教室ブログ

2016.05.26

梅雨

こんにちは!楠見校です。

5月もあと少しで終わり、梅雨の季節が近づいて来ますね。

皆さん、うっとうしい季節を前に「五月病」に罹っていませんか?

もし罹っていたり罹りそうな人は、是非当校をお訪ね下さい!処方箋をお渡ししますよ!

さて、なぜ「梅雨(つゆ)」と言うのかご存じですか?

この時期は長雨が続き、そのせいで湿気が多くカビがよく生えることから、昔は「黴雨(ばいう)」

と言ったそうです。しかし、「黴」は汚い意味がありイメージが良くないため

ちょうどこの時期は梅の実が熟す頃なので、梅を「ばい」に充てられました。

そして、梅の実が熟し潰れる時期であることから「潰ゆ(つゆ)」と読ませたそうです。

なんかとっても感性に満ちた表現ですね!

皆さんも、これからの時期「うっとうしい」と思う前に、この話を思い出して少し感性を

磨いてはいかがでしょうか?

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733