西宮市 (兵庫県) のブログ一覧
2022年05月27日 21:14
こんにちは!!!小曽根校田中です
「令和4年度版西宮市防災マップ」が市内全戸に配られました
災害時に最悪の事態を避けるためにも
日々意識しておくことが大切です
まず
❶ハザードマップで
洪水・土砂災害・高潮・津波
に分けて何の災害でどうなるか 周辺を確認する
危険を知ることが大切です
▼▼
▼▼
❷避難に役立つ情報の入手方法を知る
・西宮防災ポータル ・ひようご防災ネット(アプリ)
・緊急速報メール ・SNS ・TV
・ラジオ(さくらFM 78.7MHz)
・防災スピーカー
▼▼
▼▼
❸どこの避難するか計画する
洪水・土
2022年05月26日 19:43
こんにちは!!!小曽根校田中です
最近めっきり日が長くなりました
18:50現在
うす暗くはなっていますがまだ陽があります
今年の夏至は6月21日
兵庫の中学校では
理科の天体は中3の後半にならい馴染みも薄く
苦手にしてしまう人も多くいます
太陽は東から上り西に沈みます
その太陽が真南に来た時を南中といい
南中高度は 高さではなく
太陽が真南に来た時の地面との角度で
夏至の時期は一番南中高度が大きいときと
いうことになります
夏至の日の南中高度
90°-(その場所の北緯度)+23.4°
兵庫は北
2022年05月23日 17:02
こんにちは!!!小曽根校田中です
今週の25・26日
近隣の小松小学校で修学旅行が実施されます
ここ2年間は自粛・延期・短縮など
すんなり実施されることはなく
3年ぶりにfuLLでの実施になりそうです
行くのは例年と変わらず
奈良~鈴鹿の1泊2日
班単位での行動で自由時間があり
自分たちで行くところを決めるようです
しおりも自分たちで作成
我が塾生も
女子の意見に押されっぱなし
パンケーキを食べにいくそうです
でも
みんな楽しみにしています
2022年05月18日 17:24
こんにちは!!!小曽根校田中です
5講
いつも通塾している小学生
中に
言葉の一言一言の
ボリュームがでかく
文句・愚痴も多い
そんな塾生がいます
出た答えにさえ文句たらたら
注意しようとしたその時
隣の
同級生がそれって「口害」やで
と一言
不覚にも
うん!
なるほど
うまく言ったと
感心してしまいました
塾にもいろんな人がいます
悪口・不平不満・愚痴
ばかりを口にする人も
聞くだけでも
気分がめいります
相手の気持ちを考えず
話の内容も考えず
何もかも口にしてしまう
対処法はいろいろあるとお
2022年05月17日 20:01
こんにちは!!!小曽根校田中です
本日より近隣の高校は中間考査に突入です
日程上 17日からだと今週末20日に終了
でも中には19日開始の高校も
だと25日終了で週またぎに
特に新1年生
土日を挟むと時間を作れると
タカをくくっていませんか?
量・質共に
中学時代とは比べものにならない
しっかり対策しないと
痛い目にあいますよ
2022年05月13日 10:23
こんにちは!!!小曽根校田中です
今週(9日~13日)
近隣の中学校では
家庭訪問WEEKです
全家庭ではなく希望制だそうです
なのでクラブ活動は一旦お休みなので
通常より少し早く帰ることができます
ひと昔は普通にあった家庭訪問
近年
学校へ出向いて期末の懇談はありますが
家庭訪問は廃止に向かっている学校が増えています
理由としては
第一に保護者の負担軽減
第二に教師の負担軽減
が理由の様です
家庭訪問がなくなる
2022年05月12日 11:43
こんにちは!!!小曽根校田中です
GW前に仮入部を終え
GW明け今週から
中学・高校では
本格的にクラブ活動の開始です
みなさんも
自分の希望するクラブに入れたのかな?
何かに挑戦しようと
環境を変えた人も多いとおもいます
以前は運動部に入ると毎日・土日も関係なく
クラブ活動を行っているなんてこと
結構ありました
でも現在の公立学校部活動の活動指針は
・1日の活動時間の上限を、平日2時間程度
土・日や夏休みなどの
2022年05月11日 17:54
こんにちは!!!小曽根校田中です
NEWSでは明日より天気は下り坂
梅雨前線の影響で激しい☂の予報も
注意が必要
もしかすると5月下旬に梅雨入り❓もあるかも
昨日 塾の教室内に蚊が進入
今年初めての蚊でした
結局
吸われた生徒はいなかったけれど
撃退もできませんでした
まだ教室内に潜伏中
今の段階では
モスキート音は聞こえません
近年は5月くら
2022年05月09日 18:37
こんにちは!!!小曽根校田中です
高校生は定期考査もそうそうにスタート
気が抜けません
近隣中学校は
ほぼほぼ中間考査がありません
でも
昨日は「母の日」
GWの最終日と相まって
天候も穏やかで
ゆったりと過ごせたのではないでしょうか
日頃の感謝を込めて
あるサイトでの
人気贈り物BEST5
①名前入りギフト(マグカップ・眼鏡ケースなど)
②花(もちろんカーネーションなど)
③美容家電グッズ(フットマッサージャー
2022年05月07日 16:06
こんにちは!!!小曽根校田中です
GW明け早々
元塾生から自ら使っていたものだけどと
寄贈されました
【角川まんが 日本の歴史】全15巻
さっそく今
自習中の中学生が3.4巻読んでいます
漫画だと意外と
すんなり入るかも
特に
苦手な塾生さんは
漫画でもいいので
まずは興味を持つことから始めてみては!!