学先ご紹介⑬ 佐和高校】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は引き続き水戸市周辺の県立・私立高校について 授業カリキュラムや進学実績などを含めて紹介をいたします。 進路に悩まれている方、この高校に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までお付き合いください!   ①佐和高校へのアクセス 佐和高校の最寄駅はJR常磐線の佐和駅となります。 水戸駅からは電車🚃の方法があります。 ①水戸駅から電車🚃の場合(所要時間25分) :水戸駅→(JR常磐線で10分)→佐和駅→(徒歩20分)→佐和高校 ②佐和駅から徒歩の場合(所要時間は20分) :佐和駅…

  10. 2023.05.09

    新高校1年生向け~中学生・高校生の勉強の違い~

    • 研究学園校

    新高校1年生向け~中学生・高校生の勉強の違い~

      そろそろ高校の定期テストが始まる時期です。 新高1生の皆様はしっかり準備できていますか? 高校と中学の勉強は大きく異なります。 大きく違う点 「勉強量」 高校での勉強量は中学での勉強量の5~10倍位になると言われています。 定期テスト前日に詰め込んで何とかなる量ではありません。 〇遅くとも2週間前からテスト勉強を始める 〇普段の授業に「この時間で絶対に理解してやる」という強い覚悟で臨む   まずはこの2つがしっかりできていないと、ずるずると成績が下がっていってしまいます。 高校と中学の違いをしっかり意識して、テスト勉強していく事が重要です。 ☆2年連続 高校受験生 全員…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)