教室ブログ

2023.07.29

【日常】アイメッセージでのコミュニケーション【心理学】

おはこんばんちわっ!

個別指導WAM飛田給校の 

『ぺんぎん先生』こと長谷川です。

辻堂校の庄司さんとのやり取りの中で

「アイメッセージ法」を知りました。

 

気になったので色々調べてみました。

 

アメリカの臨床心理士のトーマス・ゴードン

によって提唱された手法で、教育においては

強制したり罰を与えるよりも、建設的に話し

合うことが重要であると考え、その手法

としてアイメッセージ法を考案したそうです。

 

アイメッセージとは英語の「I」つまり

「私」を主語にして主張する方法です。

「私は~だと思う」「私は~して欲しい」

といった表現はアイメッセージとなります。

例えば

(私は)少しイライラしています

(私は)その場所に行くのは心配だ

(私は)連絡してもらえると助かる

(私は)そんないい方をされると悲しい

 

主語を「私」にすることで、自分の感情を

相手に伝え、判断は相手に任せることが

できます。そうすると相手に配慮しながら

自分の主張もでき、柔らかい印象になります。

 

アイメッセージを使うと、人間関係を良好に

保ちながら、自分の意思やお願いを相手に

伝えやすくなるなどの、メリットがあります。

 

反対に、ユーメッセージとは英語の「YOU」

「あなたは」を主語にして主張する方法です。

例えば

(あなたは)遅刻しないでよ!

(あなたは)ゴミを捨ててきて

(あなたは)いつも作業が遅い

(あなたは)詳しく連絡してください

 

「あなたは」を主語にすると、相手の行動を

制限することになるので強い口調になりがちです。

相手の反感をかったり、相手を傷つけてしまい、

結果、人間関係の悪化に繋がる恐れがあります。

 

それぞれにメリット・デメリットがあります。

Iメッセージのメリットは

「やわらかい表現になる」

「相手を尊重できる」

「自分の気持ちを伝えられる」

反面、デメリットとしては

「指示をするときには向いていない」

「曖昧な伝え方になりやすい」

YOUメッセージは

「直接的に伝えられる」

「相手に指示出しできる」

けれども

「関係性が悪くなりやすい」

「自分の気持ちが伝わらない」

「支配的になりやすい」

 

状況に応じて、段階を踏んで両者を

使い分けるといいと思います。

 

ちょっと例題を考えてみましょうか

練習問題

「長い夏休み、家でダラダラして学校の

宿題もやっていないお子さんに困っている」

 

レベル1

(最初は言葉にしないで表情や状況を作り出します)

・宿題を勉強机の上に山積みしてみる。

・通知表を見ながら悲しい表情をする。

レベル2

(伝わらない時にはIメッセージで具体的に言葉にします)

・(私は)宿題やってくれると嬉しいな

・(私は)塾に自習に行くと良いと思う。

レベル3

(最後はYOUメッセージを使います。強い口調でもOKです)

・(あなたは)勉強しなさい!

・(あなたは)自習に行きなさい!

 

自分の感情を上乗せして伝えることで、相手は

自ら、あなたの要望を叶えてあげたくなって

しまうのです。指示・命令されて動くよりも、

自分の意志で動いてもらうほうがいいのは当然

ですね。自然とアイメッセージが使えるように、

日々の中で使って慣れておく必要もありますね。

 

↓お問い合わせはこちらまで↓

042-482-8077

公式Twitter

シリーズものアーカイブ

それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小  南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花 若葉総合 上石原 下石原 押立 大学 指定校 長谷川嘉俊 電通大 外大 電気通信大学 東京外国語大学 ピタドリ すらら 数学 英語 理科 社会 勉強の仕方 計画の立て方 プログラミング 英会話

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733