
こんにちは。 個別指導WAM東淵野辺校 の柴田です。
英語の勉強って単語や文法を覚えないといけないので大変ですよね。
単語をただ覚えるのはつまらないので、単語の豆知識と一緒に覚えていきましょう。
トム・クルーズの映画でも有名な単語“impossible(不可能な)”は知っている人も多いと思います。
では“im”ってどんな意味なの?って考えたことはありますか?
英語には単語の頭につくだけで意味が変わるパーツ(接頭辞)があるのです。
“im”は~ではないという意味を持っているので、possible(可能)につくと不可能になるのです。
他にも、
polite(礼儀正しい)に“im”を付けるとimpolite(無礼な)になり、patient(がまん強い)につけるとimpatient(がまんできない)になります。
接頭辞にはほかにも“in”や“il”や“ir”があります。
“im”,”in”,”il”,”ir”は全て~できないという意味になるのですが、付ける単語によって変わります。
判断する基準は発音のしやすさになっています。
visible(見える)にどれがつくか試してみてください。(※)
接頭辞を知っていると英単語の意味を推測できるようになるので、ぜひこの機会に覚えてください。
単語の丸暗記以外にも楽しく覚える方法の紹介でした。
(※ 正解はinvisibleです)
お問い合わせは
個別指導WAM 東淵野辺校 042-851-4360 まで
古淵 淵野辺 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 小学生 中学受験 中学生 高校受験 高校生 大学受験 共和中 木曽中 由野台中 大野北中 忠生中 淵野辺東小 木曽境川小 入試 受験 推薦 一般 指定校 共通テスト 予備校 個別 公立高校 県立 相模原 相模原弥栄 麻溝台 上溝南 橋本 上溝 相模原城山 相模田名 上鶴間 都立 町田 私立高校 西山聡2科 4科 5教科 算数 数学 英語 国語 理科 社会 勉強 計画 プログラミング QUREO マイクラ マインクラフト 英検 wam WAM ワム