"加美北校"
の記事一覧
2019年01月28日 16:15
皆様お久しぶりでございます。
加美北校 教室長 鍋倉です。
私学受験までもうすこしですね。
加美北校では、受験生が毎日しっかりと自習に来てくれています。
日々の努力がひしひしと伝わってきております。
入塾したてのころは、勉強よりもお話の時間の方が多かったのに
毎日きてくれることによって
集中する時間が日に日に伸びていったように思います。
あと少し。
担当の先生としっかりと頑張ってもらいます。
がんばれ!
2018年12月27日 15:52
冬が始まるよ~♪
お久しぶりです。三代目教室長 ナベクラです(^^)
冬です。
寒いです。
教室だけが暑苦しいです(笑)
受験も追い込みシーズン到来で
活気と熱気とやる気にやられております(–;)アツイ
みんなすごく頑張ってくれています!
今年も全員志望校合格を目指してやりますよ♪
さぁ、今年もあと少し精一杯頑張ります!!
2018年11月20日 12:16
お久しぶりです。
加美北校 教室長 鍋倉です。
もうすぐ冬休みの時期でございます。
毎日塾生とどうすごすかのお話をするのが
楽しく感じます。
何故楽しいかといいますと
みんな口をそろえていってくれるのです。
「どーせ毎日こいっていゆーねんやろ」
「くるにきまってるやん」
「旅行以外はここに入り浸るわ」
笑いながらこんな話を出来るのが本当に嬉しいです。
冬もきっと全ての自習席が埋まることでしょう。
そんな活気のある加美北校に一度遊びにいらして下さい。
2018年10月15日 16:58
皆様
お久しぶりでございます。
加美北校 三代目教室長 鍋倉でございます。
季節はもう、秋になったようで
とても過ごしやすくなりました。
学生たちの試験も徐々に近づいてきております。
まずは、大学受験が二名!
毎日自習と授業と頑張っています。
後もう少し、一緒に頑張らせていただきます。
2018年09月23日 16:10
皆様
お久しぶりです。
加美北校三代目教室長 鍋倉です。
加美北校の高校三年生と浪人生が
あと、56日で大学受験となっております。
日々教室の開く時間から閉まる時間まで
一生懸命勉強しているすがたを見て
下級生からも応援の声が聞こえてまいります。
努力は裏切らないといいますが
受験というものは努力の量で合否が決まってしまいます。
要領のよさなどはここでは通用せず、
どれだけやってきたかが問われる場です。
ここで踏ん張れる子はきっと社会に出ても踏ん張って行けると
信じております。
&n
2018年08月01日 16:48
お久しぶりです。
加美北校 教室長の鍋倉です。
夏休みです。
夏期講習が始まりました。
朝九時から、夜九時半までやっておりますが
どんどん席が埋まっています。
自習席もほぼ毎日うまっております。
みんなの努力に、少しでも貢献できるよう
精一杯サポートしてゆきます。
2018年05月24日 16:13
皆様お久しぶりでございます。
加美北校 三代目 教室長 鍋倉でございます。
加美北校を引き継いで、早八ヶ月。。。
ついに!
なんと!
100点が!
出ました!!
中学三年生で
しかも社会で100点満点でした!
社会と理科は比較的取りやすい教科とは
いわれていますが
やはりノーミスはすばらしいことだと思います。
テスト1週間前から
学校が終わると自習にやってきて
塾が閉まるまでの間本当によく勉強していたと思います。
その生徒の努力
2018年04月20日 15:33
皆様お久しぶりでございます。
加美北校 三代目教室長 鍋倉でございます。
一年とははやいもので
もう、新しい学年へと進みましたね。
少しばかり大人になった生徒達を見て
「また年を取ってしまった。。。」と思います(笑)
加美北校は何人か卒業をしてしまったのですが
また新たな生徒達がたくさん入ってきて下さいました。
塾らしからぬ、アットホームな塾なのですが
子供達は黙々と勉強をしてくれています。
今年も受験生がたくさんいます!
しっかりと講師ともどもサポートして行きます。
是非一度、ご見
2018年03月21日 18:23
お久しぶりです。
三代目 加美北校 教室長 鍋倉です。
春休みまで後もう少しですね。
本日は学校がお休みだったので
加美北校は朝 9:00 より開いておりました。
すると
自習をしにぞろぞろと学生が。。。
感動しました。
こんなにもみんなやる気を出してくれて
私は嬉しいです。
そんな加美北校に一度遊びに来て下さい。
2018年03月20日 15:51
お久しぶりです。
加美北校 三代目 教室長の鍋倉です。
春休みがどんどんせまっておりますね!
本日は学校が休みなので
加美北校は朝9:00から教室をあけていましたら
自習生徒が8人もきてくれました!
みんな優秀です。
将来のことを考えて
自分から勉強しようとしてくれています。
この熱気に是非触れていただきたいです!
お待ちしております。