富山教室 のブログ一覧
2021年01月23日 05:10
呉羽校では、生徒一人ひとりに5年後・10年後の夢を考えてもらい、その夢を生徒本人・保護者様・教室長・講師とで共有致します。そして、夢の実現にむけどうサポートしていけば良いかを考え、実践し、子どもたちの可能性を最大限に引き出すことに注力いたします。
【小学1年生~6年生】
・指導形態 : 個別指導
・教科 : 国語、理科、社会、
英語、算数
・曜日 : 月曜日 ~ 土曜日
・時間 : ①14時50分 ~ 16時20分
②16時40分 ~ 18時10分
③18時20分 ~ 19時50分
④20時00分…
2021年01月22日 16:56
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。
2月7日(日)に県立入試の合同面接練習を行います。
詳しい詳細はまたご報告させていただきます。
山室校だけではなく、他の教室の生徒もくるので刺激になるのではないでしょうか??
ぜひ、参加してみてくださいね。塾生には面接後点数を伝え、しっかりとアドバイスさせていただきます。
参加したい生徒は、早めに予約してくださいね~
では、今週の問題。
連続した3つの自然数があり、もっとも大きい数と2番目に大きい数の2つの数の積は、もっとも小さい数の6倍より20大きくなった。この時、もっとも小さい自然数をxとし
2021年01月22日 16:35
こんにちは!個別指導Wam婦中校の島です。
昨日高専の合格発表がありました。
婦中校の生徒が見事合格しました!素晴らしい(^^)
教室にいた全講師が集まっておめでとう~~!と盛り上がっていました。
生徒にはかなり嬉しい瞬間だったのではないでしょうか。
さらに褒めるべき点はそのあとの授業もしっかり集中し取り組んでいたことです。
なかなか出来ることではありません。素晴らしいです(^^)
さて、来月には県立の推薦入試があります。
すでに何人かの生徒が面接練習をしてほしいと頼ってくれています。
自習生もたくさん来るようになりました。靴の数が・・・。
せっかくもらったスーパ
2021年01月22日 12:30
皆さんこんにちは!
個別指導Wam豊田校の松井です(^^)
先日、富山県内の私立高校の合格発表が行われました。
6名の生徒さんが受験され、無事に全員合格されました🌸
おめでとうございます🎉
非常に嬉しい限りです☺ 夢に向かって頑張る生徒さんをこれからも応援していきたいと思います!
2月に入ると、私立高校一般入試、県立推薦入試、高専一般入試もありますので中3皆さんはくれぐれも体調には気を付けて、しっかり頑張りましょう💪
小学生、中学1・2年生、高校生も学年末のテストに向けて引き続
2021年01月22日 06:22
高校入試では、内申点が重要となります。その内申点の仕組みは、ご存知ですか?
内申点とは、通知表の数値の合計のことです。
9教科が全て3であれば27点となり、全て5であれば45点となります。
その内申点の評価の仕組みは、地域や学校によって異なります。富山では、
「関心・意欲・態度」・「技能」・「知識・理解」・「思考・判断・表現」
で評価されています。それらの全体評価が、評定として1~5によって数値化されています。
そして、数値化の判断基準として、
「定期テスト」・「授業態度」・「提出物」の3つがあります。
上記以外にも評価対象はありますが、上記の3つがメ…
2021年01月21日 06:18
こんばんわ、Wam呉羽校の林です。
Wam呉羽校では、定期テスト対策を実施中です。
呉羽校の定期テスト対策は、全教科に対応しております。
ですから、普段は個別指導で1教科のみの生徒も、定期テスト前は全教科対応となります。
指導教科の成績が上がっても、それ以外の成績が悪いと、生徒本人もうれしさ半減です。
また、内申点のことを考慮すると、全教科対応がベストと考えるからです。
※3種類の定期テスト対策があり、それぞれ料金が異なります。
※強制ではありませんので、どのテスト対策を受講するかは自由です。
&
2021年01月20日 12:30
みなさんこんにちは!
個別指導塾Wam豊田校の真柄です。
毎週水曜日は理科の日です!
今回は、IH調理器の仕組みについてお話しします。
IH調理器の中にはコイルが入っていて、電流が流れるとフライパンの中の磁界の強さを変化させます。フライパンも金属なので、磁場の変化により誘導電流が流れます。また、金属には抵抗があるため、電流が流れて抵抗があるとジュール熱が発生します。このジュール熱によって、フライパンが温まり、食材を加熱することができる仕組みです。
この磁場の変化によって、電流が流れるのは、中学理科の『コイルに棒磁石を近づけたり遠ざけたりすると磁界の強さ…
2021年01月20日 11:50
こんにちは、個別指導Wam堀川校の四柳です。
富山は大雪災害状態で、コンビニやスーパーには商品不足、物資が届かない状態が
約1週間ほど続きました。私も電車通勤で数日乗り切りました(汗)
大雪がひと段落したかと思ったら、昨夜からまた雪が降る。
積み重なった雪を除雪するのは大変です。
上っ面は軽いですが、下に行けば行くほど、しっかりと雪の重みが増しています。
教室の前を除雪して、積雪した”雪”が”勉強”と重なってしまいました。
『積み重ねた重み・強み』
(これまではこんなイメージしなかったが・・・)
軽い雪のように、何となくでも、軽い気持ちで
2021年01月20日 07:03
こんばんは、Wam呉羽校の林です。
Wam呉羽校では、中学生定期テスト対策を実施中です。
定期テストで、生徒全員の成績がアップ出来るよう、
全力でサポートしております。
テスト期間中は、指導教科以外の質問対応・日曜開校もしております。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問合わせください!
無料体験も随時受付しています。
Wam呉羽校
TEL:076-436-5520
2021年01月19日 06:01
テストでお悩みはありませんか?
Wam呉羽校では、生徒のテストでのお悩みを解決出来るよう
全力でサポートしております!
①定期テストに向けた勉強の仕方がわからない。
⇒先生が「いつ」「何を」「どのように」するのか学習計画を立てます。それをもとに、生徒各位には学習に取り組んでもらいます。もちろん生徒一人ひとり、得意・不得意がありますので、詳細は生徒ごとに異なります。
②苦手科目をどうしたらいいかわからない。
⇒先生が少しでも得点アップ出来るよう一人ひとりの理解度に合わせて指導いたします。指導教科以外に関しても、…