教室ブログ

2021.11.13

【中高生】何故、過去問を解いた方が良いのか?

おはこんばんちわっ!

個別指導Wam飛田給校の 

『ぺんぎん先生』こと長谷川です。

以前に「模試の復習方法」でも書きましたし

「模擬試験を受ける意味」「黄金比率」

「苦手の「見える化」」にも似ていますが

今回は模擬試験ではなく過去問の解き方です。

 

期末テストが終われば、中3受験生は過去問

のみをひたすらに解いていきますが、解く

ことで自分の弱点を見つけて、それを一つ

一つ塞ぐ、復習こそが大事になってきます。

過去問やって穴塞いでまた解いて塞いで。

そうやって合格点になるまで繰り返すのです。

 

では、どのように復習するのか??

①解答解説を読み込む。

「読む」ではなく「読み込む」がポイント

です。「何故、間違えて、どうしたら正解

になるのか」を理解、納得して人に説明

できるようになりましょう。ラーニング

ピラミッド、アクティブラーニングですね。

 

②問題集に立ち戻る。

本当に理解したかどうかは、やはり問題集

を解くことで分かります。間違えた単元の

類題を沢山解きましょう。飛田給校の中3

受験生の場合は、夏にやっていたアレです。

 

③講師に質問する。

とは言え分からなければ人に聞いてしまう

のが一番効率が良いです。飛田給校は授業

外の自習中でも質問できるので、どんどん

塾を使って使って使い倒してくださいね。

 

過去問を解くことで自分の苦手・弱点を見つ

けて、それを復習して出来るようにすること

で点数が上がっていきます。その為には圧倒

的な過去問保有量と復習する方法が大事に

なってきます。方法は上記に書いた通りですが

飛田給校には都立高校の過去問だけで実に20

年分以上あります。是非活用してください。

 

❄❄冬期講習campaign受付中

↓お問い合わせはこちらまで↓

042-482-8077

公式Twitter

シリーズものアーカイブ

それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小  南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花 若葉総合 上石原 下石原 押立 大学 指定校 長谷川嘉俊 電通大 外大 電気通信大学 東京外国語大学 ピタドリ すらら 数学 英語 理科 社会 勉強の仕方 計画の立て方 プログラミング 英会話

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733