教室ブログ

2021.01.28

勉強との向き合い方

こんにちは、Wam円座校です。

あっという間に2月に入ろうとしています。年明けからここまで物凄く早く感じましたが私だけでしょうか。

気温も暖かい日もあれば寒い日もあり、まさに三寒四温といったところでしょうか。体調管理に各自気を付けてください。

 

 

「今よりも得点を伸ばしたい」

「志望校に合格したい」

「学校の先生になりたい」

 

でも勉強はしたくない。勉強が嫌いだ。

 

 

 

その気持ち、よく分かります。むしろそう思うことが普通です。

 

漫画、ゲームなどの趣味と勉強どっちが楽しいか聞くとそれは趣味の方が楽しいです。

私も学生時代、勉強と野球とを比べると野球の方が楽しいと思っていました。

 

楽しいことをしているとき、”その時”は満足しているので何も問題はないように思えます。しかし、まだ10数年しか生きていない小学生中学生高校生にとっては”これからの人生”の方が何倍も長いです。

 

将来のこと、なかなか想像できないでしょう。「自分は10年後、何をしているのか。」そんなことは見当もつかない、と答える人も多いと思います。

今はそれでいいです。それはやるべきことをしっかりしていればいつか必ず見えるようになります。

 

楽しいこと、やるべきことのバランスが大切なのです。

 

 

 

「言われなくても分かっている、分かっているけどなかなか行動に移すことができない。。。」

 

 

 

そう思う人に共通していることが一つあります。それは達成感を感じられていないことです。

 

やるのであれば、やりがいを感じてほしい。達成感を感じてほしい。達成感を覚えれば、それが自信になり、活力になります。

 

 

 

「達成感なんて、、テストでいい点とれないし、授業の内容は分からないし、いい思いをしたことがない。」

 

 

 

そんなことで悲観することはありません。

 

「昨日できなかったことができるようになった」

「小テストの点数が1点あがった」

「宿題にとりかかることができた」

 

”今までの自分とは違った自分になれた。”

 

 

そう思うだけで、どんな子も勉強に対する達成感を得ることはできます。

そうして少しずつ自信をつけていければ、自分の目標に向かって真っすぐ進むことができるようになっています。

 

 

どんなに勉強が嫌いと思っている子でも、心の奥底では「できるようになりたい」と思っています。その底にある感情に届くまでに、いくつもの壁があるのです。

その壁を小さな達成感の積み重ねにより、取り除いていくことが我々の使命だと思っています。

 

 

自分の可能性を閉ざす必要はありません。あなたは自分が思った以上に大きな可能性を秘めています。困った時は誰かを頼ればいいのです。地域の方に頼られる存在であるために私にできることは全力でします。

 

 

一緒に頑張っていきましょう。

 

 

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733