教室ブログ

2025.01.31

研究学園校の中学準備③~国語編〜

 

こんにちは

個別指導WAM研究学園校です

 

急にまた寒くなってまいりました。

明後日からは関東にも雪が降るそうですね・・

 

今回は研究学園校の中学準備を紹介したいと思います。

 

研究学園校では、小学校低学年のうちから読解力の向上に重点を置いて指導しております。

最近の中学高校の定期テスト・実力テスト・模試の問題は、共通テストの影響を受けて、科目に関わらず問題文が長くなっています。

根本的に読解力が無いと、問題を解く以前に問題の意味が分からない・・といった事態になってしまいます。

研究学園校では、読解力の基礎作りの為に以下のポイントに重点を置いて指導しています。

 

 

①読解力の基礎作り 漢検

 

まずは知っている言葉を増やさない事には、文章を読めるようになりません。

個別指導WAM研究学園校は漢検の準会場です。

漢字検定という中期的な目標を置く事で、読み書きできる言葉を増やし読解力の基礎を作っていきます。

もちろん、学校の漢字テストやパワーアップテストの対策も行っております。

 

②お子様の興味に合わせた読解問題

 

授業では基本的に学校準拠のテキストを使い、学校のカラーテストで高得点を狙っていきます。

また、お子様の読解力や興味関心に合わせて、準拠以外の読解問題も授業で扱います。

やはり、お子様の興味関心が高いテーマの読解問題であれば演習もスムーズに進みます。

塾での授業・塾からの課題で毎日定期的に読解演習を繰り返す事で、力をつけていきます。

 

③外部模試の実施

 

どれくらい力がついたかを、茨城統一テスト・育伸社のテストを受けて頂いて確認していきます。

 

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • instagram

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)