定期テスト対策コース
高校に入ると、どの科目も質・量ともに大幅に変わり、それに戸惑いを覚える生徒が多くいます。
いずれの科目も普段から正確に理解していかないと、テスト1週間前だけでは間に合いません。
特に英語や数学は日頃からの蓄積がないと定期テストに対処できませんから、忙しい高校生活の合い間をぬって勉強する習慣をつけていくことが大切です。
普段の授業では学校に先行して予習を進め、テスト前には復習していくコースです。
定期テスト対策コースの対象・教科
対象: | 高1・高2 |
---|---|
教科: | 英語・数ⅠAⅡB・現代文・古文・物理・化学・生物・簿記等 |
個別指導Wamの高校生・浪人生の定期テスト対策コースの特徴
学校授業の完全マスターを目的としています。 又、その目的を達成するために予習・復習・適度なな宿題量での自学自習の反復を継続してもらい、学習習慣の定着を図れるよう指導していきます。もちろん、受講受講科目は1科目からでも可能ですし、学校テキストを使用した指導や宿題のフォローを中心とした指導もお受けします。学校ごとの授業やテキストに柔軟に対応することで、定期テストで結果を出すことができるようにします。
こんなお子様へ
- 英語の教科書がだんだんと読めなくなってきた高校生
- 数学の授業を理解はしても、テストでは得点できない高校生
- とにかく定期テストで平均点以上を取りたい高校生
- 勉強と部活動の両立を最後までやり遂げたい高校生
- 将来推薦入試を考えている高校生
Wamからの5つのポイント
- 英語や数学は中学時代の発想では駄目
- テスト前の勉強だけではいずれの科目も中々得点できない
- 英語や数学は日頃からの蓄積が大事
- 高得点をとっておけば、推薦入試に非常に有利
- 勉強のやり方を再考してみよう