教室ブログ

2016.09.15

中秋の名月

こんにちは!小松校の林です!

みなさん、今日は「お月見」なのをご存知ですか?

お天気に恵まれれば、まんまるの美しいお月さまを見ることができます(^-^)

 

ところで、「十五夜お月さん~♪」という唄があるので、毎年9月15日が満月だと思っていませんでしたか?

実は微妙に違うんです。15日だからといって「中秋の名月」とは限らないのです。

年によっては10月上旬だったりします。

でも、今年はめずらしく9月15日=中秋の名月です!

これは10年のうち3回だけなのだそうです。

意外に少ないですね。

 

日本には昔から2~3ヶ月ごとにお月見のようなイベントがあります。

お正月、ひな祭り、お花見、端午の節句など・・・

今では外国から入ってきたハロウィーンやクリスマスやらを入れれば

本当にたくさんのイベントがありますね~!!

さて、どうして昔から日本人はお花見やお月見をしていたのか。

いろんな意見があるでしょうが、私がなるほどと思ったのは、

イベント=非日常→副交感神経の活性化、です。

この副交感神経は体の回復をになう大切な神経です。

交感神経と交互にはたらくことで私たちの体を健康に保ってくれているわけですが、

毎日が忙しかったりストレスにさらされていたりすると

交感神経ばかりがはたらいてしまい、

バランスが崩れて病気になってしまうのです。

だから昔の人はお月見などをすることで

日常から距離を置き、たのしみながら

からだと心の回復をしていたのだそうです。

なるほど。

 

ちょっと勉強につかれたな~

ちょっと部活につかれたな~

ちょっと人間関係につかれたな~

などなど・・・

 

きれいなお月さまをながめて、

ゆっくりしてみませんか?

 

 

《個別指導Wam小松校》

大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄101
06-6326-2210
校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、
大隅西小学校、大隅東小学校、新庄小学校など

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733