教室ブログ

2020.12.07

冬至ってなーに?

 

こんにちは。谷町六丁目校の伊藤です。

最近、15時になるのを境目に、急に真っ暗になって、日が短くなった気がすると思ったら

12/21日は冬至です。

冬至を説明するには、二十四節気を知ってもらわなくてはなりません。

太陽が移動する天球上の道を黄道と言います。それを、24等分したものを二十四節気と言います。

夏至と冬至の違いは、日の出と日入りの時間が長い(夏至)か、短いか(冬至)の違いです。

また、日の出、日の入りの時間が同じなのが(春分)(秋分)です。

そこから、それぞれの中間を立春、立夏、立秋、立冬を入れて「八節」。

そこから、1節は45日なので、15日ずつ3等分したものが、「二十四節気」とされています。

 

これを知ることで、何が良かったのか。

それは、毎年同じ時期に同じ節気が巡ってきたので   農業の目安として大変便利だったのです。

 

ちなみに、冬至の説明として戻ると、この日を境に再び、太陽力がよみがえることから、

「一陽来復」と呼ばれており、みんなの運気が上昇運に転じる日とされています。

 

冬至がゆ(小豆の入ったおかゆ)やカボチャ、ゆず湯などで、栄養・体を温めることをして、

運気を上げていきましょう!

 

ちなみにテストで点数が悪かった時や、成績が・・・。と思う人は、運気を上げにご来校ください。

次回のテスト対策に向けて、邪気払いさせて頂きます。

 

連絡先は 0120-961-544 、今なら無料体験と無料相談を行っています。

お気軽にご連絡をお待ちしております。

 

個別指導Wam 谷町六丁目校は、大阪メトロ 谷町線「谷町六丁目駅」5番出口から

北へ3分です。

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733